小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
文学ランキング 101~150位
春の定義は?
オオイヌノフグリ。ヒメオドリコソウ。カラスノエンドウ。
覚えてる? 小学校で習ったでしょう。
そういうね、誰のものでもない野花たちがひっそりと息づき始める頃かなあ。
それが春。
日照時間とか平均気温とか、地球の公転周期、そういう話じゃない。
私たちの思い描く春、それは何っていう話。
あの子の答えはというと、いつも想定のずっと斜め上。
白河(しらかわ)現輝(げんき)が重度の中二病患者集団《クリフォト》と共に5人の女子高生を拉致・監禁した事件から15年後───。
藍ヶ崎高校に通う1年生男子の鷺森(さぎもり)零(れい)は夏休み前だというのにも関わらず厚着をしていた。
そんな彼は校長室に呼ばれ、顔見知りの刑事・長瀬(ながせ)から仕事を依頼される。依頼されること自体は珍しいことではないのだが、今回の案件をきっかけに正気が足りない同学年の女子・黒山(くろやま)詩穂(しほ)と
何故か行動を共にしなくてはならなくなってしまった。
詩穂と出会ったことにより、零の日常は壊されていく。そして、詩穂が零と共に行動する理由とは───?
※この作品は「隣の転校生は重度の中二病患者でした。」の続編になりますが、出来るだけ単体で楽しめるように心掛けますのでよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ
『帝国(定刻)崩壊』
帝国崩壊に関する、連作の長編小説、『帝国崩壊』を、今回は、自己の運命の定刻に準えた。自己の人生の、物事の列挙が、定刻崩壊の列挙ならば、死の定刻まで、幾度変容が遂げられるだろうとする内容を、文章化した、長編小説。今まさに、人生に置いて、定刻崩壊は始まっている。
夏の暑い町中を裸足で歩く少年、この少年はあるモノを追うために両親の居ない中祖母と共に過ごしている。
だが途中で同じモノを追う者達と出くわし!?
異能力ヒーロー(?)物語!
途中解説がおかしくなりますが、温かい目でご覧ください。
人生も折り返し
いろいろあった人生をふりかえってみたら
まぁまぁいろいろありました
会社員時代、バブル景気、結婚、マンション購入、離婚、
破産、転職、再婚‥そして
一年中雪の降り続く薄暗い街に、明かりを灯して回る少女がいました。この仕事が大好きな彼女でしたが、自分のためにマッチを使うのをどこか躊躇い、自分の家への道にだけは、明かりをつけませんでした。暗がりからいつの間にか現れて、いつの間にか消えている、街の人にとって、彼女はそういう存在でした。そんなある日、とある男の子が、彼女に明るく話しかけてくるのでした。
自分のイメージと違う仕事をあてがわれ、自分らしさについて思い悩む深白と足りないものを求められる小夜の2人の挑戦を描いたアイドルプロデュースストーリー。
チェリストとして楽団に所属する「私」と,それを取り巻く楽団員の,
・どこにでもある
・平和で
・ほのぼのとした
・ささやかな幸せに満ちている
日常。
*この小説は,noteにも掲載しています。
別れてしばらく経ったのに、彼女が残したものがふいに現れた。それは、首元の、彼女の噛んだ跡だった。
時間がたっても消えず、どうにか隠しながら今日を過ごす。
その中で、忘れようとしていた彼女との記憶が、よみがえり始めた――。
非日常的な日常が織りなす、どこか共感できる、ある一日の話。
110位 消毒
料理が少し苦手な大学生の里奈とお菓子作りが得意な隼人。
二人のどこかにありそうな恋のお話です。
様々な種族の能力者が(時折小さな紛争が起きつつも)共存する世界で300人を超える大量殺人が行われた。
種族に偏りはなかったが事件内容の共通した残虐性、発生地域、時期から見て同一犯の可能性が浮上、世界は混乱に陥ってしまった。
皆が皆他種族を疑い拒絶、疑心暗鬼になり新たな迫害や殺害が行われてしまった…
その中で希少種 ウェイク の兄妹は犯人特定を目的にしつつ殺し屋として生活をしていた…
