小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
推理ランキング 8501~8550位
木々に「YES」「NO」のクエスチョンを投げかけると木々が『YES』『NO』で答えてくれるという能力を持つ少女、草木の神であるツマツヒメ神のツマとそれに悪乗りしている少女、刀身の神、天之娘影神(あめのこかげのかみ)ニッパーが日常のどうでもいい事件を推理し、解決する物語。
無駄にアツい彼女達は事件を解き明かすことはできるのか……。
こちらも全十話から十二話で完結予定です。
全体的な分量として単行本1巻分くらいです。
TOKIの世界書シ
リーズの短編ですが長編の方とは関係はありません。折りたたむ>>続きをよむ
この春、日向奏汰(ひむかい・かなた)は転校することになった。
転校先はイギリスのとある全寮制の学院だ。転校して待ち受けていたのは
牧場!
森!
大・草・原!
本当に何一つ娯楽施設がない閉鎖的な空間で、彼は個性的な人物達と友人になる。
そんな中の一人、「なんかエロい」同級生、七々扇夢莉(ななおうぎ・ゆうり)と共に、ひょんなことから学院の謎に触れていく事になる。
悩み事を聞いてくれる、図書館の妖精の噂。
チャペルに突如現れた意味不明な
暗号。
体育館倉庫を荒らす、謎の暴漢。
そんな謎を解き明かしていく中で、奏汰は次第に夢莉に心惹かれていくのだが……?
思春期真っただ中の少年少女がぎゅっと住まった全寮制の学院で繰り広げられる、愉快で楽しい、人の死なないライトミステリー! 今ここに開ま――――^C
^C
^C
less truth.txt
The grate crimes are always on your side.
logout
logout
logoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogout
logoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogout
logoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogout
logoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogout
logoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogout
logoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogoutlogout
※本作はアルファポリスとの重複投稿になります折りたたむ>>続きをよむ
普通の高校一年生の生野亨はある日、友人の浅倉剣也と共に不可思議な事態に遭遇する。頭を悩ませる二人だったが、眠って事件を推理できるというクラスメイトの白本由姫がその謎を解決してくれる。その日から亨は様々な謎に見舞われ、由姫や仲間たちと共に奮闘する学園青春日常ミステリ。
※カクヨムにも投稿しています。
◆〇〇県警本部『死神の皮』調査レポート◆
スマートフォンの脱獄によって手に入る、裏アプリ『死神の皮』
この会員制アプリは、管理人である『死神』が指示する内容を、『皮』として実行することによりポイントが加算されるお小遣いアプリである。
ポイントは1ポイント1円。また、この『皮』にはランクがあり、『皮』『厚皮』『黒厚皮』『漆黒の翼』の順で上位のランクになる。
管理人は毎回一人のターゲットを決め、『皮』に指示を促し、様々な事を実行させる。
そのどれもが簡単なことであるが、集団的に行われるため、被害者への精神的負担が大きく、精神病の発症、自殺など、様々な被害を生む。
そのため、県警では危険なものと判断し、逐一このアプリで行われる行為について監視するものとする。
以上
折りたたむ>>続きをよむ
ヴィクトリア・L・ラングナーの思いつきにより、問題が出される。
空木コダマは謎を解くために思考する。
笠酒寄ミサキは思いついたことをしゃべる。
/* 解答編付き */
とある小さな探偵事務所のお話。
荻野 隼人(おぎの はやと)は「探偵」であり、医師資格を持たない「闇医者」である。
たんほぽ園では入所している少年は原因不明ではあるが、ひょんなことがきっかけで男から女に性別を変えられてしまう「性転換」という現象が起こっているらしい。
