小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 1~50位
神として初めての仕事を担当していた女神、フィオナ。
あまりに暇だったのでそこを抜け出し、地球、日本にて
引きこもりゲームライフを満喫していた。
しかし、急激に信者数が減り、このままでは神の資格
はく奪の恐れありとの連絡が。
彼女は慌てて連絡をしてきた天界市役所へと向かうが……
ゲラゲラコンテスト4用に作成しました。
1対1の掛け合いコントです。
解説しよう! これは不幸にも悪の組織に捕獲された一人の少女が、その組織の総統の副官として悪の組織に身も心も捧げた物語である!
1話短め。1000字~2000字程度。
諸事情により不定期投稿となりますので、気長にお付き合い下さい。
同じく、諸事情により感想等の返信は、あまりできないかもしれませんのでご容赦下さい。(何らかで対応したいとは思いますので、意見を頂けると助かります。わがままですみません)
なお、この物語はフィクションで
す。登場する人物・団体名・商品名等は架空の物です。
全体を通して残酷な表現があります。苦手な方はご注意下さい。
同じく全体を通して「寸止めエロ」や「微エロ」的表現があるかもしれませんので苦手な方はご注意下さい。
☆が灯ると心が温かくなります。折りたたむ>>続きをよむ
俺は声優部を作る!
そう意気込む流介に振り回される、特に声優にもアニメにも興味はない太一。
しかし、振る舞わされるうちに、自分でも知らず知らずのうちに、だんだんと、声優部発足にのめり込んでいく。
だが、なかなかにして現実は厳しく、こりゃ無理かなぁ、と思っていたら、流介には秘策があるようで。
国民的フィギュアスケートペアを巻き込みつつ、どうなる声優部?!
大丈夫なのか?!
ぶっちゃけ、発足、無理じゃね?
とある王国の端っこにある村。そこに住む魔女コンデッサは20代、赤毛の美人さん。黒猫のツバキ(メスなのだ!)は、彼女の使い魔。
魔女と黒猫がくり広げる、ボケとツッコミ、ほのぼの(?)コメディーです。
※他サイト様の三題噺コンテストに応募したシリーズ作品。基本、1話1結です。
「アルファポリス」様にも投稿しています。
国を裏側から支え、護る組織『国の盾くにのたて』。その組織にはかつて『銀色の鬼神ぎんいろのきしん』と呼ばれた地上最強の能力者がいた。
国の敵のなる存在達を修羅さながらに切り捨てるその姿はまさに『鬼神』だったとされている。
彼は約4年間の間しか組織に所属していなかったが、その期間の間、幾度となく世界の危機にを救った。
そんな彼は『魔王軍まおうぐん』と呼ばれる世界征服を企む組織との戦い、勝利を収めた後、その姿を消した。
彼の
存在は国の裏側の事情を知る者達にとって伝説となった。
そんな彼は、現在一市民として暮らしていた。彼は平和な日常を過ごしたいと願い、大切な人の為に戦うと誓い生きている。
そんな彼は様々なトラブルに巻き込まれたり、ホモの友達に変態にパンツを盗まれたりしながらも平和に暮らそうと葛藤する。そんな彼の奇妙な物語である。折りたたむ>>続きをよむ
あまりやる気の無い女神、やる気はあるけどなんか酷い主人公。
異世界転生のシステムも最近は忙しくまともな転生先は選べない。
そんなわけで何になるのか、それを決めるのは友人とこれを読んでいる君だ!
※【不定期更新】
お題を元にショートコントをさせる大喜利みたいなものです。
お題投稿者の方で名前出しNGの方は記載をお願いします。
なお純粋な感想だけもお待ちしております、感想の数だけお題だといずれ力尽きますので。
むしろ普通の感想もく
ださい、切に。
※【感想ページにてリクエストの受付を行っております】
活動報告>肋骨 お題リスト に書かれている注意書きを読んだ上で投稿してください。
※2021/01/15 宝島社より、書籍第一巻が発売しております。
折りたたむ>>続きをよむ
新人銀行員、霜月ひとみは普通の人生を送ってきた……のだがある日起きたらエルフになっていた!
エルフなんで魔法が使えます。でも、望んでるのは平和な生活です。
幼なじみはトリリオネア(ビリオネアより上)です。
他にも女子高生やらおっぱいお姉ちゃんやらが主人公を狙っています。百合ハーレムが先か平穏な日々が先か.......
