小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 101~150位
日本バドミントン界が新たな試みで新設したK県・高校ミックスダブルスを制した未羽と沖田は、実は付き合い始めたばかりだ。学校近くの浜辺でふたりで自主練をしていて、美羽の目に砂が入った。それをきっかけに2人は初めてキスをする。沖田の方はそれでもうたまらくなってしまい、ここは練習するには風が強いと言い出して、美羽を学校の地下にあるトレーニングルームに誘う。沖田の下心が透けて見える美羽はまったく気乗りしないが、強引な沖田にしぶしぶついていく——
。はたして美羽はバドミントン・ダブルス前衛のクレバーさを発揮して、この危機を乗り越えられるのか。それとも成るか、沖田の野望!! このさき、思いもかけなかった、2人の行く手をさえぎるあまたの障害がつぎつぎと襲い(?)かかる。折りたたむ>>続きをよむ
何にも興味を持つ事が無い、櫻木高校に通う東堂美華。 ある日突然過去の夢を見た美華は、友人の田村晴樹から転校生がくることを知らされる。
その転校生は驚くほどの箱入り育ちで、毎日振り回される事に…。
問題児と坊っちゃんの感動青春コメディー
【GETUP!GETLIVE! 漫才・コント大賞】応募作品
とある高校に存在する部活ホルモン部
その部は、焼肉屋では必ずホルモンだけを食べ続け他には浮気しないという一途な強い心を育てるという部訓があった。
部長が部訓を叫んでいる中、コンビニ袋を持った部員が遅れてやってきてーーー
(B→ボケ T→ツッコミになります)
差出人不明の郵便物がとどいた。
中身は写真が一枚だけ。
見たことのある場所で、グラビアアイドルのような、素敵なお姉さんが写っている。
裏側には謎の一文。
『わたしを探さないでください』
ヤラミソを目前にした男ーー綾本剛一朗は、それまで待っていた「素人童貞になるくらいなら生粋の童貞を貫く」という矜持を捨てた。そして向かったソープランドで股間が光出した。
これは綾本剛一朗という男が、異世界で激しく厳しい戦いを乗り越えながら童貞から非童貞へと成長する物語ーーのはずだ!
部屋の床下に死者の王が住み着いた!?
平凡な中学生、比良坂太一が帰宅すると、部屋からとんでもない悪臭が。
床下をめくってみると、中から死者の王を名乗る腐った美少女が現れた。
しかもそいつは太一の薄い本の隠し場所(床下)を知っていて……。
部屋にゾンビ美少女が住み着くバディ物コメディです。
平凡を愛する少年、雨水 影太はある日、自分が所属する生徒会の長である赤水 妖香の重大な秘密を知ってしまう。
それから彼の平凡な日常は非日常へと早変わり。
次から次へと現れるのは、吸血鬼の女の子に鬼の生徒、さらには人形に刀まで……!?
これは、ひょんなことから人外だらけの学園生活に叩き込まれてしまった、一人の哀れな男子高校生のお話。
歌う事が大好きな中学1年生、雨森りさの周りには、人の夢に入る事ができる“夢使い”や、猫を愛する人型ロボットなど、変な物があふれている。
おまけにりさを取り巻く人間たちも、黒い人の夢に悩まされる少女や、恋に向かって迷走中の少女など、変人ばかり。
「でも、それもいいんじゃない?」
りさのいいところは、楽天家なところだから。
☆本編あらすじ☆
ゴールデンウィーク最終日に親の実家から新幹線で家に帰る途中のりさは、車内を駆け回るアリクイと
空中を飛んでアリクイを追いかける少女と出会う。
少女を助けたりさは無事家に帰り、次の日 学校に行くと、クラスメイトが「変な夢」を見て悩んでいた…。
登場人物がたくさん居ますが、皆が笑って幕をおろせる大団円なラストを目指しています。折りたたむ>>続きをよむ
――ある日些細なことをきっかけに超能力に目覚める。
誰しもが一度は思い描く、ささやかな夢ではないでしょうか。
この作品は、小市民が超能力に目覚めた所で、別に突然正義の心に目覚めたり、抑圧されてきた反動で完全犯罪を企むといった大それた行動を起こせる人ってそうはいないんじゃないかなぁ、自分が超能力に目覚めたらどんなことをするかなぁ……。
と、良い大人になった筆者がこの歳になって真剣に『自分が超能力に目覚めたら』という設定であれこれ
妄想を繰り広げたあれやこれやを作品として書き下ろしたものです。
日常のちょっとしたことが便利になって、ちょっとだけにやにや出来る。
でも、たったそれだけのことで人は救われるのかも知れない。
――皆さんがもし超能力に目覚めたら、一番最初に何をすると思いますか?