拙作はとびらのさま主催の「TSゴールデン企画」に参加させていただいた作品です。
『オチなしサスペンス劇場』とは、最初の事件発生と容疑者は姉さん。
『オチなしサスペンス劇場SP(Smile Police)』とは、
悪代官署の新人刑事と大規模なスケール!・・・の中の小さな事件のみを描き、
警視庁からの勝手な捜査介入する男たちと何気に最初の事件を解決以外は自由な物語。
『オチなしサスペンス劇場PL(Punch Line)』とは、
警視庁勝手口特別捜査係の過去の捜査記録。
「スサノオは女装している」
歴史学科の学生、別府健吾は、造形屋平城久秀が造ろうとしているオリジナル造形作品のアイディアを聞き、あきれた。
あり得ない設定を許すわけにはいかない健吾は、平城を思いとどまらせようと歴史常識の講義を始めるが、やがて平城の話はとんでもない方向へと向かっていく。
蕎麦屋で知り合った女性、沙良を加えて三人はスサノオ考察の舞台、奈良へと向かう。
繰り返される平城の考察に、やがて浮かび上がってくる古代日本史の謎と闇。
そ
の果てに、健吾はなにを見つけるのか。
縄文と弥生、出雲と邪馬台国、神社と神々、日本神話、そして卑弥呼の墓と金印。
造形作品「スサノオ」を造るために繰り広げられる、歴史考察ミステリー。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
代々名家に仕える使用人一族の生まれのキャロルは、仕えていた家の主人の不興をかってしまい、路頭に迷うことになる。
そんな折、キャロルの境遇を知って声をかけてきた男――ジャックの屋敷でメイドとして働くことに。ただしその屋敷のメイドたちの仕事は普通と違った。
その仕えた家は、貴族の屋敷に偽装した、貴族相手専門の探偵社だった。
探偵ものの話でメイドを活躍させてみたく書いてみました。
お試し的な話で、物語で言うならば導入部分になります
。
短編になりますが長いので、連載設定にして分割投稿しています。
.折りたたむ>>続きをよむ
全寮制・中高一貫・キリスト教系お嬢様学校『百花園女子学院』。
その学校で、生徒が次々に殺傷されていく。危険ドラッグ、援助交際グループの影がちらつく中、『妖精』という謎の言葉が囁かれる。
学校の平和を荒らす不埒者をとっちめてくれよう。そんな気持ちで謎に挑んでいく雪ノ下千草。
小学校の友達とはうまくいかず、逃げるように百花園に進学した雪ノ下忍。
そんな姉妹の日常に、徐々に事件の影が忍び寄る。
モバスペBOOKに連載したも
のを編集・訂正の上自ブログに掲載したものの転載です。折りたたむ>>続きをよむ
地球に似た、どこか遠い異世界。レインラント帝国における市民革命戦争に端を発し、やがて北のファールン王国・西のヴージェ皇国による介入戦争(革命継承戦争)へと発展した7年戦争が終結してから、平和な20年が経過しました。
悲惨な戦争を戦った3カ国は、20年の平和を謳歌し、それぞれに文化を花開かせました。ですがこのとき既に、レインラント共和国において、政治的策動が動き始めていたのです。
これは、後にレインラント10年戦争と呼ばれる、かつてな
い壮絶な戦争が始まる数年前に何が起きていたかを、とあるジャーナリストの記録から紐解くものです。
2015/11/04追加:
ネタバレを含んでいますが、登場する政治勢力の思惑や背景をまとめたテキストを用意しましたので、ご参考まで→ http://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/1272521/
-----
以下、世界の模様を簡単に
・魔法はありません
・科学水準は、1800年代初頭のヨーロッパを概ねご想像ください
・軍事技術としては、原始的な金属薬莢が存在します折りたたむ>>続きをよむ
高校二年生の「僕」は日々、推理小説研究会の林明日香先輩の問題に振り回される。今月は八月、流石に受験勉強に忙しいだろうと思っていたら、突然先輩から呼び出しが掛かって……
トラブル続きの加美村学園に突如転校してきた謎の美少年3人組。見た目はキュート、頭脳はハイスペックな「カズ」、アイドル級のルックスで人心掌握術マスターの「勝春」、悪を蹴散らす武闘派イケメン「大志」の3人は学園の危機を救うために数々の珍事件に挑む。①『柔道部アルバイト事件』いかがわしいアルバイトに勤しむ部員の噂は事実なのか? そして彼等を改心させられるのか? ②『特進クラスの憂鬱事件』秀才カップルのすれ違いの原因は? ふたりの成績低下を食い
