小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 201~250位
「俺は茄子でもメジェドでもありません!!」
WE ARE WAKE!! 〜防御能力しかない俺がチート能力者たちに振り回されながら世界を救う〜(http://ncode.syosetu.com/n3237dh/)
シリーズ番外編!! 毎週水曜日更新、予想外の更新もあるかも?
メタ発言やあまり明らかになっていない仲間たちの本音。本編では公開されない日差たちの日常。
本編のネタバレを含む場合があるので、良ければまずは本編をご覧くださ
い。
「これ本編と温度差ひどすぎるな!?」
折りたたむ>>続きをよむ
真面目が取り柄のごく普通の会社員は不幸な事故で死亡し、意識が戻るとなぜか植物の種になっていた。
旅先でいろんな人々と出会いその人たちに育てられたらなんと、
魔法などの、植物とは思えない凄い能力の持ち主と化して更には最終的にアルラウネの突然変異種である、
リリラウネになってしまったのであった。
とまあなんにせよ冒険あり、熱いバトルあり、ギャグあり、そして百合ネタありの、
スーパー植物の旅が始まるのであった・・・でいいのかな?
カードゲーム"rinne"全国二位の実力者の俺はある時をさかえに決闘(デュエル)をしなくなっていた。幼なじみと久しぶりにやってみるとぼろ負けしてしまった。
この物語は青年アルスが再び元の実力者を取り戻していく話です。
作者の別作品の探求者の記録簿のキャラ設定を流用しましたので、ネタバレにご注意下さい。
※追記4月10日(月)
久しぶりに続きを書こうと思いましたが、書き残しを見ても戦況がさっぱり分からないので自分で理
解でき次第続きを執筆します。折りたたむ>>続きをよむ
セクサロイドと思春期男子高校生が贈る!どたばた!しもネタ!ギャグコメディ!
2040年。生活の中心はロボットとなり、遺伝子操作された子供が大人よりも優秀な成績を収め、人は豊かになったのか貧しくなったのか賛否が飛び交う世界。性産業も進化し、人は精巧な機械娼婦(セクサロイド)とセックスをするようになった。
そんな時代のとある日、人の感情を学ぶためにまるで人のような美少女セクサロイドが開発される。
しかし、性知識しか持たない自由気
ままな彼女。そんな彼女は思春期学生を感情学びの講師に迎え、いざ世の中をどたばたと、色々間違いながら学びに行かんとする!折りたたむ>>続きをよむ
炭水化物が大好きな音大生のおデブちゃん、パピコの物語♡
音楽×ダイエットで、コメディーに初チャレンジしています!
エブリスタ、カクヨムにも掲載☆
次々変わるパートナーに、ダイエットを指導してもらいながら、恋心の移ろいをポップに表現しています。独創的なパピコワールドにハマる男たちとの、奇妙でクスリと笑える日常を、あなたも目にしてみてはいかがですか?
――お兄ちゃん、地球外生命体が攻めてきたよ。
そう告げたクーナは見た目は可愛らしいが奇行癖のある悪戯好きのお馬鹿な妹。今回もたわごとだと思いつつも、促されるままにリビングに足を向けると野生のタコと遭遇した。
緋村家の長兄である鉄次はそんな存在をまったく信じなかったが、イケメンを名乗るタコが敵意をむき出しにしてきやがったので戦うはめになり、あまりの強さに危機に陥ってしまった。
しかし、妹のヤバいところから取り出した謎のバズーカのおかげでか
らくも勝利し、平穏を取り戻すことに成功する。安心したのも束の間、サングラスをかけて漆黒のスーツを身にまとった秘密工作員気取りの妹は騒動を巻き起こし、更に迫りくる魔の手は次々と彼の愉快な日常を狂わせていくのだった。
※ 萌えと軽いノリ重視のギャグラノベっぽいものです。
折りたたむ>>続きをよむ
どうも柊紫音です。今僕が住んでいるのは、異世界であります。まあまあいい生活と言える生活を送ていると思います。ここにはお母さんもいて、妹も、性格は食えない奴だけど、かわいい幼馴染もいます。リア充と言えるんじゃないかな? そんな僕の職業はもちろん! 「ここは○○の村だよ」って言うだけの簡単なお仕事! 何がもちろんだよ! モブなお仕事じゃないか! 主人公なんだから、もっと冒険者とかやりたいんだけど!