そんなことを思い浮かべながら読んで頂ければ幸いです。
※思い付きを書き並べただけなので1話完結の短編としてあります。
本文で触れられていない背景まで無駄に作り込んでしまったので、連載作品の執筆に詰まった時の息抜きとして、気が向いた時にまた1話完結という形を取りながら続きを投稿するかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ
異世界転生チート勇者に、1年後倒されることを予言された魔王。一体どうすれば、魔王は死の運命から逃れられるのか。異世界転生を題材にしたコメディ短編です。
ヒロモト#11月18日は「なろう生放送」出演。
その他
コメディー
登場人物……
悪嬢なろ……ヒロイン。差別や貧乏にたえながらなろうデビューを目指す。
悪嬢ななろ……なろの母親であり理解者。病弱で早い段階で死ぬ。
地位例夢なろ助……地位例夢屋の若旦那。なろの婚約者。
なろ太・なろみ……なろの子供。
某バカ大尉の策略(!?)により、平穏な二年兵生活から一転、ぼくが放り込まれたのは地獄とも称される陸軍挺身兵――――レンジャー訓練課程。精鋭養成の名の下、連日のように続くゴーモンもどきの猛訓練。鬼教官にはどやされるし、目的意識を持つ仲間もいれば、どうしてこんな人が……というのもいる。拝啓父上様、この分じゃ、除隊まで楽させてくれそうにありません。折りしも時は1976年。戦後日本を取り巻く情勢もまた何やらきな臭く―――――
コンコン、コン
コン……
おっ、アケミ? 遅かったね。カギ開いてるよ。外寒かったろう? こっちに来て一緒にあったまろうよ――――
折りたたむ>>続きをよむ
高校二年生になったばかりの神崎薫と薬王寺さくらは憂鬱だった。
二人は小さな頃からずっと一緒に育った幼馴染。互いの悩みはよく知っているつもりだったけど、それと理解する事はまた別で……。
そんな彼らの中身がひょんなことから入れ替わってしまった。
▼この小説は自サイトにも掲載しております。
【簡易なあらすじ】
ダンジョンがある世界でクズが泣きながら化け物と戦ったり面倒事に巻き込まれたりする話。
【ちゃんとしたあらすじ】
ダンジョンが存在し、特殊能力と呼ばれる超常の力を持つ人間がいる世界。 中学校卒業前にすべての子供は特殊能力の有無を調べる検査を受け、特殊能力を持っていることを示す水晶が光れば、自動的に国が管理する『日本特殊能力開発学園』に入学することになる。 そして、将来は国家公務員として、日本と国民を守るために
、血で血を洗う戦いを繰り広げるのだ。
「まあ、俺は関係ないけどな」
梔子 良人は鼻をほじりながら内心で呟く。 赤の他人のために命がけで戦うとか論外である。 幸い、なぜか特殊能力は女ばかり発現しているので、男である自分はまったく関係ないと高をくくる。 このつまらない検査もさっさと終えて、後はイケメンと猫かぶりを駆使して都合のいい女をゲットして、楽して生きる。 そう思っていたのだが……水晶がピカー! と光輝いた。 これ以上にないほど、輝いた。
「…………」
「に、逃げたぞ! 追ええええ!!」
主人公梔子 良人。 前代未聞、特殊能力検査が始まって以降史上初、国民の義務を放棄して、その場で速攻逃走を始めるのであった(なお、捕まる模様)。折りたたむ>>続きをよむ
シャーロット・メリジーベルは絵にかいたようなお姫様。文武両道、品行方正そういったあらゆる誉め言葉がすべて当てはまるような完璧超人です。
国民からも多大な人気を誇り兄がいながら次期女王となることもすでに決まっています。
彼女自身も次期女王となるためあらゆる努力を惜しまず、すでにその力量は現王を越えるほど、この国の未来は安泰、誰もがそう思っていました。…シャーロット姫を除いては
シャーロット姫は今年で18歳になりますが、どういうわけか今だ
に生涯の伴侶どころか、恋仲になるような異性ができません。15歳で成人となるこの国では王族・貴族なら成人したその年に、一般の国民でも18までには結婚するのが一般的です。そんな中、18歳になったシャーロット姫はそれはもう焦りました。この年になるまでまったく縁談がなかったわけではありません。ただ、彼女は男運とかいろいろ絶望的になかったのです。
シャーロット姫の周りはどんどん結婚していきます。焦りが増した彼女は、どんな手を使っても絶対伴侶を見つけてみせる!と固く決意するのでした。折りたたむ>>続きをよむ