止められるか? ③『加美村狩り事件』不良たちに制服のエンブレムを奪われる生徒が続出! その意外な真相とは? ④『校内賭博事件』校内で公然と行われるプロ野球賭博の驚くべき黒幕と手口とは? ⑤『牛肉偽装事件』校長の経営する会社にもちあがった食品偽装表示問題で校長解任? 3人はこれらの事件解決に奮闘するが一連の事件はすべて黒幕によって仕組まれたものだった。さらにはロシア人の刺客まで登場して加美村学園は最大のピンチを迎えてしまう! <痛快! 学園ミステリー>折りたたむ>>続きをよむ
視覚で真実やその向こうにあるものを見つめる東雲夕矢。
彼が一番気にかかているのは兄である夕弦が伏せたまま置いている写真。
様々な事件や依頼をこなしていくうちの写真を伏せていた事実を知り…
春の推理企画で書き始めエブリスタで続きを書いていました(/・ω・)/
女子高生の早瀬は、一度見たものを決して忘れない完全記憶能力の持ち主だった。幼馴染の堅人は、合格者に支払われる莫大な賞金を目当てに替え玉受験をくわだてるのであった。しかし順調に試験を進めている一方、試験会場では問題が盗まれるという大事件が起きているようで……
8517位 黒塚
新聞を広げいっしょに巻いていた線香を横におくと、命日らしく午前に参った客の白菊の束の横に添えた。人とは関わらずそれでいて礼儀を忘れない長藻秋詠らしい。手桶の水をかけると熱い石から湯気がでた。もはや灰になっているとはいえ、死者もそこにあるのは嫌なのだろう。
小さな中古ショップに指輪が買取に持ち込まれた。しかし、その中古ショップは宝石を取り扱っておらず、店員は困惑。断ろうにも男は一目散に帰ってしまい……。
【本編完結済み、外伝進行中】
気付けば、高校生だった主人公は勇者に退治される寸前の魔王となっていた。
なす術もなく殺される「俺」。けれども、それで物語は終わらない。
何故か彼は殺されても、同じ時間を繰り返す「死に戻り」の能力を持っていた……
場所は密室、敵は四人、戦う手段は一切なし。
果たして彼は、このループから脱出できるのか!?
魔王xタイムループ×謎解き という新ジャンルを目指して頑張ります。
感想は「なろう」に登録していない方でも
書けますので、気が向いたら是非。折りたたむ>>続きをよむ
「肉欲に正直でいたいです」
転生したわたしはいじめっこな悪役令嬢になった。
聖女ソフィアを害したヘイトが溜まりに溜まり、ついには拷問と強姦の後に殺害をされそうな危機に陥る。
そこへ、謎の魔法使いもどきと犬が現れた。
『ホワイトコーヒー』の続編ですが、ストーリーは独立しているので、どちらからお読み頂いても大丈夫です。
エラリイとエースは、パリ在住の弁護士。多国籍のスタッフが集うヴァレリー法律事務所に所属している。
ある雨の日、エラリイは虐待死寸前の仔猫を保護し、ブラックコーヒーと名付けて飼うことになる。
ブラックコーヒーは仕事道具の中に潜り込んで職場についていく癖があり、それがきっかけとなって、エラリイ達は、猫好きな少年ヴィクトルと知り合う。
彼は愛猫ル・レを残酷に殺されたばかりで、何とか犯人を見つけようと探し回っていた。彼には獣医志望の姉エディリーヌがおり、彼女の幼なじみパスカルは、パリ市警本部の巡査だった。ヴィクトルは、パスカルにも相談したが、警察は動いてくれそうにない。
そのパスカルが、「まだらの紐」という言葉を残して変死した。死因は毒性動物に咬まれたものという報道に、パリ中が震撼した。
二週間ほどして、インドの四代毒ヘビの一つ、ラッセルクサリヘビが、ペットショップの店主フランシーヌの手で捕獲され、事件は解決したかに見えた。
だが、エラリイ達のもとに、悩めるヴィクトルが再び訪れる。姉のエディリーヌが突然、獣医にならないと言い出し、恋人フェルナンとの婚約も破棄してしまったというのだ。
ヴィクトルの相談にのるうちに、パスカルの死の背後の、錯綜とした人間関係や、性犯罪が明らかになつてくる。折りたたむ>>続きをよむ
人形浄瑠璃見物の帰り、大阪から話題の「Aシート」つき新快速に乗り込んだ素人探偵・鴨川浮音とその友人東野英二は、ひょんなことから同じ車両にいた建設業社長の殺人事件にかかわる羽目になる。
ところが、人目のある車内での殺人にはどうしてもおかしな点が見受けられて……?