各種神話出てきます。
サブタイトルはアニメなどが元ネタです。
悪人以外は最終的には不幸になりません。
傭兵アイゼンはこれまでの経緯を思い浮かべてながら焚き火を眺めていた。
そんな時、勇者エイリが仲間のアンナとクレインが居ない事に気が付き、二人は捜しに出向くのだが……その日が一行の解散になるとは誰も予想だにしなかった。
短編完結作品
湯立向日/ガタガタ震えて立ち向かう
コメディー
コメディー
ある日天照大神は思いました。――日本人異世界に拉致られすぎじゃね? それに対し天照大神がとった対策とは……? ※ファミ通文庫様より4月30日に書籍が販売されます。内容は32話まで。さらに書き下ろし短編「安達くんの誕生日」が収録されています。
高校に受かって、卒業式も終えて、今は入学式までの休みをダラダラと過ごしていた俺、新条 楓(こんな名前でも男だから!)の下にある朝、天使が押しかけてきて……俺に女にならないか、と言った。
……嫌だよ!
だけど、色々な事情もあり、仕方なく(仕方なくね! ここ重要だから!)了承した俺は天使に銀髪碧眼の美少女に変化させられた。しかし、問題は山積み。
ブラコン気味の変態な兄貴に。
百合思考の姉貴。
お兄ちゃんっ子の妹。
何かと少女趣味な服を着
せたがるお袋。
……え、なにこれ色々と無理ゲーなんですが。
天使は色々協力してくれるらしいが、大変そうだぞ……
「TSドタバタモノ」を目指して書いています! 恋愛もある……かも? 重い雰囲気はほとんどないので、気軽に読んでもらえると思います!折りたたむ>>続きをよむ
結婚し、同居のために家電製品を整理していた僕と彼女。リサイクルショップに電子レンジを売ろうとするが。
落語家が落語や漫談として語り進める一人の女の一代記。大長編の連作落語であり、寄席や客層に応じて様々な噺が順不同で語られ、毎回枕や雑談からはじまり、落語の小ネタやくすぐりを平然と挟みつつ、オチやサゲによって締め括られる。将来の夢は超合金という主人公の茜が如何にして落語家になり、アイドルになり、国民栄誉賞を貰い、そして世界を舞台にグローバルに活躍して人類の救世主となり、ノーベル平和賞に一番近い存在と呼ばれるようになったかという、そんな荒唐無
稽な筋書きをセリフ率百パーセントの口演でお届けする。折りたたむ>>続きをよむ
21○○年、美しい日本を標榜するアーベ首相が、外国語禁止令を発令した。折りしも来年オリンピックを控えたJOCでは大会中の外国語禁止を決定するが、スポーツはほとんどが外国語。どうするニッポン!
美少女奴隷に優しくすれば、簡単に惚れてもらえる。
バカげた噂を聞きつけたひとりのモテない男は、全財産を投じて、ひとりのダークエルフを購入する。
今まで、酷い目に遭ってきたであろう彼女に、誠心誠意優しく対応することで、惚れてもらおうとゲスな考えをもっていた彼だったが――
「ご、ご馳走を用意したので食べてくださ――」
「経口栄養摂取ですか。
使用目的を鑑みて、経腸栄養、静脈栄養摂取もご検討ください」
彼の元にやってきた彼女は、奴隷
の中の奴隷、奴隷プロフェッショナルだった!
「い、一緒にお出かけしませ――」
「はい、お出かけ用の靴は、舐めて掃除しておきました」
「…………」
理想と現実が激しく食い違い、惚れる気配のない美少女エルフを前に、主人公はどこまで頑張れるのか!?