鐵金也の出産は、その負担で母体である母親を殺してしまった。
その命がけで与えられた命の意味を求めて、行住坐臥中二病になってしまう金也。
人が死ぬとは、人を殺すとはどういう意味を持つのか。
そんなことを考えている高校生の金也の家の、お隣に引っ越してきた女の子は自称するに死んだはずの母親だった。
子育てをすることが心残りだったという母親の転生体は、息子である金也におっぱいを吸ってほしいと迫る。
どうにも常識の通用しない(精神だけ)母親ヒロイ
ンの巻き起こす青春コメディ。
金也の明日はどっちだ!?折りたたむ>>続きをよむ
12歳の少年オスカー・バレトが目覚めると、そこは12年後の世界だった。
成長した妹に、大人になった悪友。長きにわたった戦争が終結し、平和になった社会。
しかし、そこに24歳のオスカー・バレトは存在しない。
私たちは歌う。みんなとまた、会うために___。
ちびっこや大きなお友だちに人気の美少女アニメ『ハートフル少女 ラブリーピース!』
二人組の戦闘少女、ラブリーピースの活躍により、悪の帝王ブラックサイダーは改心し、世界は平和を取り戻した。いや、以前よりもずっと平和な、理想の世界となった。
しかしある日突然、世界は消え失せる。
世界が消えた後、ラブリーピースが目を覚ましたのは、視聴者が暮らす現実世界。そこでラブリーピースを見
て育った小6少女と出会う。
動画配信で自分たちの存在を示せば、アニメの世界に住んでいた家族や知人と再会できるかも。
そんな思いから、ラブリーピースは自らが歌い奏で踊る動画を配信し始めた。
音楽って、楽しい!
最初は人探しのためだけに始めた配信だけど、だんだん音楽そのものが楽しくなってきた!
‘元’戦闘少女の新たなステージがいま、始まる!
※ダンス、演奏シーンは詩付きでお送りいたします!
※『カクヨム』にて後発掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ
高校一年生の北条麦(ほうじょうむぎ)は幼い頃から思入れのある喫茶店『喫茶ニシキノ』でのアルバイトを頼み込む。
何とか許可してもらうも得た役割は恰も客のように振る舞い、繁盛しているかのように見せる「お客様役」だった。
納得のいかない麦は喫茶店への熱い思いを伝えると、店長らはクラッカーを取り出し「合格」を告げる。
ここまでが採用審査の流れだったのだ。
しかし、帰り道同じ高校の生徒にアルバイトをしていることがバレてしまう。
そして、アルバイト
禁止の高校で数日後に停学処分を下されるが、その理由はストーカー行為で…
(二話までのあらすじ)
昔飲んだ珈琲が忘れられない 麦
祖母の残した店を引き継ぐ高校生店長 モモ
実はアルバイト歴たったの三日! ポンコツ先輩 緑
シャイなお手伝いJC 穂乃果
自身を最かわと称するボクっ娘 紅花
店長の座と崩壊を狙う 檸檬
喫茶店に異常な執着を持つ みるく
天然キャラになりたいチェーン店店長 茶茶
「ツンデレだからモテてしまう」と考えるツンデレラ 龍子
弱みを握られたイマドキギャル 日向
妹(みくる)に嫌われたい変態冷酷美人 いちご
そんな高校生達が起こすほのぼの喫茶店日常です。
※カクヨムとの重複投稿です。
折りたたむ>>続きをよむ
近未来の日本。
貧富の差が拡大して二極化。
富裕層は執事やメイドなど使用人の数が一種のステイタスとなり、使用人の需要が激増。
そうして作られたのが使用人養成学校であり、主人公たち五人はとあるお屋敷でワガママ幼女お嬢様のもとへ研修に行くことになる。
執事とメイドのドタバタラブコメディ!
学生時代に書いた作品ですが、楽しんで頂ければ幸いです。
※※ 著者紹介 ※※
鏡銀鉢(かがみ・ぎんぱち)
2012年、『地球唯一の男』で第8回
MF文庫Jライトノベル新人賞にて佳作を受賞、同作を『忘却の軍神と装甲戦姫』と改題しデビュー。
他の著作に、『独立学園国家の召喚術科生』『俺たちは空気が読めない』『平社員は大金が欲しい』『無双で無敵の規格外魔法使い』角川スニーカー文庫から先月発売した【スクール下克上】がある。折りたたむ>>続きをよむ
王道、非王道、アンチ、三種類の設定が入り混じったどっちかといえば非王道なボーイズラブ学園もの。たまに死語も入っちゃうしー。
主人公のアラシがチーマーやってたり、全寮制男子校に転校して挨拶にいったらホニャララなことされちゃったりする男子校ライフ。ハージマールヨー!
