小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
アクションランキング 201~250位
声優を目指す女子高生、さつきと、パティシエを目指す煌我・・二人が出逢った先に何かが起きる
少数の登場人物による実戦武術描写を交えた現代武侠物語が幕を開ける。
ある日自宅の地下室で発見した異世界へと通じるゲートをくぐってしまった天空龍輝(あまぞらりゅうき)は、異世界では自らの能力が著しく高い水準に達していることに気づく。
しかしそれはあくまでも運が良かったに過ぎず…
自らの無力さに打ちのめされ、反省した彼は様々な異文化、異能、魔法、科学技術の点在する異世界を練り歩き、仲間と共に比較的強者を目指してまったり観光、ガッツリ戦闘、しっかり成長していくジュブナイル異世界弾丸トラベルストーリーである!!
しかしこの世界は…折りたたむ>>続きをよむ
ひょんなことから女子剣道部のコーチとなった大学生のスポ根ストーリー
※新人賞に投稿した作品のお焚き上げです。
※ 注意
①この小説はフィクションであり、実在する人物・団体・地名等とは一切関係ございません。
②この小説中には、パクリ、及び作品名や他作品で用いられるワードが多用されておりますが、私、この小説の筆者は、その作品の作家方とは一切の交流を持ち合わせていません。
③この小説には、一部、エロい表現、グロい表現、一部の読者を中傷するような表現、神を冒涜するような表現、犯罪行為に値するような表現、その他、ツンデレやらヤンデレやらといった萌え系の表
現、時空とか創造とかいった中弐病的表現など、読者を不快にさせるような表現が多用されています。
以上のことを良く守り、筆者を決して警察沙汰にはさせないという強い意志と、何事にも耐えられる強い肝を持った方のみ、読み進めてください。“眼鏡の聖地 新シリーズ”折りたたむ>>続きをよむ
手違いで死んだ私は魂管理委員会のキリコという怪しい少年に出会う。 手違いの代償にそこら辺に居た猫の身体に魂を移された。 正規の私の魂の拠り所が見つかるまで私は猫の状態で暮らす事に。
ひょんな事からある男の元で飼われる事になるが彼の職業は裏の仕事を生業としている危険人物でした。 否応なく私は彼の真相に迫る事になってしまい……
有人兵器を使った模擬戦闘競技――スポーツタクティクスが全世界でロボット産業の拡大と共に急激に競技人口を増やした。
近代ロボット産業の粋を集めたスポーツタクティクスは多くの企業や産業を巻き込み、日本でも早くから流行し多くの競技が行われプロリーグなども存在していた。
スポーツタクティクスの名門校だった廿六木学園にひとりの男が招集されやって来るのだった……。
名門廿六木学園スポーツタクティクス部の再建の為に!
この作品はノベルアップ+にも掲
載しております(・ω・)ノ折りたたむ>>続きをよむ
ある日俺、犬山晴斗は起きたら魔法を使える異世界に召喚されてしまった.....
「異世界召喚と言えばチート能力だろ!なぁー、俺も使えるよな!魔法無効化とか全部使えたりとか」
しかし俺はなんの能力もないまして異世界の記憶もない最悪な異世界召喚に........
「大丈夫ハル.......私が守るから」
それ俺のセリフーーーーー!!
品行方正に生きてきたつもりだったのに、なんの罰なのか妻子とともに、俺は殺された。
と思っていたら、間一髪で神の御使に救われた。
と思ったら、救えたのは俺だけだったとのこと。
と聞かされたが、条件付きで妻子を生き返らせる事が可能らしい。
その条件を達成するため、俺は元「娘の体」に憑依して、異世界とやらで「布教」と「侵略」をすることになった。正直突飛すぎて俺自身意味がわからないが、妻と娘のためならなんでもやってやる。
そう。品行方正で
ある事で幸せになれなかったのだ。どんなことだって辞さないつもりだ。
折りたたむ>>続きをよむ
なろう小説愛好家である少年赤谷タクマは小説家になろうで『ゴッドオリジン』という題名の小説を見つける。pt0、レビュー0、感想0のその小説が気になり、読んでみるのだが...。
これは、転生した10人のなろう読者による殺し合いの物語。
投稿頻度は不定期です。
この学校に所属する生徒はみんなが魔法使いになれる、才學(さいがく)高等学校に入学した主人公、日高和人は 心が読め、ワープに近い事ができる魔法が使える美少女、桜坂忍と出会う。
この学校では階級があり、最下位となった日高は魔法が一切使えない。
彼は使えない。だが、現代技術において、彼の右に出る者がいない。そして、魔法により近い、ワープを使う事ができるのだった。
全ての魔法使いがチート級。
現代で最高の技術を扱うことのできる彼はこの戦
いで生き残れるのだろうか。
この物語はいつも使うけど、言葉の意味を説明できない方に、実際にその言葉に属した出来事を見せ、『こんな意味なんだ』なんて、体験して欲しいがために作られた物語。
そして、誰かを救う、とは。誰かを助ける、とは。本物と偽物の違い、とはを、自分自身の解釈を述べ、その証明を行う、そう言った意味も持つ物語。
アルファポリスのランキングにも入っています!!