「おはようございます、ご主人様」
「あのぉ!? 村の豚小屋で、寝泊まりするのやめてもらっていいですかぁ!?」
果たして、主人と奴隷に、甘酸っぱい恋愛関係は芽生えるのか!?折りたたむ>>続きをよむ
ヒメ「むかーしむかし、ある所に」
ヨル「唐突になにかはじまった!?」
ヒメ「おじいさんと、莉乃さんがおりました。おじいさんは布団で仰向けに。莉乃さんはおじいさんの股ぐらを――」
莉乃「なあああ――――っ! あたしを勝手を穢すなあああ――っ!」
冬葉「ねえねえ夜夏くん、莉乃ちゃんはまたぐら? になにをしようとしたんだろう。わかる? 夜夏くんは」
ヨル「え? ああ、まあ夫婦だし、全身マッサージでもしようとしたんじゃないか。股間節は血流が溜ま
りやすいし」
冬葉「なるほどー。夜夏くんはくわしいね」
南雲「そうなんだぁ~。莉乃ちゃんはやさしいんだねぇ~」
莉乃「あれ? あたしのイメージよくなってね? あれ?」
ヒメ「ふふふ、さすがヨル。侮れんわ! 続く!」
ヨル「続かせねぇよ?」
屋敷の庭あるいは屋敷内で僕ら五人は毎日のようにいろんなことをして遊ぶ。つまんないことでも誰もが羨むことでも。でもそれは一人じゃ楽しくない。みんながいて、初めて成立するもの。さて、今日はなにをするのやら。これは僕らにとっての当たり前な日常で在り続けていた平凡記の続編である。
※キャラクター紹介は前作でやっているので、手間がかかると思いますがそちらをご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ
僕は、小野妹子。聖徳太子と同居している。いや、別にそんな趣味があるのではない。彼には家が無かったので、居候をさせているだけだ。
この前、僕たちは小学校を卒業し、あと3年間、中学校に通えば、義務教育は終わる。
そして、ついに、とある中学校に入学する日が来た。その名も、法隆寺中学校。これから、僕たちは、新しくなったこの学舎(まなびや)で多くのことを学び、大いに笑い、存分に遊ぶだろう。いや、きっとそうなる。僕は、そう信じている。
さあ
、このたくさんの偉人が集まる学校で、妹子たちのドタバタ物語が今始まる! 折りたたむ>>続きをよむ
天邪鬼なかわいい女の子。そんな存在はアニメや漫画の中だけのものだと思い込んでいた。
しかしどうやら天邪鬼な困った女の子なら実在するらしいと、知ったころには手遅れだ。
高校一年生の石和詩はそんな不思議な、不思議なほどまっすぐな女の子、椿紅≪つばい≫さくらと出会う。
アホな男子高校生と、バカ正直な女子高校生は、奇妙なほどにすれ違い、それと同時に奇妙なほどにかみ合う。
幻想を追い求めない者たちのもとにファンタジーは広がり、彼らの交差点に濃い霧
を下ろす。
====第5部分以降(イラストあり)は「たいあっぷ」https://tieupnovels.com/tieups/118 でお読みください====折りたたむ>>続きをよむ
私は日曜の昼下がりに喉を潤す為にある小洒落た喫茶店に入った
どれも目が飛び出すくらいの高い品揃えの店だった
私が辛うじて支払える金額の代物はホワイトコーヒー13ドルというメニューだけだった…
カクヨム掲載
ある日、いわゆるレディースと呼ばれる類いの格好をした女性に舎弟にされました。
特攻服は学校指定の制服だし、ことある度に角材が飛んでくるしで破天荒な人だけど、もみ──紅桜さんはとても可愛いです!!
エリファス大学の一角に錬金材料学研究室はある。そこにはぐうたらな教授と生真面目な院生が所属しており、次回の学会に発表する論文の締め切りが迫っていた。
腹が減っては実験はできぬし論文も書けない。しかし買い出しにゆく時間もない。そんな二人の目に入ったのは実験で使う材料だった――。
己の権力欲を満たすため勝手に治安維持活動をするキーラちゃんが、生き別れの父親と再会して男爵令嬢になる話。
パイナップルは『酢豚』のリーダー豚肉に、突如クビを宣告されてしまう。
行く当てもなく1人酒をあおっていると、同じく『ポテトサラダ』を追放されたリンゴに会った。
彼はそのリンゴとともに、追放したパーティーを見返そうと画策するが……?