【500万PV突破!】なんの変哲もない(?)主人公、前原仁はある日事故で死んだ。これで人生は終了かと思いきや、次目覚めるとそこは女性の割合が圧倒的に高い男女比が異なるパラレルワールドであった。
「これ…ハーレムとか作れるんじゃないか?」
これは、転生した仁とそれを取り巻く女性達の物語。
*本作品には他作品の設定等を参考にさせていただいた部分がございます。予めご了承下さいませ。
【参考にさせて頂いた作者様からは許可を得ております
】
折りたたむ>>続きをよむ
親友と恋人との間で揺れ動き、傷だらけの青春時代を経て地方へ逃げた一人の男が、結局のところ何も解決できず、生まれ育った大阪に戻ってきた。しかし、その男が戻ってきた大阪で見たものは自分自身の選択により色々なものを壊してしまっていたという現実だけ。親友の死、恋人の死、恋人が残していった娘との出会いそして失踪、一人の男はあがき続ける。
水に覆われた星、ウナ。
陸地は少なく、島ほどの大きさの共同体がいくつか存在する。
そこで人々は自然と共存し、豊かで平和な生活を送っていた。
しかし、突如として現れた生命体、通称「タコル星人」が、街を墨で汚す事件が頻発する。
そんなタコル星人たちから街を守るため、エビちゃんはバイク型決戦兵器「フルミネイト・ライド」に乗って出動し、それらを撃退する日々を過ごす。
そんな中、かの古代技術を使ってタコル星人に協力する者も現れ、エビちゃんは苦戦を
強いられるのであった・・・。
折りたたむ>>続きをよむ
小説家を目指して上京した青年、清水義孝。しかし、彼の努力が報われることはなく、コンビニアルバイトで食いつなぐ日々が続いていた。
彼自身夢を諦めかけていたある日のこと、彼は"天使"と出会った。
清らかな光、厳かな雰囲気。それと対照的に映る無機質な車椅子。彼が見染めた彼女は、足の自由を失っていた。
これは、夢に縋り付こうとする青年と、夢を見ることを諦めた少女の物語。
凄腕の退魔師 宗像征士(むなかたせいじ)は大切な人たちの命を奪った化け物を探すため、民間退魔会社MDSを設立した。監督官庁である霊異庁の依頼を受けながら、阿修羅王の血を引くという阿修羅姫 糺華と出会い娘として育てていくことになる。
悪鬼邪妖を追っていく中で、徐々に明らかになっていく因果と応報の理と、阿修羅姫が現世に降り立った理由が明らかになっていく。
魑魅魍魎や悪鬼邪妖が渦巻く東京の地で、宗像と阿修羅姫が理を守るため、理不尽と不条理に立
ち向かう和風伝奇退魔アクションファンタジーになります。
☆最終話まで書きあがっており、部分的な書き直し修正を残すのみです。
毎日投稿予定であり、約一冊文の文字数(約17万字ほど)になっていますのでちゃんと完結しますよ。
表紙を七転八倒しながら作成しました。自作です
使用ソフト:CLIP STUDIO
使用フォント:もじワク研究 様より トガリテフォントを使わせていただきました。
余裕があれば挿絵描いてみようかな
感想、レビュー などなどお待ちしております!折りたたむ>>続きをよむ
第五十八回Tw300ss参加作品です。テーマは「夢」。
短いのであらすじというほどでもないですが、お見舞いに行く青年と、入院している少女の物語です。
「東方紅魔郷」を勝手にノベライズいたしました。
完全なる「俺東方」でございます。
基本「紅魔郷」ですが今後、それ以外の作品の要素が入って来るかも知れません。
ヒーローロードの外伝小説集
物語の舞台も学園島を飛び出して様々なキャラが登場し、本編では語られていない設定なども登場する。
祖父が、死んだ。
子どもの頃には死ぬわけがないと思っていた祖父が、死んだ。
享年八十三。肺癌だった。
父たち戸籍上の子よりも婚外子の方が多かったり、老人なのに金のピアスをしていたり、酒癖が悪かったりと、普通の祖父ではなかった。
今を楽しめ、が口癖の祖父だった。
その祖父の葬儀で、俺(僕)が祖父との思い出を振り返り、実家で祖父の遺品を受け取る。
欲しがっていた物を渡さずに、俺(僕)に祖父が残したものとは?