月間70位
週間39位折りたたむ>>続きをよむ
幼い頃から超能力者になりたいと考えていたある日、超能力者に目覚める。
目覚めた後、期待していた闇の組織などは現れなかったので、自分で世界中で好き勝手にしてみるが、現れるのは警察や軍くらいで他の超能力者は現れなかった。
だが、ある日突如足元に魔法陣が現れ異世界へと転移する。
そこは剣と魔法のファンタジー世界であり、彼ー上条圭ーの妄想した通りの闇の組織などが存在した。
――Enterkey――
それは過去を終焉へ導き、未来を誕生させるキー
代々、一家の長男が辺鄙な力を持つとの言い伝えがある世界家に生まれた世界焉至(せかい えんじ)。そんな彼には誰にも言えない秘密がある。それは、言い伝えにある“辺鄙な力”を本当に持っていること。その力は、“終わらせる”能力。
代々、神社の神主を生業にしている巫家に生まれた巫照未(かんなぎ てるみ)。彼女には聖なる力が生まれながら宿っていた。神主として、迷える人
々の願いを叶えるべく付いた力。それは、“始めさせる”能力。
二人の若者の運命が交差する時、何かが“終わり”を告げ、新たに“始まる”
書いてみたいことをふんだんに盛り込んだ二作品目です。現代から近未来くらいの世界観で書いてみました。
一作品目の『言霊勇者にゃ敵わない! ~目覚めたら勇者、の教師になっていた話~』↓↓↓
https://ncode.syosetu.com/n7339fs/折りたたむ>>続きをよむ
こことは違う世界で新たに見つかった大陸で繰り広げられる、高校生達による「戦争ごっこ」。
今日も彼らは、蒼く広がる大地へ進む。
ハーメルン
https://syosetu.org/novel/198264/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890622854
pixiv
https://www.pixiv.net/novel/series/1158027
第二幕始めました。
なかなか進まず、少しずつアップしていきたいとおもいます。
ピアノを専攻して音大に通っていた桜満は、入学してすぐに大学をやめてしまう。
構内の掲示板でみつけたアルバイトの面接に、大神悠という青年のお掛けで合格する。
しかし桜満はバイトの内容も知らずにいきなり現場へと赴くことになる。
日本刀を片手に、人間ではない生き物を切る美しい青年。その過去と現在を、桜満は好きなピアノで救おうと演奏する。
2050年。日本は安定していた………………同時に、停滞していた。
歴史に名を残すような発見や発明や偉業はピタリと無くなり、人々は平均化され、方言すら消えかけている。
現代の教育プログラムは突出した生徒の特長は均し、他より凹んだ部分はそのままにする、長所を潰して短所を無視するという人を育てないシステムへと様変わりしていた。意図してそうなったわけではない。いつの間にかこうなっていたのだ。
学徒は教科書をめくり、あまたの革新、革命、改革を
行った偉人達を遠くの人のように感じるのみだ。
彼らと同じ人間であるということにも気付かず、感慨なく頭に叩き込むのみであった。
退廃する彼らを見て何かを思う者たちがいた。天国か、地獄か、煉獄か。それともまったく未知の世界か。この世ではないどこかから彼らを眺め、その性格の善悪を問わず一様にこう思い立った。
「このままではダメだ」
その者たちはかつて国を、世界を、常識をあらゆる方法で変えた『偉人』。あるいは人々から忌み嫌われ、死せどなお民衆の記憶にその存在を刻みこんだ『悪人』。
彼らは探求の意思を失くした日本人に憑依し、その行動力と探求心と共に、自身の心の成り立ちから芽生えた『エピソード』と呼ばれる能力を授けた。
彼らに憑かれた者たちは自身に宿った存在を『コヨミ』と呼ぶ。
そして彼らは互いを『コヨミ憑き』と呼び合い、自らに力を与えた存在が共通して与える啓示……「世を変えろ」の声に素直に従う。
大きな暴力を伴って…………
………………注意な………………
なんか一ページごとに区切るタイプの小説投稿サイトでのあれの癖で全部書ききってないのに更新されることが多々起こり得ます。なんか閲覧数稼ぎが目的と思われるのは遺憾ですが、頻繁にチェックをしてくれると嬉しいのだなあ。折りたたむ>>続きをよむ