ふと気づくと、理由もわからぬまま私は彼に触っていた。
しばらくすると、理由なんかどうでもよくなっていた。
ただただ彼に触りたかった。
というか今も触っている。
これは、幻想郷の女の子達にセクハラされたいあなたに贈る物語。
※独自設定、解釈などが多々あります※
※下ネタを自重しません※
※この作品は上海アリス幻樂団様の「東方project」の二次創作です※
本編完結しました。
担任の先生がキノコの娘を見破るために、奮闘する物語。いや、奮闘はしていなかったかもしれない。だって、これはコメディなのだから。ミステリーではないのだから。いや、コメディではないかもしれない。これは
木野コメディかもしれない。
「oso的 キノコ擬人化図鑑」の二次創作です。
自分含めたった二人の数学研究部に入った水野聡は、もう一人の部員である神谷桃に告白された。
神谷は聡に高校生では解けないような数式を提示する。
まあ、解けるわけもない聡はメンタリストの本を読み嘘を貫くという愚策に出た。
リケジョな神谷はそんな事には気づかない。
「私の胸を微分してください」
新型肺炎ウイルス蔓延のうえ、緊急事態宣言まで行われる最中、開催したトーキョーゴリン。その赤字を補填するための増税を討論するテレビ番組に出てきたのは怒れる医療界、飲食店業界の人々とメダリストたちで…
俺は元プロ野球選手の教師だ。
そんな俺が野球部の監督になってくれるよう頼まれた。
頼んで来たのは野球部マネージャーの浅井泉。
俺は浅井に条件を出した。
「もし甲子園に行けたらエッチさせろ」
「こ、このエロ教師! 教育委員会に訴えてやる!」
しかし、どうしても野球部を甲子園に連れていきたい浅井は……。
さあ、熱血青春スポ根エッチドラマの開幕だ!
「僕と契約して連帯保証にn、間違えた。魔砲少女になってじゅう」
コンビニを出た瞬間、イタチのような生物に声をかけられた。
瑞樹と烈華の二人は魔砲少女になれるのか?それとも連帯保証人になってしまうのか?
処女作です。思春期の息子が中二病になっていた時のような生暖かい目で見ていただければ幸いです。誤字脱字の見本市なので読まれる場合は細心の注意を払ってお読みください。
壊滅寸前の演劇部に四人の生徒が入部してくる、さぞや演劇部は楽しく活性化されると思いきや、演劇をやりたくって入った生徒はゼロだった!
彼らが演劇部に入部したけしからん動機を追いながら、空堀高校の日常・非日常を楽しく追いかける。
「蒼天の月」主人公の夫視点の日常(即位後)。本編未読でも楽しんで頂けると思います。というか本編の優しい紳士な青年はどこにも居ませんので、ご注意下さい。
時は太平大規模な戦も遥か昔、この長屋住みし者は皆一癖も二癖もあるもの揃い
これより開幕いたすは三文芝居似た人皆別人ですではごゆるりと観覧いたして下さい
※当劇場はポップコーンや飲み物は販売しておりません
恋とお笑い、どっちの夢も叶えたい!
有名になりたい高校生お笑い男女コンビの恋と笑いの物語。
小学生男子コンビ「しいな&ポケッツ」のツッコミとして人気を博した椎名悦司(しいなえつし)は、中学生になったことで人気が急落。表舞台での仕事が全く無くなってしまう。
そんな彼を励まし応援してきたのが、近所に住む同級生の武内美穂(たけうちみほ)。
かつての栄光を忘れられない悦司は、人気回復のために地道に活動を続けていた。
悦司は高校入学後も相方の
宝月高雄(ほうげつたかお)とのコンビを続けようとするが、高雄から「普通の高校生になる」と告げられ「しいな&ポケッツ」は解散してしまう。
どうしてもお笑いを続けたい悦司だが、ピン芸人としての才能が無いことは自覚していた。
悦司は週末に開催されるお笑い事務所のオーディションにエントリーしていたため、急遽相方を探すことになる。
しかし友人やクラスメイトはみな尻込みをしてしまい、相方になってくれない。
途方に暮れる悦司。とろこが偶然、同級生の鮎川真帆(あゆかわまほ)が生配信をしているのを見つける。
視聴者数は1桁の不人気配信者。ガサツで偉そうな真帆の配信は見ていられたものではなく、ツッコミどころが満載だった。
そこに可能性を見出した悦司は、後日、真帆に相方にならないかと声をかける。
はたして真帆と悦司はコンビを結成するのか?
さらに悦司を応援してきた美穂が、想定外の驚きの行動に出る!