→15禁は保険。王道設定から入りますので苦手な方はご注意くださいませ。
→pixivでも掲載しています。
設定が古いですが投稿した当時はとても流行った設定盛りだくさんです。
【※注意※】
初めに
作者暴走しがちです。かるーく、罰ゲームとかの時に活躍しちゃうような小説かもしれません…!
【簡単なあらすじィ"ィ"ィ"】
なんかすっごい学園のすっごい3人組(ただしどこかしらポンコツ)たちが何やかんやわちゃわちゃ楽しく過ごす話!
シリアスはないけどシリアルならあるよ
暗い()展開も一応はあるよ
皇帝である父に剣聖の話しを聞かされた主人公燕飛は思った!
「それって俺じゃん!!」
みたいな話しです。
今年もこの季節がやって来た。
俺と幼なじみの美咲は、毎年恒例のポッキーゲームをする。
今までの対戦成績は、7年間で7戦7引き分け。
今年こそは美咲に勝って、絶対に愛の告白をするぞ!
異色のラブコメバトルギャグ!
最近疲れが取れないんだよな、歳の所為?。いえいえ。病気?いやいや。じゃあ霊?…ご自分の目でお確かめ下さい。
きなこもちさんとチョコもちさん逆撫でトークで幼稚園で『未来の社会の授業』をします。
子供の頃から世界一の殺し屋として育てられ、やがて天使から神殺しの依頼を受けた男のコードネームは「DD」。 つい世界を救ってしまった男の人生は異世界で花開く? 血騒ぎ肉踊る(物理)のんびり異世界生活、始まります♪
ウチのマユミちゃん、一番上のお姉ちゃん。 下の二人の男の子と違って、しっかり者なの。
ちょっと頑固な所あるけれど、私に似て美人で、頭も良いと思うの。
だから素敵なお嫁さんになって欲しいなぁ、立派な旦那様に出会えるといいなぁって・・・。
でも、あの子ったら冒険に出て、賢者になるんだって・・・。
そりゃかわいい子には旅をさせよって言うけれど。
昔々浦島が、助けた亀に連れられて、竜宮城に来てみたら。誰もが知ってる昔話『浦島太郎』の裏側には、誰も知らないこんな話があったそうな。
親元を離れて暮らし始めた大学一年生の春。圧倒的美少女が隣に引っ越してきたのだが、彼女はなんとXXXXだった!平和に暮らしていた俺はいつしか超絶ブラック企業(神界)で「冒険者(下僕)」として働くことになっていた。1に経費削減、2に経費削減、3に経費削減・・・とにかく経費節減されながら頑張って生き延びます・・・。可愛い女子には気をつけよ。
エルフ「おい虫食えよー」
スライム「ヒモだけどそこまで尊厳は捨てられません!」
妖怪、幽霊、怪物。様々な呼び名を持ち、人間に忌み嫌われる存在を引き寄せてしまう体質である金欠の男、鷹取練磨(たかとりれんま)。
不幸体質のためどこへ越しても追い出され、彼が行き着いたのは心霊スポットと名高い一軒家・通称バケモノ屋敷であった。
鏡の向こう側の存在でクズニート、鷺ノ宮有栖(さぎのみやありす)。
夏でも寒い雪女、南田涼芽(みなみだすずめ)。
現世と神界を行き来する狐娘、御社水鶏(みやしろくいな)。
可愛くてダメ
ダメなバケモノたちとのラブコメ!折りたたむ>>続きをよむ
青春物語に見せかけた9割コメディーの学園ストーリー!4人の冴えない男子がバスケ部に入部し、人生に色を付けていく話です。
所々入っている小ネタを理解してくれる方がいたら嬉しい…。特に名前ネタを理解してくれる人には一生ついていきます!
(月1更新です)
邦画あるあるを叫ぶショートコント的なものです ※note、カクヨムに重複投稿です
ただただ、少女とお姉さまの百合百合しい日常を描く物語……のはずが、なんとお姉さまの部屋がいつのまにか汚部屋と化していた。
少女がお姉さまと再びイチャイチャする為に奮闘するお掃除劇。
スケベなお兄さんは電車に乗り男の夢を叶えるべくセクハラを計画した。「夢を叶えるなら警察に捕まるのも安いもんだ」
そして、お兄さんはお姉さんにセクハラを実行しようとするが…
不定期更新でさまざまなジャンルのものを上げてゆく、まさに雑記帳です。
第三回【GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞】の応募作品です。
オカンの話を元にした爆笑ネタを披露することになった漫才師。
打ち合わせも済ませ、スポットライトが眩しい舞台にあがる。
爆笑必至のネタを自信満々で披露するツッコミ担当。
しかしどうやらボケ担当は早く終わらせたくて仕方がないようで……?