産業革命期も過ぎ去り漠然とした不安が社会を包んでいた近代。香辛料の材料であるナムヌモの栽培で名を馳せたブラウン家の一人娘ブリジット・ブラウンは探偵業に憧れる生娘。壊した父の時計を修理しようと出かけて見つけた路地裏の時計店で彼女は店員アネット・ミネルヴァと出会う。
※以前PIXIVにて投稿した作品です。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10674488
「こんなんでスキル習得できちゃうの!?」
力と力のぶつかり合い!ステータスは極振り!必要なスキル最優先!ギルドランキング1位を目指せ!
そんな生活に疲れた方はいませんか?
「ゲームの中でくらい自分のしたいことをしたい!」
そんなわがままなプレイヤーたちに起こる奇跡や日常を覗いてみましょう。
熱い展開もあるかも!?
―――これらは無限に連なる幾つもの夢の内の幾つものお話
拙作でもあるPsychic×Strangersとも関わりがあるようでないようなお話をここに短編として追加していきます。よろしくお願いします
私はあの男を許さない……
私から故郷を、家族を、そして愛しい人を……何もかもを奪ったあの男を……!
戦争に敗れ全てを失った王女カサンドラは、剣闘士の身分に堕とされる。
屈強な剣闘士や魔物と戦わされ、観客の目を楽しませる日々。
だが彼女には死ねない理由があった。そして戦い続けねばならない理由があった。
彼女から全てを奪った男……【救国の英雄】シグルドをその手で殺す為、
剣闘士の王者としても君臨する憎き英雄に戦いを挑む為、
今日もカサ
ンドラは、血みどろの死闘へと赴くのであった。
血塗られた王女の愛と復讐と戦いの物語が幕を開ける――!
※創作仲間のYukiさんより素敵なファンアートを頂きました!
第8話に挿入しています。是非ご覧になってみて下さい。
※基本週2回更新(水、日)。折りたたむ>>続きをよむ
「春日陽乃、高校2年生。異世界転移系女子です」
川に落ちたと思ったら──そこは異世界!? そばには死体があるし、コスプレ少年に殺されかけるし、ゾンビに追いかけ回されるし。
ちょっと待ってよ、こういうときって、転移する前に便利な能力、所謂『チート』がもらえるものなんじゃないの? 神様の手助けとか、最強チートとか、スキルとか、何もないのにどうしろと!?
※異世界転移してしまった女子高生が、チートなんてないままに何とか生き残ろうと
走り回る話です。
※平日午後8時に更新しています。折りたたむ>>続きをよむ
翔太は少し違った未来予知能力を持った高校生。トラブルに巻き込まれ、火の粉を払いつつ高校生活を送る。
翔太は児童擁護施設出身の高校一年生。後見人の悪徳弁護士の助力もあり、高校生になってボロアパートで一人暮らしを始めていた。
二学期の初日、些細な事件をきっかけに、徐々に大きな組織の犯罪に巻き込まれていく。
力に目覚めた主人公は、大粒の火の粉を払いに奮闘する。
ただし主人公に正義感など無い。ただ巻き込まれて行くのみ。
*主人
公はまあまあ鬼畜です。
*登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ
桐条高校に通う主人公、忍野愛(おしの ちか)は、非公認である超能力研究部のたった1人の部員である。「何か面白いこと起きないかなぁ…。」と思いながらも自堕落で怠惰な時間を過ごしていた。
夏休み明け、校内では彼の住む町の各地で起きた謎の怪奇現象のうわさが流れていた。忍野もその噂に興味はあったが原因が分からず自分には何も被害はなかったので特に何もしなかった。
すると、忍野以外が開けることのなかった扉が開かれ、1人の女子が訪ねてくる。
入ってき
て否や彼女は「能力屋さんを探してくれませんか?」と依頼してきた。
話しを聞くと、彼女の名は小田巻華(おだまき はな)。彼女は極度の恋愛体質であるが“能力屋”を名乗るものに出会って以来、『好きな人に振られると爆発する』という呪われた体質になってしまった。
忍野は正体不明の“能力屋”に興味を持ち、依頼を引き受ける。忍野が調査していくうちに、彼は彼女以外の能力者の事件にも巻き込まれていく。しかし、出会った能力者は、どいつもこいつもとんだはた迷惑な能力ばかりだった!