人間風船。
僕は子供の頃から、何かあると食べる事でストレスを解消していた、、、!
一番はじめに、ストレスを感じたのは、、、?
僕が8歳の時に、両親が離婚した事...。
僕には、3つ下の弟がいた、、、!
僕は弟を可愛がり、弟は僕にベッタリするほど僕の傍にいつも居たんだ!
それなのに、、、。
両親の離婚で、僕と弟は離れ離れになってしまった、、、!
どうしたって死なない特殊部隊の軍人さんが不可思議な鯉幟の夢を見て目覚めるお話
日本のどこにでもあるような田舎の町、月野《つきの》町。
そこに古くからある二十軒ほどの月野町商店街の小さな裏山「月読山《つくよみやま》」の頂上では、満月の夜に「月神獣《つきかみ》」という異界の獣が出現する。
何百年もの間、先祖代々受け継がれた超能力でもってそれらと戦い、月神獣の進入を防いでいるのが、月野町商店街の人々「月神人《つきひと》」だった。
ところが、過疎化と高齢化が進み、月野町商店街もこのままでは立ち行かなくなる。自治会
では対策を考えるも、これといった妙案はなかった。
そんなとき、一頭の月神獣《つきかみ》の子供が地球に迷い込んでいたのが発見される。
2014年脱稿 エブリスタでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ
治安が急激に悪化した日本。『未成年者非行防止法』に抗う過激派組織・FDTと、FDTによる襲撃から高校を守るべく設立された学校防衛組織・SDFの抗争が激化した。両組織は銃火器を使用するため、重傷者や死者が出ることもある。それでも戦い続ける若者たちには、守るべき信念があった。坂ヶ丘高校の生徒・緒方孝は、SDF隊員となってFDTとの戦闘に身を投じながらも、人として成長していく。
金は要らねぇ、欲しいのはドックフードだ!誰もが知っているで知らない物語。依頼を受けるは、一匹の犬。ここにアナザーストーリーが幕を開ける!
130位 徘徊
女の子に憧れる男子高生の楠本凪は、女装をして街を歩く。己に新たな変化をもたらすために。
※カクヨム、アルファポリスでも投稿しています。
女子プロ野球が国民的スポーツの世界で、セ・リーグの『横浜ブラックスターズ』に所属する、若手選手『太刀川 みち』。彼女の役割は第三捕手、後がない崖っぷち選手の日常と、ある出会いがもたらす覚醒を追う。
フィクションです。現実の人物や球団、出来事とはあまり関係ありませんが、実在の球場や地名が登場します。
女性同士の恋愛があります。普通に結婚したりしています。選手の身体能力や球速、飛距離など、男子プロ野球選手並みです。女子プロの普及含
め、ファンタジーの世界と考えてください。
折りたたむ>>続きをよむ
高校一年生の紅月魁斗(こうづきかいと)は家族同然の幼馴染・亜里累(あさとるい)と共に母と三人、いつも通りの幸せな日々を過ごしてした。だが、幸せな日々は続かず、夏休みを迎えたある日、これまで平和だった日常が一変する。
いつものように、学校から家に帰った魁斗に悲劇的な事件が起きる。
事件の犯人から、命を狙われる危険性と犯人への復讐を遂げるために、魁斗は力を求める。
目的を果たすべく、案内をしてくれたのは、まさかの幼馴染・累だった。累は魁斗を
裏世界の住人である皆継左喩(みなつぎさゆ)に紹介。鬼の血を継いでいると言われる皆継家に引き取られることになる。
皆継家にて、厳しい修行に耐え、着実に力を身につけていく。
裏世界に足を踏み入れた魁斗は、現代社会の裏側で三つの派閥が戦争をしていることを知る。
そんな非日常に慣れ始めた頃、最悪の刺客が現れ、魁斗は本格的に戦いに巻き込まれていく。
異能バトルアクション×恋愛×学園が織りなすストーリー。
~主要登場人物紹介~
紅月魁斗(こうづきかいと)
主人公。事件が起きるまでは、普通の高校生。
亜里累(あさとるい)
魁斗にとって家族同然の幼馴染。秘密事が多い。
皆継左喩(みなつぎさゆ)
鬼の家系と呼ばれる皆継家の長女。才色兼備で学校の人気者。