小遣いの殆どをギャンブルに注ぎ込んでしまう男がいた。男は珍しく妻のために貯金をし、そしてこっそりとプレゼントを買った。そしてビックリさせてやろうと、とんでもないドッキリを仕掛けることにしたのである。
※遥彼方さんの『イラストから物語企画』参加に伴い、イラストを使用させて頂いております。
女の子同士のラブコメ
女子高校の幼なじみ故に思い合っているけど進まない関係。
二人の視点や様々な人の視点で関係が語られます。
こちらは、眼鏡キャラを愛するこの私、レムウェルが書き綴る、眼鏡キャラ達のシチュエーション小説置き場です。
眼鏡キャラの如何なる所に萌を感じるのか……如何なるシチュエーションで眼鏡キャラは活きるのかを考察し、実験的に文章として仕上げております。
レムウェルの眼鏡キャラへの愛情を感じたならば、読んだあなたも眼鏡キャラを書き綴れぇぇぇぇぇ!
てなわけで、読んだらあなたも眼鏡キャラ愛好家の仲間入りってことでよろしく♪
おっさん、39歳、年収550万、役職なし、既婚、子持ち。小遣い5千円。
日々、職場と家を往復している生活にいやになりつつも、少ない小遣いを上手くやりくりし、週一回のせんべろ呑みを楽しみに生きている。
よく異世界物のネット小説を読み、自分も何もかも放り出して異世界に行けたらなぁと思っている。
そうしたら、本当に突然、異世界に転移しちゃった。
魔王、戦いません。
世界、救いません。
チート、ありません。
ハーレム、
出来ません。
ただただ、普通のおっさんが異世界に行ってなんとか生活するだけのお話です。折りたたむ>>続きをよむ
地方の銀行。二人の男が窓口業務に従事している。そこにやってくる銀行強盗。しかし、二人は訓練と勘違いして―?
※この作品は以前投稿させていただたいた『コント#0.5『銀行強盗』』の完全版になります。倍以上の長さになっていますが、何卒よろしくお願いします。
過去の書き直しであり新作ではないが、ほぼ新作でもある。
現代に近しい世界が舞台のM.Tの話
M.Tってなに?って?
読めば分かる。
※期待するほどR15じゃないけど、言葉遣いが主にだが、表現もきつかったり偏ってるかもだから指定した。異論は認める。知らんけど※
この『愛すべき人々シリーズ』は作者の若い頃(約30年前)に出会った
個性的な人々について書いております。
ノンフィクションですが、都合により個人名は変えております。
「多種族職業!?」
この世界には人間がいるこの種類は冒険者から自分の決めた道を進んで職業に就ける。モンスターがいるこの種類は人間を襲い、狩られ、仲間割れをする。だが、ごく稀に適正職業が複数ある多種族職業者が生まれる。この存在は憎まれ、蹴られ、人間としてもモンスターとしても扱われない。魔族と呼ばれる破滅に導く敵と同類の扱いをされる。そしてある男もこの存在に当たる憎まれ、蹴られる。だが職業が多種ある、適正職業が複数あるのを生かし人知をひっく
り返す無双ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ
とある木材好きというちょっと(?)変わっている高校生の栃木集
そんな集に好意を寄せている桃井ゆうあ
林間学校などのイベントや友達との関係、日常を経てふたりの距離は縮まったり変わらなかったり…
やましたちつろう氏の作品「魔法にかけられて」(R18作品)を世界的文豪ドチャクチャエロイノスキーが語ります。
やましたちつろう作「魔法にかけられて」
https://novel18.syosetu.com/n1527gb/
ドチャクチャエロイノスキー作「業(カルマ)とセックスの穴兄妹」
https://novel18.syosetu.com/n2378gb/
主人公、神楽之宮は、不思議な仕事をしている。
職務質問された場合における彼の考えている職業は、『自称個人限定郵便局員』である。
本人もなぜこんな仕事をしているのか不思議仕方ないが、毎日一件だけの配達をこなしている。
そんな彼が何をしていたのかを知るまでの話。
※ネタバレをすると、この老人は、作者の精神から抜け出した無害な言霊であり、お祓いの必要はない。