そして、お笑いをめぐる恋模様にどんなオチが待っているのか!?折りたたむ>>続きをよむ
皆様もご存知の通り、パンティ泥棒とブリーフ栽培による漫才です。
僕の旦那のクラードさんのことを僕はを愛しているけどクラードさんは僕の事は好きじゃないので。次できるクラードさんのお嫁さんのためにも今から浮気癖をなおさないとっ!!!
この世ではないどこか。幽世(かくりよ)と呼ばれる世界には、妖しく恐ろしい妖怪変化たちが暮らしているといいます。
とくに見習いの妖怪たちは、妖怪寺子屋と呼ばれるところで“ばかし”の腕前を磨いているそうで……。
ところが、そんな妖怪たちをびっくりさせるような出来事が!
空から急に落ちてきたのはなんと、紫のパンチパーマに、バーゲンで買ったヒョウ柄の服の大阪のおばちゃん!
肝っ玉おばちゃんとユニークな妖怪たちが織り成す、抱腹絶倒の掛け
合いの数々。
(全23部予定、毎朝8時過ぎ更新……予定!)
折りたたむ>>続きをよむ
山のパン屋さんは今日ものんびりした時間がすぎていくの。
でもでも、そんなのんびりな村の日常にも…
いろんなイベントが起こっちゃうんですよ。
仔タヌキが家出したり、ラーメン屋さんでアルバイトしたり…
わたし、がんばっちゃうんだからっっ!!
6歳の公爵令嬢:ボツリヌス・トキシンと、その従者:オーダーの繰り広げる、丁々発止の時事会話。
『豚公爵と猛毒姫』のキャラが出てきますが、読んでなくても分かる感じでダラダラ書いていきます。
次は海の日か敬老の日に更新予定。
男とは、妹の『ぬぎたていもうとパンツ』を得るために生き、妹の『ぬぎたていもうとぱんつ』の為に死す―――。
これは、9 years old(9yo)の妹を持った3兄弟の儚くも美しい、いもうとパンツ愛の物語である。
※下品な発言が度々あります。頭をなるべく空っぽにしてからご覧ください。
ドラン王子に婚約破棄されたアシテッド令嬢は、エンディングまでの時間を短縮するため、あらゆるバグ技を駆使する。今回はダンスパーティを攻略していきます。たぶんこれが一番早いと思います。
ホームレスが刑務所での越冬を求め、ニューヨークの街を徘徊する。
O・ヘンリー(1862-1910)の「The Cop and the Anthem (1904)」を翻訳したものです。
同人ゲーム作ろうとした壱人の前に10年後の自分が現れた。ゲーム作りなんて人生を無駄にするだけだから止めろと言われるが、それでも自分の考えたゲームを作りたいという壱人の思いに、10年後の壱人も当時の気持ちを思い出し、協力してゲームを作る事になる。
プログラムの勉強をしながら、挫折しそうになりながら、10年後の自分と、悪霊と話ができる黒天使と、ゲーム作りが進むと成長するヒヨコのような何かも一緒にゲーム完成を目指す。
※「カクヨム」から引
っ越し中です。折りたたむ>>続きをよむ
女子高で現代文を担当している『不逢 若彦』は、普段は真面目で問題のない教師。だが、その裏では自分が担任をしているクラスの生徒を〈モチーフ〉にしたGL(百合)小説を書いているライトノベル作家だった。ある日、クラス委員長の『愛宕 星』にそのことがバレてしまい・・・。陰で生徒を利用して小説を書いている【問題教師】と、クラス全員が何かしらの性癖を持っている【変態】たちとの攻防を描いたハーレムコメディーです。
各回、出席番号順に40人のヒロイ
ン(マドンナ)が登場する寅さん方式? でお送りします。
この作品の【ガイドライン】です。
・「変態」がテーマですが、女子生徒たちが裸になったり性行為をする描写はありません。
・刺青(タトゥー)やリスカといった一生残る傷の描写もありません。
・SMのような暴力描写が出てくる場合があります(基本、被害者は若彦先生です)。
・排泄物、虫の死骸などが描かれる回があります。このような回には「前書き」に【閲覧注意】の表記をします。苦手な方は閲覧をお控えください。なお、具体的な内容についてはネタバレになるので表記できません、ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ
例の如くこの世からグッバイし、あの世でなんだかよくわからない光るハゲの手によって、異世界へと転移させられてしまった引きこもりキモオタ豚ニート。彼はその世界で逞しく生き延び、妄想通りに女の子達とニャンニャンする事ができるのだろうか?