何人もの能力者に出会っていくたびに、彼は“能力屋”への真相へと近づいていく。
果たして、忍野は“能力屋”をとらえることができるのだろうか…。
折りたたむ>>続きをよむ
ロリものラノベの一つとなりたいバトルアクション。
子供好きな少年が(ロリコンではない)ロリの為に終わった世界で死闘に死闘を重ねて奮闘する話。
サウンドノベル版もあります。PCがある方はこちらのほうをどうぞ。https://www.freem.ne.jp/win/game/17995
カクヨムとハーメルンでもマルチ投稿しています。
私、穂高 桜花(ほだか おうか)。JKというブランドを纏った華の高校二年生。
ニートで童貞、大学中退の厨二病イキリオタクで23歳の松本 朝緋(まつもと あさひ)くんとは唯の顔見知り。ええ、顔見知りですとも。
何だか知らない間に、世界を玩具としか思っていない<神>に能力を授けられてしまった私たち。チートと言っても過言じゃないぐらいのラノベ主人公ライフを送る羽目になったと思ったら、今度は知らない世界にいました。もしかしてこれが異
世界転移ってやつ?……何だこれ。
※この作品は『廃迷宮』と『生まれ変わった僕は<死出の旅路>を逝く』の設定を元に作ってます。
これだけ読んでも分かるように書いたつもりです。折りたたむ>>続きをよむ
主人公 海道瑠凪〈かいどうるな〉は、ひょんな事をきっかけに魔法使いになってしまう。
魔法を学ぶ為、魔法学校に転入する瑠凪だが、魔法の才能ナシと診断されたり、クラスメイトからハブられたりと最悪スタートを切ることなる。
【この作品は『自殺少女戦士★オトタチバナ』のスピンオフ作品となっておりますが、こちらから読んでも楽しめます】
普通の大学に通う女子大生『天世リノ』は、ある日不思議なポスターに目を奪われる。
そこにはなんと、人々の生活を脅かす怪物と戦う正義の味方の募集が書かれていた。
しかし、その正義の味方として戦うためには『自殺』しなければならず……?
前作より10年前のエピソードを描く、スーサイド・バトルアクション!
人間との共存を目指す妖怪結社『まぼろし』。
一枚岩ではいかないようで、次々とゴタゴタが舞い込んでいく。
その中で構成員に知らされた、厄介な情報とは……。
宵闇プロジェクト参加作品。
他作品とのリンクもあるため、先にそちらを読むことを推奨します。
2805年。海外での致死性感染症の発生により再び鎖国状態になった日本では、幕末のような社会構成に戻っていた。 剣志隊の隊士、棚網圭子は、道場の入り口に外国人の少女がいるのを見つける。この時代、異端とも言うべき外国人の少女のため、圭子は羽場紗江と共に奔走する。
魔法主義……それは科学文明社会から魔法文明社会への転換を目論む、悪い冗談のような政治的イデオロギー。
二十一世紀初頭、魔法主義を掲げて革命を目指すテロリスト集団、魔法主義革命家団体の魔の手から、一人の魔法少女が日本を守り続けていた。
魔法少女の名は鬼宮惣左衛門! その正体は、世界最強の武術家にして、二児の父親である中年男!