西日本独自の快速車両「新快速」の車中を舞台に、鴨川浮音が十重二十重に入り組んだ事件の謎を解き明かす!
(初出 令和三年九月・文学フリマ大阪頒布 推理同人・睦月社刊行 同人誌
「WEST-EYE No.4 トラベルミステリー特集号」)折りたたむ>>続きをよむ
【12.24短編『イブ限定!幸せの25サンドケーキ事件』を更新】
ラブコメ×推理。雨と雷の日、雷宮光(らいきゅう・ひかる)は、佇んでいた美少年に一目惚れをする。光は持ち前の度胸としつこさで交際を迫るが、その少年・水無月日向(みなづき・ひなた)はかたくなに断って……。あるとき、ふたりは階段下で男子生徒2人が倒れているのを目撃する。逃げ場がない状況で犯人はどうやって現場から去ったのか――?「日常の謎」「読者への挑戦」「安楽椅子探偵」編など。
ラブコメ要素強めのライトミステリです。折りたたむ>>続きをよむ
刑務所での未来のない生活に絶望し、脱獄を企てる囚人・平沢。
しかし彼の知らない所で、事件は思わぬ方向へ動き始めていた。
美しき殺人鬼、国元莉緒(くにもとりお)。
地方の大学生、高来悠木(こうらいゆうき)と柳俊大(しゅんた)は、ささやかな就職祝いでもしようと、高校時代の同級生、国元青人(あおと)を誘った。きっかけは、青人に莉緒という美しい双子の妹がいるのを知ったことだった。
会合の日、青人は自宅玄関で、殺人鬼の凶行により帰らぬ人となる。
解決しない事件にもどかしさを感じた高来は、わらにもすがる思いで、有名配信者宇治兵衛(うじひょうえ)に捜査を
依頼する。折りたたむ>>続きをよむ
先日行われた直前まで行き先を公表しないツアー「りょうもうミステリーツアー」そこで殺人事件が起こるという予告メッセージ。参加する予定の堀内警部はツアーまでに事件を解決できるのか・・・。
「これが、噂の『虎屏風』ですか?」
「ええ、その通りです」
虎の屏風とは名ばかりで、そこにはただ、何の変哲もない竹藪が描かれているだけでした。よくよく観察してみると、絵の中の地面には大きな動物が抵抗しながら無理やり引き摺られたかのような足跡が残されていました。私はそこまで本格的に絵画鑑賞を嗜んではいませんが、後から適当に付け足して描かれたものでないのは確かです。
不労所得の末、引きこもり生活を実現した倫子さん。だが、並外れた倫子さんの推理力が仇となり、次々と様々な依頼が押し寄せる。持ち合わせの資料と情報だけで事件を読み解き、事件を解決へと導く、一事件10分で読み切れる短編推理小説。
伊豆高原で、男女の全裸死体が発見された
伊東署の刑事、白井義彦は、事件を捜査していくうちに、やがて大きな組織のうねりに吞み込まれていく
伊東と沖縄を結んだ壮大な展開
全裸死体は、その始まりに過ぎなかった
カクヨムにも投稿いたしました