異世界ニート浪漫譚、ここに開幕!
日本の女子高生と乙女ゲームの悪役令嬢の中身が入れ替わってる!?
「…私堪えられませんの。元の世界の家族に会えないこと?ええ、もちろん寂しいですわ。でもっでもっ一番堪えられないのは…このふくよかすぎる私の体ですわ!!!」
「あらあらこの薄い板にそんなにたくさんの魔法が詰まっていますの?」
「教えてください。Google先生。貴方様は人類の叡智を司る神様ですわ!」
悪役令嬢は意外と適応能力が高かった!?
一方その頃…
「毎回転生物読んで
て思ってたけどどうしてヒロインに転生させてくれないの?」
「王妃教育ってこんなことまでするの?嘘じゃん、わたしの青春どこへ行ったの?せっかくダイエットせず美人になれたのに…」
「転生物で食テロ系多かった理由がよくわかった。フルコースじゃなくて和食が食べたい…」
転生物で悪役令嬢が愛されるヒロインになれるのは元の現代日本でそれ相応の知識があるからだと大切なことを学んだ少女は己の適応力の無さを呪う!?
折りたたむ>>続きをよむ
新米刑事・佐藤翔太(23)は捜査に行き詰まっていた。ダメもとで探偵に相談するべく山奥の温泉宿に赴くが、その美しい女探偵は混浴露天風呂から出てこないという。推理小説風温泉賛美短編。(【注意】追放、トラック、悪役令嬢は物語にほとんど関係ありません。推理要素もほとんどないです。美女が温泉つかってるだけの話です)
万能薙刀娘とオタク侍シリーズのキャラクター等の設定を使った、スピンオフ・ショート作品集です。
本編を読まなくても解る様に執筆したいと思います。
ネタを思いついたときに投稿するので、完全不定期です。
面白かったという人は、是非本編も目を通していただければ幸いです!
ある雨の日、バイトからの帰り道で彼女と出会った。
街灯が微かに彼女を照らし俺【高原大煌 タカハラ ダイキ】の目に映った姿は銀髪の長い髪と鋭い眼光、思わずオオカミを連想してしまう。雨のせいか震える彼女に近づき傘とタオルを差し出しながら、俺は後にあんな事になるとは思わず声をかけた。
「えっと大丈夫?その、綺麗な髪がずぶ濡れだし、このままじゃ風邪引いちゃうし俺の家で雨宿りする?」
俺のお節介な性格から出た言葉に彼女の瞳が揺らいだ様に思った
瞬間、彼女は追い付けないようなスピードで走り去ってしまう。
数日後、その出来事を忘れかけていた俺の前に現れたのは雨の日に出会った銀髪ガールで・・・。
「あっ、あの時は逃げて、ごっ、ごめんなさい。
あんなに優しくしてもらった久しぶりで、その、わた、私と友達になってください!!」
予想外の出来事に追いつけない俺だったが、彼女の体が震えているのに気づきいつの間にか承諾していた。
友達になりどんどん銀髪ガール【鈴鳴レティシア スズナリ レティシア】の事を知っいく日々は何故かいつもスリリングな事しか起きないが少しずつ意識し合う2人。
お節介な飼育員系男子と超人見知りで世間知らずな一匹狼ガールの恋と友情が今始まる!!折りたたむ>>続きをよむ
国際大運動大会強行ほか前政府の失策により、レイワン、共産ニッポンなどが政権をとった新ニホン国。前政府を妄信するネト・ウヨヨン一行は、ユーラシア大陸のI国にたどり着き、自分らは難民だと訴えるが…
「我とて病には勝てぬ……」
隣に住むラスボス系お姉さんが風邪をひいた!?
自堕落な生活が祟ったお姉さんに救いの手を差し伸べた先にあるものは──
※前作「ラスボス系お姉さんが~」をよんでいなくても何とかなりますが、読んでいるとハッピーになれます。
※前々作「ラスボス系お姉さんが~」を読んでいなくても死にはしませんが、読んでいると生がみなぎってきます。
※前々々作「ラスボス系お姉さん」から読んで頂けると老後も安心です。古事記にもそう書
いておきました。折りたたむ>>続きをよむ