青井暁斗(あおいあきと)
謎の転校生。折りたたむ>>続きをよむ
《常闇の魔王》オスクロルドと、その配下である魔物の驚威に曝された世界。
女神サンルーチェは異世界の人間達を勇者として招き、拠点である神殿と戦力となる勇士を与え対抗していた。
少年・猪狩大吾もまた、病に倒れた勇者の代理として活動していた。
しかし彼の仲間となるはずの勇士たちは彼を受け入れてはくれず、仕方なく単身で魔物蔓延る戦場に挑む。
やがて《孤独の勇者》と呼ばれるようになった大吾は、ある日一人の少女と出会う。
襲い来る過酷な運命を乗り
越えて、大吾は立派な勇者になれるだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ
侍女を助けるために幼い王女は、己が全てをかけて回復魔術を使用した。
生命力をも代償にしたことで魂に傷を負い、前世を思い出すが魔力の成長が阻害される。
王族でありながら貴族の中でも少ない魔力しか持てず、王族の中で孤立した王女は、理想と夢をかなえるために行動を起こすことにした。
これは、彼女が夢と理想を求める旅路の物語。
とある王国の第四王子、リュート。彼には一つの秘密があった。それは現代日本からの転生者であること。
甘えん坊の子供だったりゅうとが右も左もわからない世界で目指すは家族の完全攻略!
書きたいを最優先にした、完全見切り発車の小説となります。
そのため更新は不定期になると思われます。
また、こちらの作品は同名義のnoteにも同時掲載しております。
人間と、人間そっくりな姿のアンドロイドが共存している街がある。
そんな街に暮らしている少年とアンドロイドの女性の、とある夏の物語。
仕事に疲れたおっさんが、コンビニで酒買ったり家でゲームしたりするだけの短編集。
帰ってきたけど本当の故郷とは違う新世界、神様に粘着されていい加減設定な世界で生きていくことに…
※文章少なめで短い形で更新していきます
屋台でラーメンを食べていたわたし、松ヶ谷きよのが転移した先は、異世界のラーメン屋!
店主である白髪の狐男、紫水《しすい》には、「僕と結婚してくれないだろうか」と求婚される!
ヴィヴィットピンクのたてがみを持つ獅子が外を駆け、大きな狐に化けた紫水が追いかける!
……どうやらわたしは、すごいところに来てしまったらしい。
“月の側”と呼ばれる異世界で、わたしはなにも理解が出来ないまま、暮らすことになってしまった。
世界を浄
化する力を持っている、と言われても困る。
元の世界に帰る方法を探そうと決心し、情報を集めるため、ラーメン屋を手伝うことになった。
紫水の作るラーメンは、屋台のラーメンにそっくりで、美味しい。
開店準備を済ませたわたしは、外で待つ化物たちに言う。
「いらっしゃいませ! ラーメン屋『銘杏《めいきょう》』へ!」折りたたむ>>続きをよむ
国会が10年前に唐突に行った法改正。その内容は全国の中学校で卒業時に成績が最下位だった生徒を国が設立した機関、通称『学園』と呼ばれる高校に強制的に入学させて勉学を励ませる、というものだった。しかし実態は教職員は全員過去に問題を起こしていたり、廃校を改装しないまま使用されるなど劣悪な環境なため全く勉学に励める状態ではなかった。そんな『学園』に、入学してきた令柊雅《れいしゅうみや》は、とある事件の謎を解くためにあらゆる調査を行う。そこで出会
った人々との関係を築いていくうちに事件は最悪な運命をたどり、ついには彼女の運命をも狂わせ始める。果たして彼女は事件を解決することが出来るのか――?折りたたむ>>続きをよむ
「誰よ!?こんなひどいことするのは!?」
須藤星空(すてら)は絶望した。
ある日を境にSNSに溢れはじめた見るに堪えない罵詈雑言の数々。
至るところで個人情報が晒され、いくら削除依頼を出してもきりがない。
溢れた悪意は興味本位の傍観者たちに煽られどこまでもエスカレートしていく。
そして幼い魂がたどり着いた結末とは?