最強無敵の魔法少女として、魔法主義革命家団体の魔法使い達を、蹴散らし続ける惣左衛門であったが、思春期
を迎えた息子との関係はこじれまくり……。
「自分の親父が、十代の女の子みたいな格好で、人前に出てるんだぜ! 気持ち悪いって感じるのが、普通だろ!」
そう言って、父親に反発する息子の方は、中学校の音楽教師相手に、初恋の真っ最中で……といった感じの、TSF系ライトノベルです。
/他サイトにも同一PNで投稿。
折りたたむ>>続きをよむ
蔓延る脅威。
ウェアウルフ、獣人の一種である。
ウァアウルフを駆逐、狩ることを目的とした組織
レッドフード。
ウェアウルフの変異体、通称オメガを監視
又は駆除をする為にオメガの生息地である各地域に支部を持つ。
「レッドフード」
赤いフードを被り、銀の剣を携え
ウェアウルフ、又は人間に危害を加えるアンデッドの駆除
前線に立ち、最もリスクが高く年間で数十人もの殉職者を出している。
しかし、ウェアウルフの被害者達の志願者が多い。
「イェー
ガー」
狩人の意味を持つ。
レッドフードで育成している。
銀の銃弾をウェアウルフに撃ち込み弱体化。
レッドフードの優勢を築き、被害を最小限に押さえる役割を
担っている。
そんな世界に一人の少女が身を投じた。
戦いと出会いと別れ、少女の半生。
折りたたむ>>続きをよむ
世界の頂点に田立つ「神権者」になりたかった18歳の青年 藤野凛空
神権試験の模試で小さな失敗をして燃え尽きてしまったときに現神権者オリンポスにより何も伝えられず、何も持たず、何の意図でかもわからずに突然古代オリエントのような異世界に飛ばされてしまった。右も左もわからない世界で元居た世界にに戻るため、オリンポスの意図を知るために生き抜いていく!!!!!
リンは現在も修行中の最後から間が空いてしまいました。お詫びいたします。
書いてあった文章で、手直しして投稿する話はあと二つありますが、最後から二番目を今回投稿いたします。最後のひとつは、まだ手直しに時間がかかりそうなので、いつ投稿できるかわかりません。
今回のテーマはシャッフル……と言いますか……良い所取り。主人公は多分、名前を名乗りませんが、シイでしょう。闇医者は太郎をモデルにした誰か……署長は六郎あたりですかね……大佐はシルヴィスで
すね。
年齢設定がメチャクチャです。まあ、いままでの話の続きでないことだけは確かですが、出てくるメンバーは大差ないですかね。
新規キャラとしては、天寧と麻友、公美あたりが初出ですね。
それでは、全9部分。お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ
敏腕女スパイ・レーナのギリギリセクシーアクション
ある裏社会の組織に所属する女スパイ・レーナは指令を受け、裏で違法行為をするとある企業に潜入する事になり……。
レーナの(レーティング的に)ギリギリの戦いを描いた読み切りです。
※この作品はフィクションであり、また犯罪、違法行為等を助長する意図はありません。
※殺人はいかなる理由があろうと犯罪です。
※R-15程度のグロテスクおよび性的描写があります。
※無断転載お断り
カクヨムの
方にも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885830266
また、R-18差分もご用意しております。
https://novel18.syosetu.com/n1122et/折りたたむ>>続きをよむ
これも冬季オリンピックで活躍したカーリングを見て思い付きました。
月刊少年コミック雑誌によくある感じのストーリーの出だし風小説です。
黄昏の聖騎士伝。そう呼ばれるOVA(オリジナルビデオアニメーション)があった。
まだインターネットなどというものが流行る前、今ほどゲームの類が豊富ではなかった時代。
ほんの一時期だけ、これでもかという程に乱造されたビデオアニメの一つ。
そうしたOVAの法則通り、黄昏の聖騎士伝もまた完結することなく、一巻で終わってしまった。
主人公たる「黄昏の聖騎士」がオープニングアニメにしか登場していないままに……だ。
だが、黄昏の聖騎士は救いを求め
る声に応え異世界アルフォリアへと降り立った。
同じように「世界を救えなかった」無数の英雄達の力を、その身に宿して。