僕の名前は山本少女彦(しょうじょひこ)。
僕の両親は、僕に、少女みたいに強く、逞しい男になって欲しい、そんな願いを込めて、この名前を付けてくれた。
山本少女彦が、戦う少女達と暮らす、ほのぼの日常コメディーです。
主人公大森隼一は、料理に対して異様なこだわりを持っている。
酢豚のパイナップル、ポテトサラダのリンゴ、そうめんのミカン……etc
これら全てを滅ぼすべく、隼一は日々戦い続けている。
そこに立ちふさがるのは、カレー教団のデコ娘、パイナップル農家のカラテ女、異世界からの天才タコ焼き師!
なおストーリーもプロットも何も考えてないので、どうなるかわからんよ!
恋する男子高校生田中くんは、変態レズな幼馴染みの佐藤さんに女にされてしまったのだ!
マルグレーテ・ジョゼットはパーティの最中に、王子からイジメしたとして責められるのだが、彼女にそれが出来ないのはパーティ会場の全員が知っていた。
神戸に住む衣笠亘平は母に私立高芸術科進学を猛反対され不本意ながら伝統公立進学校に通っていた。五月下旬のある日、亘平が古文の授業中に萌えイラストを描いていたら教科担任にノートを没収され女子からキモがられ、進路希望調査でクラス担任の鯛先生から苦言を呈されてしまう。いつもより悪いこと続きだったその日の放課後、俯き加減で帰り道を歩き進んでいると街路樹の枝にぶつかり弾みで落下した、梅おにぎりに頭を直撃される不運にも遭う。それを拾い不思議そうに見つ
めていたら旗谷陽実という女子高生にお礼を言われ唐突に告白までされた。そのあと亘平は陽実に手を引かれ山あいの奇妙な形の建物前へ連れて行かれ……折りたたむ>>続きをよむ
クラスメイトの山川さんは、いつも発言が回りくどい。官僚、政治家顔負けの玉虫色の発言に先生もたじたじ。そんな山川さんがいる日常。
あるところにお姫様と結婚した王子様がいました。めでたしめでたし――のその後の物語。
童話の世界の王子達が、もしも男子会をしたらという話で、駄弁っているだけの内容です。
――名門お嬢様学校 ”グランドすごいよ学園”
全国の選び抜かれたお嬢様のみが入学を許されるその名門校へ、努力のみで合格した一人の少女がいた。
その者こそ、超常識人かつサブ主人公の「東風さゆ」!
登校初日に遅刻をしてしまうという失態を取り返すべく通学路を爆走する彼女と曲がり角でドカーン!とぶつかったのは……
超絶壊滅的に非常識でヤバいメイン主人公お嬢様「早乙女あや」だった!
二人ははたして学園内に跳梁跋扈するお嬢様たちを倒し、最高位「ア
ルティメットお嬢様」へ到達することができるのか!?
常識が通用しない学園お嬢様バトルが今始まる!
折りたたむ>>続きをよむ
私立探偵・高村淳一が、内側から破裂した凄惨な死体となって発見された。現場は完全な密室で、一介の探偵には似つかわしくない見事なダイヤモンドと、得体のしれない青い粘液、そして正気とは思えぬ内容の手記が残されていた。宝石の謎、粘液の正体、そして手記に記されていた『猟犬』とは?
この不可解な難事件に、女子高生探偵・鳥居神楽が挑む。
◆巨大水車が、川の中を転がり進む! アンストッパブル・ブラックコメディー!
●あらすじ
涸西渾一は、ある巨大水車が軸から外れて川に落ちる、という場面に遭遇する。水車は、川底に着地した後、下流に向かって転がり始める。その行く手には、穏田棟という建物があり、このままでは、水車に衝突されてしまう。さらには、穏田棟の中には、彼の娘がいて……。
渾一は、水車が衝突する前に、娘を穏田棟から避難させよう、と考えると、オートバイに乗り、川沿いの道路
を走行して、水車を追い始める。はたして彼は、娘を救い出すことができるのか?