これは、雑学王と呼ばれているただの一般人の記録である。
【天才マサ君はただの雑学王】~ホテル業心殿・ミッドナイトミステリー編~
1985年。神奈川県鎌倉市で発生した連続強盗殺人事件。強盗殺人24件、49名死亡。富豪のみを狙った、歴史に残る極めて悪質な犯行に世間は注目していた。
2016年。今からおよそ5年前、湘南の海である遺体が発見された。DNA鑑定の結果、例の連続強盗殺人事件の犯人だと判明。当時犯人が盗んだ数々の金銀財宝は
、その後、警察が長年捜査しても未発見に終わる。
「えっとね、『ホテル業心殿(ごうしんでん)・ミッドナイトミステリー』への参加は応募抽選となります。25名様限定で3泊4日無料ペアチケットをプレゼント――だってさ」
そして現在、2021年5月。財宝の呪いが宿る【ミッドナイトミステリー】に50名の参加客が集まった。
「すっげぇー豪華なホテル!」
「お前はなぜ来た」
陽善大(ようぜんまさる)・矢乙女恵理(やおとめえり)・外貝正樹(そとがいまさき)。
天才高校生雑学王マサルと、その幼馴染エリとガイが巻き込まれる大事件。
マサルの雑学は果たしてどこまで役に立つのだろうか?
財宝を巡る推理バトルがいま、始まる。折りたたむ>>続きをよむ
ミノア文明の古代文字を日本語として解読し、一定の成果が出ていたところ、今度はインダス文字に関し、「ミノア文明の文字に似ている」との指摘を受け、解読作業に入りました。
挫折しかけた外人の主人公ルイス·アンソニーがある日バスケットコートで出会った男鶴野条介と非凡な生活を送りながらさまざまな事件や冒険をするショート短編連載物語
ある日『白雪姫は毒リンゴで殺された』と書かれた張り紙がされた。
その学校では、白雪姫と呼び慕われていた人物が、転落死していた。
警察は自殺と判断したが、張り紙には、殺されたと書かれている事で
学校中が大騒ぎになる。
それを見かねた生徒会長の夜慧と書記の佳乃は調査を始める。
張り紙は殺人の告発か、ただのイタズラか。
丸の内の一角、皇居の緑を見下ろすオフィスビルで、経費会計課長 戸川志乃、人材派遣会社 担当者 神子聖丸、女性役員 関澤時子、秘書 舟井 倫の4人が展開する大企業の悲喜交々。
完璧なはずだった…
女子高生は、不倫相手である男性教師を別れを切り出されてしまったという理由で殺害してしまう。手の込んだトリックだったため、分かるはずがない。しかし、彼女の前に立ちはだかるのは、警視庁が誇る優秀な刑事“岡部警部補”だった。
再び事件編・対決編・解決編と全3話でお送りする柿崎式倒叙ミステリー。
岡部警部補シリーズ第2弾!!
とある山荘で一人の男が殺された。吹雪により外界と途絶した天然の密室で起こった殺人事件に挑むのは、
偶然居合わせた中学生男子。はたして彼はすべての謎を解き、真実に辿り着けるのか!?
