小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
VRゲーム[SF]ランキング 6501~6550位
超人気MMOゲーム「ユートピアエデン」にどハマりしている高校2年生の黒川深夜。
ゲーム内で出会った超絶上手い謎のプレイヤー「???」は、同じ学校の先輩だった!?
充実した学校生活とゲーム。その両立は不可能な事なのだろうか?
先輩後輩、それに幼なじみ。みんなを巻き込み、ゲーム内最強パーティーを目指す。
学園痛快アクションラブコメ
心血を注いできたMMOのサービス終了を機に、極振り大好きな青年が元ゲーで培った戦闘技術を生かし話題沸騰中の大人気MMORPG『イデア・クロニクル』に挑む。
常識的で非常識な主人公の明日はどっちに進む?
投稿者:サーフ系ボディビルダー拓也
SF
VRゲーム[SF]
軽い気持ちでネカマをしようと思ったら、ネカマじゃなくてガチで性転換したので誰か助けてください。
どこにでもいる普通の引き込もりバイト戦士ゲーマー、新井藍兎。
バイトはあくまでゲームのため、それ以外での外出はしたくない。部屋こそが彼の世界。
そんな彼を導く者が現れるのもまたゲームの世界だった。
大人気VRMMORPG『エタニティ・メモランダム』。
神ゲーとして名高く、多くのプレイヤーの魅了してやまないこのゲームには、もっとも有名かつ謎に包まれた一人のプレイヤーが居た。
『最凶最悪』、『徘徊する負けイベント』、『野生のラスボス』、『形を持った最大の悪意』、『プレイヤーよりボスモンスターと言われた方がしっくりくるプレイヤーキラー』―――。
数多の悪名を持つそのプレイヤーの名は『邪龍 モーディフォード』。
これは、最悪の
怪物とそれに抗った者達の物語。折りたたむ>>続きをよむ
子供の頃から植物が好きなのに植物栽培を不得手とする水鳥(みどり)は職場の忘年会で当たったVRMMOゲーム「エルムジカ」で植物を育てる夢を叶えるために不人気職業の農民を選択。
チュートリアル作物と揶揄されるパースニップだけを育てて、仕事とゲームを両立させつつ、全く戦わないのんびりマイペース農民プレイを楽しみます。
実は誰も知りませんでした。
一番安くて一番早く収穫できるパースニップに無限の可能性が秘められていることに。
2020.7.
9 本編完結しました。
2020.7.18 完結後手直ししまして6000文字くらい増えました。蛇足を投稿しました。
2020.7.26 蛇足2と3を投稿しました。
2020.7.31 蛇足2が正直面白くないので、書き足ししました。
2020.8.22 各種ビールイベントが中止になって寂しいので蛇足4を投稿しました。
2020.9.10 総合評価30000pt達成しました。ありがとうございます。
2020.10.9 第2回ESN大賞の一次選考を通過しました。
2020.10.29 最終結果発表前で落ち着かないので蛇足5を投稿しました。折りたたむ>>続きをよむ
生まれつき色を認識することのできない色盲の少女、五道結衣は、かねてより待ち望んでいた和風VRMMO<虎狼 零>の世界に足を踏み入れた。
各プレイヤーに『刀霊』という名のユニーク能力が与えられる<虎狼 零>の世界の中で、その境遇ゆえに「眼」に関する能力を鍛えまくった彼女は、進化する刀と共に特異な成長をして行く。
対人戦におけるプレイヤースキルと最強の「眼」を合わせ、やがて最強のプレイヤーとなるその日まで、無自覚戦闘狂な彼女は今日もPKe
rを狩り続ける。
「一般プレイヤーよりもPKerを殺す方が断然お得なんですよね。彼らは報復してきますから」
日間VR2位!月間VR5位!日間総合55位!ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ
VRMMOの新作ゲームABYSSCHRONICLEは全プレイヤーに固有のスキルを配り、圧倒的なグラフィックや操作性で、今までのVRゲームを超える超大作として発売された。発売初日に何故かそのゲームが届いた利樹は、初のフルダイブ型のゲームへ挑戦し、それによってリアルも変化が訪れ始める。
『ゲーム・ウォーリアーシリーズ』の登場人物、設定用語、ゲームワールドの世界観等を百科辞典のように纏めました!!