●備考
本作品は、他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
17人の少女が地球に降り立った。
彼女たちは17種類の災厄の精-SDGs
人々に悪徳を積ませ、力を高めるために『宿主』に取り憑く。
『宿主』に選ばれた高校生・伊集院純一は、ささやかな目的のために、彼女たちの思惑を阻止しようとする。
勇者が職業である、この時代で世に言う全うな勇者とは全力で架け離れた男。
最低の勇者でありながらも世界最強の勇者。
人々は勇者にモンスター討伐を依頼するもボランティア精神0の彼に依頼をすれば、巻き上げられる。
最終目的は魔王の討伐とされているが、彼はどう動く??
※この作品は一般的な小説と文体が違いますのでご了承下さい。
ここは中立都市モルタス。唯一、この異世界で対立してある魔族と人間族が共存する都市である。中立という立場と種族の坩堝であるという性格から金融や交易の拠点であり大きく繁栄している。モルタスは幾度となく歴史的な事件に巻き込まれながら今日に至っている。
そんな歴史はおいておいて、この都市にはあるしょうもない風習がある。それは取るに足らないような話を印刷物の裏に書き殴ることだ。掲示板に貼られた依頼のビラ。街角で配れらるチラシなどなど。ここでは集め
られたそんなどうしようもないチラシ裏の与太話を紹介する。折りたたむ>>続きをよむ
---魔法とは、想像力と魔力量から発現し、想像力と魔力量の掛け算で発現する魔法や威力が変わるのだ。
強烈な原体験をした者こそ優れた魔法使いとなり、己を磨き、成り上がる。
これは、長閑な漁村で、誰よりも何よりも強烈な原体験をした少年の成り上がりストーリー。
『現代魔法が強すぎる件について』
※よくある異世界転生、俺tuee系です。ご承知おき下さいませ。
世間はいまだに新コロ騒ぎでやかましく
風俗店はあの手この手をつかって客を呼ぼうとしています
そんな感染対策の一コマをつづっています
(同じようなのツイッターに投稿)
純潔であるロリータこそが、世の中で一番美しい!
ロリ魔王を前にして、人類を裏切ること決意した勇者。死ぬことを覚悟してたのに、変態紳士(勇者)が仲間になった魔王のお話です。数話で前編後編の読み切りとなります。
春。無事希望の大学に合格した吉名努(よしなつとむ)は、高校卒業後の春休みを満喫していた。
しかし入学式を控えた3月の下旬。突如原因不明の高熱に襲われる。数日間続いた熱が引いて目が覚めたとき、彼は銀髪オッドアイの美少女に変貌していた。
非日常的な展開に混乱する努を余所に、周囲の人々(主に母)は新学期に向けて着々と準備を進める。
そして4月。吉名司(よしなつかさ)となった彼は、高校一年生になっていた。
訪れるはずだった学生生活を遙
か彼方に思いつつ、女の子として2度目の高校生活が始まる。そんな彼(彼女)の物語。
サブタイトルの◆付きは挿絵有りとなります。
折りたたむ>>続きをよむ
ルナリィには同じオオカミ獣人の彼氏がいる。しかしこのところ、その彼氏には「お気に入り」の女の子がいるようだ。たしかにまだつがいになる誓いは交わしていないけれど、私という存在がありながら他のメスにうつつを抜かすなんて! おまけにその「お気に入り」はルナリィの彼氏以外にもコナをかけていると聞く。この目で見極めない限り、怒りは収まりそうにない。ルナリィはその「お気に入り」の女の子・ディスティニーの寮室へと殴り込みに行くのだが……?