そう、これは「救えなかった」英雄達が世界を救う物語。
今度こそはと願う祈りが、崩せぬ悪を打ち砕く物語。
【カクヨムさんでも連載始めました】折りたたむ>>続きをよむ
JKで、主婦力カンスト、あとチート
主人公ちゃんは名前も顔も出てきませんが、プロローグと言った感じです。バトルが主になりますが、コメディ要素が多いかと。一人一能力というわけではありませんが、サイコキネシスとか、重力操作系のヒーローは出てきます。なおヒーロー名は一応設定がありますので、のちのち。
特殊能力を持つ主人公篠宮真は、その特殊能力をもつ人間が主に入る施設に、自身の教育係でもある中野晃一と共に足を運ぶ
その施設の名は、特別特殊能力対処部隊
縮めて、特対部隊といった
そのなかで区分けされた、特攻部隊、特別戦闘部隊、特別調査部隊、医療班のなかの、特別戦闘部隊への配置命令が下された篠宮
話の後に篠宮が配置されたのは、特別戦闘部隊の中でも手馴れたものが置かれることとなるAクラス
SクラスAクラスBクラスとランク付けさ
れたなかで、いきなりAクラスに所属というのは異例の処置であった
そのことから、篠宮は特別戦闘部隊の面々、主にBクラスの者から、厳しい扱いをされることに
自身の意思で来たわけではないと、喧嘩腰に放った言葉により大きく反感を買った主人公は、いよいよ目の敵とされる
だが、そんな主人公に救いの手を差し伸べる人物は、少なくなかった
想いある言葉により、篠宮真の人生は大きく変わり始めることとなる
新たに判明した篠宮の能力
交差する仲間との思い
のしかかる命の重み
数ある困難のなか、主人公篠宮真は、どう成長を遂げるのか
焼けるような胸の痛みと共に、戦闘の場を駆け抜ける少年のお話し
折りたたむ>>続きをよむ
おれに名前はない。あるのは自分とスナイパーライフルにサバイバルナイフとハンドガンだけだ。
どうやらおれは人を殺しすぎて神様は大変お怒りのようだ。おれは半ば無理やり殺されて異世界へと飛ばされてしまった。だが、おれはこんな世界に長居するつもりは全くない。
どこの誰を、何を利用しようが絶対に元の世界へ戻る。
※この小説に出てくる銃火器は実在するものを参考にさせて貰っています。
東京、朝葉原《ともはばら》。そこに位置する学校・銀庭《ぎんてい》学園では一年に一回の文化祭が開かれようとしていた。ジュニアアイドルとして活躍する八人ミサキ達、抜群のコンビネーションで売り込むニャルラトホテプと鬼、何かを目論《もくろ》むハスター。果たして、三年A組のファンタジー喫茶は成功するのだろうか――。あなたの裏側を抉り出す、“アキバ系”サイコホラーアクション!
1999年、東京――――――。
世界中の魑魅魍魎が湧いていた。
天中家と呼ばれる超財力を持った家系による、世紀に一度の血風死合。宴の放つ血の香りに惹かれ惹かれて、蛾のように。
各地で立ち上がる『殺し合う』事でしか己を証明できない者たち。死合の中でうごめく陰謀。時は正しく世紀末。血の香振り撒く暗黒武闘譚が、始まろうとしている。
(作品の性質上、未成年が喫煙・飲酒を行ったり、違法薬物の使用が行われたり、法的・倫理的に間違えた
事柄が多発します。
未成年の飲酒喫煙は犯罪です。当作品は現実の団体・人物とは一切関係のないフィクションです)折りたたむ>>続きをよむ
殺し屋ジョナサン・バーニングの元に暗殺の依頼が入る。同じ頃、同業者であるエドワード・マッカムはジョナサンを殺そうと企んでいた。
なんだかんだで美少女天使エリルと仲良くなった霊児は、いつも通り学校へ。
だが恐れ知らずのエリルは不良といざこざを起こすし、幼馴染の美しき生徒会長まで現れて、どうにも霊児の周囲は落ち着かない。
大天使の能力を得て、ちょっとだけ成長した霊児は、気が付けば不穏な空気に包まれていた。
全国各地に現存する、羽衣伝説
小学3年生の時、曾祖母(ひいおばあちゃん)の地元に伝わる羽衣伝説を心は知る
しかし、その内容を知ってショックを受ける
天女様があんな酷い目にあってるなんて知らなかった
そんな心が小学5年生の夏休みにまた曾祖母(ひいおばあちゃん)の家を訪れる
夏休みの宿題である自由研究の素材を求めた時、曾祖母(ひいおばあちゃん)の家の3階にある物置部屋を探している時に一つの巻物を見つける
その巻物を解読しようと試みた時、
新たな羽衣伝説が始まるのだった。折りたたむ>>続きをよむ