平成8年6月、常石神社神殿の裏手で、磯部作次郎が撲殺される。彼は常滑で土建業を営んでいた。主人公の坂本太一郎は同じ常滑で建売住宅を営んでいた。2人は幼友達である。
磯部作次郎の死で、古代から磯部家に伝わる”ソロモンの財宝の秘密”探しが浮上する。その財宝の在り処を示すカギと言われる、重さ40キロの紫水晶が磯部の死と共に失われる。
磯部家は古代を遡ればスサノオ、ニギハヤヒの時代からの日本を支配していた一族である。特にスサノオは朝鮮半島
から来ている。その前を遡ると、出エジプトのモーゼに辿り着く。紫水晶はこのエジプト王の宝であった。それをモーゼが持ち出して、代々イスラエルの秘宝として大切に保管されていた。イスラエルの隆盛はソロモン大王で極まった。その後イスラエルは滅び、その民は流浪の果て世界に散っていく。
その一部がソロモンの財宝の秘宝と、紫水晶を携えて、朝鮮半島を渡り、日本にやってきた。これがスサノオである。スサノオ亡き後、その子のニギハヤヒが後を継ぐ。その後その子孫の磯部一族が伊勢の地にソロモンの財宝を隠して、対岸の常滑の地にやってきたというものだ。彼らは常滑に定住する。
常滑の地名に財宝の在り処の目印を隠したとする。
磯部作次郎は次男、長男の作太郎は早くに死んでいる。その未亡人のとめは息子の幸一を連れて、30年以上も前に伊勢に出奔している。そこで名前を変えて財宝捜しに奔走していた。
磯部作次郎死後、しばらくして、磯部とめは10年前に死亡、息子幸一は無惨にも殺されるという事実が発覚される。
警察は磯部作次郎殺害当初、犯人は磯辺とめと息子の幸一と推定していた。その推理が外れて事件は迷宮入りとなる。
坂本太一郎は磯部作次郎の未亡人珠江の協力を得て、磯部家の膨大な古文書を調べ上げて、ソロモンの財宝がどのようにして、伊勢の地に秘匿されたかを調べ上げていく。折りたたむ>>続きをよむ
『月刊都市伝説』一九九八年五月号に掲載された未解決事件の紹介記事。その記事は文章の不自然さから、様々な噂が囁かれている。曰く、真犯人の実名と筆者からのメッセージが隠されているのだ、と。(『多摩川死体遺棄事件 〜透視能力者と雑誌記者〜』を読まれていると内容がわかりやすくなると思います)
自称『名探偵』、深見昇一(ふかみ しょういち)。
深見探偵事務所の所長である彼は、仕事なし・金なし・人望なし――ないない尽くしの探偵である。
探偵としては二流もいいところ、うだつが上がらない深見。
だが彼の事務所には、他の探偵とは一線を画す特殊な仕事が舞い込んでくる。
「また除霊の仕事かよ! 金にならねえんだよ!」
それは、除霊。
幽霊と会話ができるという特異体質を持つ深見のところへ、未練を抱えた悩める幽霊に関する依頼が日々やって
くるのだ。
「さあ、しょちょー! 今日もビシバシ除霊しないとね!」
幽霊の少女――幽子(ゆうこ)が深見の助手として事務所にやってきて、除霊に関する仕事は増えていく一方だ。
迷い猫の捜索から、迷い幽霊の成仏まで。
深見探偵事務所は今日も、幽々自適に営業中!折りたたむ>>続きをよむ
館の構造から家系図まで、すべてがシンメトリー(左右対称)に支配された新郷家。
一代で財を成した実業家である新郷匡を当主としたその一族に、家庭教師として雇われた倉敷潤は、同じく家庭教師として雇われた波川友隆と出会い、そして一族を標的とした凄惨な連続殺人事件に巻き込まれていく。
脱出不可能な一族の集う洋館に閉じ込められた彼らは、果たして犯人を突き止めることが出来るのか。
※2020年5月8日、早業殺人の可能性に関して、「第六章:論理の示す
先」に議論を追記いたしました。
この議論を読まずとも、犯人の指名は可能ですが、読んだ方が可能性を絞るうえで有用かと思います。
「読者への挑戦」投稿後の変更となり、失礼いたしました。
折りたたむ>>続きをよむ
「誠人が、救急車で病院運ばれた…意識がないって…。」
汗を流して部活に打ち込み、友達とくだらないことで笑い、好きな人と話をして舞い上がる、と充実した毎日を送っていた中学3年生の柳原奈美。