※こんな題
名とあらすじですが、大部分はディスティニー(転生ヒロイン)視点です。百合要素はありますが、男が混じっているので「そういうのは無理!」という方は閲覧をお控えください。
※他投稿サイトと重複掲載。
※完結まで予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ
一時期人気だった、画期的な技術や商品を開発する研究者にスポットを当てたドキュメンタリー風番組。
を意識してパロディしてみた、お馬鹿なネタ掌編。
尚、冒頭しかないし続きも絶対に書かないので、このネタはこれで放置です。
通学中、電車内で我慢できずしてしまったのは「すかしっぺ」。それは嗅いだだけで人が眠る、特殊な成分を含んだ「屁」だった。
誇れない、けれど確かに特殊な能力を持ってしまった須賀志経。
ノリのいい仲間と家族のせいであれよあれよと武器を作られ、その手に握られるは自らのガス。
「俺は一体何と戦う予定なんだ……」
これは〝世界一カッコ悪いヒーロー〟の物語
▼カクヨムにも掲載中です。
▼評価や感想、ブックマークをいただけるととても嬉
しいです。折りたたむ>>続きをよむ
「やる気のない先生と、やる気のない生徒」の補講の風景です。
「今日はやる気がないから仕事サボりたい」という世の(ダメな)社会人たちの心の声が、なぜか「頭が悪いから補講を休みたい」に誤変換されて出来たコントになります。
夏休みはまだ先ですが、一足早く夏休み気分を味わいたい人にお勧めです。
漫才のボケとツッコミが会話をしていて、ボケが修学旅行の楽しい感じをやりたいと言い出す。ツッコミは京都修学旅行の楽しさを再現できるということで乗り気になるが…
※漫才の台本です。ゲラゲラコンテスト3応募作品。
俺は井上正一。鈴本紗耶香という美人妻を持っている。しかし、なぜ彼女はよりによって俺なんかを選んだのか?その謎を解き明かすため俺はあのときのことを思い出す...!
これはそんな俺の奇跡の(?)恋物語である。
(問)直感と直観のうち、「 」に当てはまるものを書きなさい。
私――アキ――は期末テストに向けて親友のユミと勉強会。
直感と直観の違いをユミにどう説明しよう……?
※カクヨムにも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/users/Tamago-atama
※ノベリズムにも掲載しています。
https://novelism.jp/user/104194/
※アルファポリスにも掲載しています。
https://ww
w.alphapolis.co.jp/novel/531914663/396438665
※ノベルアップ+にも掲載しています。
https://novelup.plus/user/415863451/story折りたたむ>>続きをよむ
格闘王としての前世の記憶を持つ、元公爵令嬢の冒険者アンは、
今日も元気に、冒険者ギルドへと訪れる。
だが、この日はいつもと様子が違い、
ギルド受付嬢ナタリーが、アンを待っていたと、
声をかけてきたのであった。
冒険者アン・イノ・ボンバイエ。
彼女の冒険譚は、始まったばかりだ。
※拙作 テンプレ悪役令嬢の前世が「格闘王」だった。の、
設定を引き継いだ閑話集になります。そちらを先に読まないと、
意味が解らない部分が出てくる可能性があ
ります。
設定の掘り下げ的、閑話集になりますので、
闘魂要素が全くないです。
不定期更新の為、短編投稿ごとに、
完結設定になります。
過度な期待はしないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ
国営通信社制作局ドキュメント部デスゲーム課に配属されて4年。
そろそろデスゲーム・クリエーターとして一人前になってきた頃なのですが、遂に、遂に! 私にも後輩ちゃんが出来ました!
とっても可愛いヤツだけど、どこか抜けてるところもあって……。
先輩後輩のデスゲーム・クリエーターが織りなすドタバタ・ブラック・スプラッタ・コメディ!!
デスゲーム・クリエーターだって、楽じゃないよね!
拙作『突然だが、私はなんらかの乙女ゲーム世界らしきところに、モブとして生まれ変わったようだ』の蛇足編と言いますか、書ききれなかった設定を含めたその後のお話です。
この先何話続けるか決めていませんが、思い付いて書けたら投稿して行きます。
視点変更に際し、こちらでは特に明記は致しません。
合わないと思ったら無理せずお引き返しくださいませ。
※こちらの作品はpixivにも投稿しております。
ホラー感はあんまりない……と思います。
ツイッターの企画で書いたプロットを仕上げたものです。
純粋なホラーは苦手なのでどうしてもかなりコメディ寄りになってしまいました。
百合成分高めなのでご注意を。
-------------------------------------------------------------------------
本業に無事復帰したセデイターのリンディへの、次なるミッションは、デート! ……だが、そんなものはさっさと終え、ヒーラーであるフィリスのセデイト研修に付き合うことに。前回とは違う助手を伴ったセデイトを待つのは、いったい……。
宇宙を開拓するため旅をする巨大宇宙船
ある日を境に巨大宇宙船は乗組員も目標も失う...