ある世界には表の世界と裏の世界があった。
表の世界は、皆が笑顔で暮らしている世界
裏の世界は、借金を抱える者や、宿がないものが操られている世界。
裏の世界で操られている者を人形(ドール)操っている者を傀儡子(くぐつし)と言う。
人形(ドール)は傀儡子に言われたことをやり、成功すれば報酬としてお金がもらえる。
もしその言われたことが『人殺し』であっても――。
ある城に、三人の新しい使用人が来る。
その日から、だんだんと人が殺されていく。
人形(ドール)と城の人々との物語折りたたむ>>続きをよむ
狼子 由 様主催の、『【習作】描写力アップを目指そう企画』第二回に書かせて頂こうとして断念した作品です。
テーマは、『因縁のラストバトル』。
2000文字以内という制限をオーバーしたため、こちらにて公開します。
西暦2317年、地球。惑星間戦争により荒廃した未来。
テロリストの少年兵として明日をも知れぬ戦いを続けていたバウルは、所属していた部隊を正体不明の存在『天使』によって殲滅され、ただ一人生き残る。
自由の身となったバウルは、自分を戦場から解放した天使と出会うため当てどない旅を始める。その先に待っていたのは、異形の怪物とそれを狩る者たちであった……
※近未来を舞台にしたロボットアクションです。SF考証とか細かいことはいいんだよというノリで
ロボットがマシンガンやミサイルをぶっ放して派手に壊したり壊されたりします
※2017年4月21日、日刊アクションランキング5位に入りました
応援して下さった皆様、ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ
完結いたしました(2017/04/19)
応援ありがとうございました、これからもよろしくお願いします!
休日、秋子町の遊園地に行こうとし、大事故に遭った佐介鈴。
大事故は彼にとって大きなものを失わせ、大きなものを与えた。
少女九嶺によって神の能力(性質)を得た鈴は、それを使った悪法、すなわち神界においての禁法に手を出してしまったガブリエルを倒すべくして死霊と契(きざ)みあい、ガブリエルによって産み出されたものたちを倒していく。
そ
してそこから秋子町の死霊の数の原因をはじめとする数々の謎が生まれ、解決していく――はず!
折りたたむ>>続きをよむ
西暦3000年とちょっと。長きにわたる戦争によって文明は後退し、残された人類は再び国家を作り文明を再興しようとしていた。
しかし、複数の国家の誕生は争いの誕生でもあった。
そんな中ある一人の男がかつてニホンと呼ばれた島国に誕生した。
この物語は、この男が波乱万丈な世紀末を己の拳で道を作る物語である。
的なノリで書いていきますが、スーパー見切り発進でただの思いつきで書いていくので今後ちゃんと進むのか全くわからない
状態で進みます。(笑)
読んでいた小説が更新されない暇つぶしなので今後どうなるかわからない上に、稚拙な文章なので合わない方はお早めにやめたほうがいいと思います。勘弁してくださいm(_ _)m
あと、キーワード詐欺もあり得ますのでご了承くださいネ(๑╹ω╹๑ )。折りたたむ>>続きをよむ
東方projectの二次創作です。
春の薫りが消えた⁉幻想郷崩壊の危機!
幻想郷を救う為に、霊夢と魔理沙が下した『最後の決断』とは・・・?
激しい弾幕戦と二人の友情に注目です‼
アプリ:東方トークでも連載中です(^^♪
2025年。世界の国々は、激化するテロリズムや株価の下落などの影響により、特に中東や中央アメリカの国々で国力の低下にともない、自国の防衛もままならない国が次々と生まれた。それは、国際問題にまで発展するほどだった。そんな中、自国を防衛出来ない国と契約することで、その規定に従い、部隊派遣、人命救助、捕虜救出を行うどこの国家にも属さない企業、民間軍事会社、通称PMCが急速な成長を遂げた。PMCの急増により、大国の人的軍事力は民間企業へと分
散。各国軍とPMCが互いに干渉しあうことにより、第三次世界大戦の勃発は極めて低くなった。そう。世界は、ひとときの平和に包まれていたのだった。そんな中、世界No.1のシェアを誇る大手PMC、クラウド・フェンリル社に所属するある少女が、事件に巻き込まれていくこととなる。それが世界を巻き込む巨体な火柱になるとも知らずに。折りたたむ>>続きをよむ