しかし、そんな生活の中で、予想だにしなかった出来事が起こる。
別居中の兄・誠人が意識のない状態で見つかり、病院に運ばれたのだ。
インドア派で休みの日も家にこもるタイプの誠人が、なぜ1時間もかけて、引っ越す前に住んでいた地域を訪れたのか。
そしてなぜ、体
のあちこちに傷を負い、頭を強く打って意識を失うことになってしまったのか。
事故として済まそうとする警察と病院に付きっきりの親に代わって、奈美は真実を探ろうと動き出す。
兄の身に一体何があったのかー。ネット、人脈、頭脳を駆使して調べていくうちに、事態は思わぬ方向に転がる。
思春期真っ最中の少女を取り巻くミステリー!折りたたむ>>続きをよむ
マイナーSCPを考察&紹介していく。
不定期更新。
SCP中級者以上向け。
■登場人物
・ほなみ
21歳、ユーチューバー(もしくは芸能関係)を目指している学生。
直感・推理は高い能力。しかし、天然及びコミュニケーション能力に難あり。
知名度を上げるためにいろいろ考えているが空回りする。
今回も知名度を上げる目的に真相を解く。
以下:ほ
・ワカ
23歳。ほなみの大ファン。彼女のためには何でもする覚悟。
ほなみからはただの使い走りにされているだけで手する触れたことがない。
単純な性格。こちらも天然。
以下:わ
・比嘉
25歳。小さな劇団の演出家。
デマを流されて、落ち込んでいる。
以下:ひ
折りたたむ>>続きをよむ
探偵事務所を営んでいる『西音寺 尊(さいおんじ たける)』の事務所の窓の外に、謎の人影が現れる。
ちょうどそこに居合わせた、隣で弁護士事務所を営んでいる『みこと』と、その謎の人物との会話。
その会話の暗示するところを、この小説では語らない。
俺の名前は滝志郎。人に言わせれば『厄介事吸引器』。朝倉家に『遊び相手』として住み込みアルバイトに入った志郎は、人懐っこい美少年、周一郎と出会う。ところが屋敷内で連続殺人事件が起こり、周一郎がその犯人と目される中、志郎はどうにも納得できずに事件に巻き込まれて行く。『猫たちの時間』シリーズ1。(昔出版されたものから改編しています)。
あるテーマパーク一人の女子が行方不明になる。
そして、その女子の父親が社長を務める会社に脅迫状が。
警察はその社長の身の周りを捜査することになるが、思わぬ展開に。
そして、その会社では数十年前に金銭横領事件が起きていた事が発覚し、そこから様々な疑惑が。
刑事の一人である長嶋は、この奥が深い事件を色々な観点から捜査し、平和国家日本を崩壊させるような事案が次々と発覚し、翻弄される。
果たして長嶋は日本警察の窮地を救う事が出来るのか。
19世紀ロンドン。有名な探偵、の助手である「僕」の元に占い師を名乗る女性が訪れた。彼女は事務所に不吉な影が見えるというのだが。
『犯人は僕でした』の番外編となります。推理成分は低めのミステリー仕立てとなります。
相川いるかは、学校の友人たちと一緒に、とある呪われた公園を調査することになった。
しかし、その公園の時計塔の密室で、身元不明の男が首を絞められ、意識を失って倒れていた。――そして、その部屋にいたのは、黒猫。
首吊りの木。
幽霊猫。
相川少年、五月の物語。
生まれ変わった作者の圧倒的自信作!
25年前の奇怪な密室に、相川いるかが挑む!
時計村。かつて時計工業で栄えたその町は、二十五年前のある事件を境に、住人が一気に減っていった。
可愛い従姉とともに村を訪れたいるかだが、案の定事件に巻き込まれてしまう。
時間の密室×雪の密室×不可能密室!
時計なんてものは、ただの針の動くおもちゃに過ぎないのかもしれない。
奇譚シリーズ第四弾!
長い入院生活を遂げ、4月に入学したコミュ障高校生、科館 洋太郎(しなだて ようたろう)は、入学早々、とある事件によってブーメラン入院してしまう。
しかし、そこに居合せた同じ高校に通う、九村 華奈(このむら はな)と言う名のお嬢様に目をつけられ「特別創立部活動探偵部」に強引な勧誘を受ける事に。
最初の事件をきっかけに少年は、様々な事件に巻き込まれていく。