※徹頭徹尾胸糞悪いです。ドロドロした人間の醜さを見たい方向け。絶対にスカっとしません。
※不適切な人間関係を
におわせる描写がありますが、反社会的もしくは不健全な人間関係を推奨するものではありません。
※執拗なイジメの描写があります。イジメっ子や傍観者視点は終始胸糞思考です。苦手な方はご自衛ください。
※一昔前の人気アニメを元にした悪質なイジメの描写があります。
ファンの方にとってはそんなイジメがあり得ると提示されるのは我慢ならない事のようですが、私の身近な人が実際に経験したものです。おそらく日本全国でそのようなイジメはあったと思います。
自分の好きな作品を穢されたような気になってお怒りになるのはわかりますが、あのような「他人の身体的特徴を蔑み嘲笑うジョーク」がイジメに繋がらない訳がないという事もご理解いただけますと幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
twitterのtwnovelまとめ。
140字の小さなお話が詰まっています。
だいたい恋愛ものですがたまーにそうでないものも。
◆2016年後半あたりからツイッターをまんまコピペしてますのでハッシュタグ(#)が残ってますが場面転換などの意味に使っていたりもするのでそのままにしてあります
◆いちいち読むの面倒なかたはtwitterのbot(@hana_twno_baby)をフォローしていただくと1日1回タイムラインにツイノベが流れてきま
すので便利かもしれません(タイトルつきのものは含まれません)折りたたむ>>続きをよむ
「私の革ジャンからおっさんの声が聞こえる」の続編ですが、前作を読まなくても大丈夫です。設定として、革ジャンたちのしゃべる声は元ギャルのヒロイン以外には聞こえないことになっています。──今のところは。
春の日に猫の集会を見つけた。
彼らは今日も今日とてうたた寝に努める。
死体を捨てに行ったら先客の青年と出会う話。事を終えた二人はラーメン屋に行き、奇妙な話をする。しかし女は考えていた。
主人公のシドウが足を踏み入れた【西地区】は、モラルの低下した荒れた街だった。
そんな街の中で出会った不思議な少女、ミヅキを追いかけながら、シドウは不良グループのリーダーになっていく。
◇この作品はpixiv、カクヨム、エブリスタにも掲載しています◇
147位 休日
妻の留守中にAV鑑賞。
それは休日の寛ぎを奪い去る呪われた行為かもしれない。
危険な宿痾に陥った男のある休日。
最近になって流行り出した奇病、モイエント。その感染者を駆逐する駆逐者、掃除屋。
ある日主人公は掃除屋に出会い…
そしてその病気の真実とは!?
高1の春、俺の部屋に上がり込んで突然「オレに首輪を付けてくれ!」と言い放ったのは年下のまだ幼い11歳の幼馴染。
もちろん俺にそんな趣味は無く、しかも同性だ。彼が突然言い出した事だがしかし俺は断り切れずにそれを了承してしまった。
そして大喜びし抱き付いてきた彼をどかそうとしていると、突然ドアが開きそこには母さん、何とか弁明しようとすると次の瞬間白い空間。
その上異世界転生?既に幼馴染のあいつは旅立って俺を待ってる?しかも俺に断
る権利は無いって?もう俺には何が何だかわからない、何が何だかわからないまま俺は異世界に旅立つ事になる。
そして旅立った先の異世界で、幼馴染のペット化が加速していた。
だけどその幼馴染の行動は、本当にペットの枠に収まっているものだろうか?
※イチャイチャ回には☆を付けています。
ノベプラでも連載中
こちらには載せられないような官能回はR18版としてムーンライトノベルスの方で投稿させて頂くことになりました。
ムーンライトノベルスのBL欄からこちらの作品名を入力して検索していただけると、ヒットするはずです。
※作者のモチベによって投稿頻度が変わります。折りたたむ>>続きをよむ
短文です。冬と春の隙間、ほんの少し春の匂いがした日。