宇宙を彷徨い色んな星や生命体に出会う宇宙の日常を描いたコメディです
前の高校で暴力事件を起こした大島美香。
彼女が転校した私立佐貝高校には『掃除ロッカーの麻子さん』と呼ばれる七不思議があった。
それは放課後に、3-5の教室にある掃除ロッカーの前で呼び出しの呪文を唱えると、麻子さんが出てきてその生徒の悩みを解決してくれるというもの……
ある日美香は、親友の渡辺彩未の付き添いで麻子さんに会いに行くことになった。
呼び出しの呪文を唱えて、ロッカーから出てきたのは……!?
これは訳アリ女子な美香とポンコツな七
不思議が送る日常コメディーである!!折りたたむ>>続きをよむ
死人ゼロの学園コメディ。近未来の日本。時は西暦2040年。高校の新入生で「マシンガンの子」としてすぐに覚えてもらえる、ヒロイン「わたし」の物語。気さくな女子2年の先輩から“撃ち合い部”に勧誘される。慎みがなく裏表が激しい1年生女子。対照的に、堅苦しくなく明るい2年生女子の先輩が繰り広げる物語。
幼い頃から、多人数参加型オンラインゲームをして、大人たちと情報を交換してながら、育った「わたし」。
eスポーツ『撃ち合い』を巡る、学園コメディ!
【※表紙画像は、商用利用可能な「キャラクターなんとか機」様で作成しました】折りたたむ>>続きをよむ
子供の頃、友人が言った誤用。
それがきっかけで100億光年離れた宇宙の彼方から来訪した最強生物と、その誤用に巻き込まれた普通の少年の心温まるハートフルストーリー。
ある日俺は階段で転び、死んでしまう!? 転生することになったはいいが、特殊能力や、武器は以外と弱くて、何にしようか迷ったら、不死があった。これは運命なのか? この微妙な能力の中に最強の能力があったのです!
夜を支配するという伝説上の生き物──吸血鬼。
そんな吸血鬼の一人であるエリザべーテはどこにでもいるような青年から血を吸おうとするが……
俺、桐谷誠の事に理由は様々なのだが好意を抱いている女子が結構な数がいる。
俺自身はあくまで、普通の平均人間だと思っていたから、当初はやべー、遂に俺にもモテ期がきた!という風に舞い上がっていたのだが、何ヶ月か過ぎると、それも疲れてきてしまった。
皆んなといるのは、楽しいし、ドキドキして今まで感じてこなかったような青春を送れていると感じるのだが、それでもふと、この時間も儚く消えていくのかなと考えるようになって、俺はどうしたらいいのか考えるよ
うになった。
そして、後に改めて出会うじんぶつに寄って俺の決意が固まったのであった。
この物語は、ラストに繋がるヒロインは1人のみとなります。
また、こちらはカクヨミさんにも投稿予定です。
これから、よろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ
登場人物
社長 広告代理店ダイ通社長 染井カスミ
山田 新人社長秘書
先輩 ダイ通社員 経理部
樋口 ダイ通社員 経理部 樋口ツボミ
沖田 ダイ通社員 営業部
深山 元社長秘書 深山ハジメ
ヨシノ 社長の妹 バンドのマネージャー深山シュウのストーカー
2019年4月「うちの社長が結婚できない100の理由」の理由という舞台があった。
それは、バンドのマネージャー深山シュウと、結婚できない社長の妹で深山
シュウのストーカー染井ヨシノの結婚に至るまでの物語。
その続編という名の別物。
舞台でも結婚できなかった社長がまだ結婚できないのでこうなりました。
結婚できない社長には、深山ハジメというアドリブだらけの敏腕秘書がいた。
そんな敏腕秘書がまさかのクビ!?
そこから繋ぐ新たな物語。
本編の始まり↓↓↓折りたたむ>>続きをよむ
消費税の増税よりも相続税の増税の方が素晴らしいってことを教えてやるぞっての。
魔法が当たり前に存在する世界に、いつの間にか来てしまっていたコバヤシくん。元冒険者のミラさんと共に「なんでも屋」を開きます。世界征服を企む魔王は既に倒されてしまった、そんな平和な世界でのまったり異世界ライフ。
ーーシリアス少なめの、軽くてゆるいお話です。