題して、『G-pedia(ジー・ぺディア)』!!
ストーリー本編で語られない要素やゲームの主な説明、もしかしたら先行して紹介するかも?なものまで解説していきます!
プレイヤーがスキルをカスタムして半オリジナルの技で戦うことが出来るVRRPG、「only your story」。
その要素に心を惹かれた主人公が、友人たちとともに新作のVRMMOをプレイする。
「一緒にプレイすんのリアフレだし、ネタに走っても許してくれるだろ!」
そんな感じでロマンを求める主人公が、とにかく火力を求めて求めて求める話
「一に火力、二に火力、三、四も火力で五に範囲!」
世界大戦中にイカれちまった科学者 K・Y氏によって造り出されたウイルス兵器【DZK☆(男性・絶対・殺すゾ☆)】によって世界は一度、滅びかけた…
その後なんやかんやあってなんとか復興したものの、ウイルスの影響からか男性が産まれにくい事が判明する。
そんな世界で主人公 折々四季 は誰にも言えない想いを内に秘めたまま生きてきていた。
そんな彼の人生は15歳の誕生日に、幼馴染み四姉妹からプレゼントされた一つのゲームによって大きく変わって行く。
まあそんな設定は超御都合主義を補完するための設定に過ぎないので色々おかしくてもツッコんだらダメだゾ☆折りたたむ>>続きをよむ
世界初のVRMMORPG【セカンド・ワールド】。
その広大な仮想世界を、ウサギのような少女……いや少年がバックパックを背負って旅をする。そんな物語です。
2017/11/14 タイトル変更しました。
旧題【白ウサギのVRMMO世界ゆったり旅】
『カクヨム』様にも投稿を始めさせていただきました!
世界初のフルダイブVRが体験できる「ミリオンワールド」。 ハイスペック美少女のお嬢様は、ゲームをきっかけに知り合ったクラスメイトに誘われて、そんな新しい「世界」へと足を踏み出してゆく。 これはとある高校生グループの、VRのある日常を綴った物語である。
ゲームに閉じ込められたっ!?
ノルターストーリーという
全世界で有名なゲームがあった。
やり込めたもののいない、常に【未開の領域】を極めたゲーム。
プレイヤーは成長方針などにより職業が変わっていく画期的なシステム。
100を越える職業、常に変化する戦法。
主人公は現実世界の記憶を探しながら、世界の平和の為に、今日も【ゲート】を破壊する旅に出る…。
ヘッドセット型のコントローラーを被り、電脳世界にもう一つの肉体を得る技術。『没入型VRゲーム』と呼ばれる全く新しい体験が現実となった。人々は自分の手足を動かすかのように電脳世界のアバターを動かし、その場に実際にいるかのような体験をすることができる。
その中で世界的なヒット作のゲームがあっった。
『MOBA〜Garden of Heros〜』
その世界の中で人々は武器を手にとって走り回る。剣を振り、魔法を放ち、矢をつがえ、盾で弾く。
そこは文字通り、英雄達の箱庭であった。
そんな世界を日々満喫している高校生 岳垣 タケル。
彼の友人である千代田 知寿が現実世界でネットストーカーの被害にあっていた。
彼女は無視を決め込むも、ストーカーは次第にエスカレートしていき・・・
折りたたむ>>続きをよむ
ゲーム初心者の主人公(女)が、ちっちゃくて可愛い女の子になりたくてゲームを始め、段々とゲーム自体にのめりこんでいく物語。……強い魔物は怖いから森のウサギさんだけ相手にしましょー。とかやっていたら、気付かぬ内に『兎殺しのロリアサシン』の二つ名をもらっちゃったり、まぁ色々とやらかします。
ほのぼのです。
転生して、チート使ってみたい、でも、1回限りの命だと、主人公補正がない現実じゃ、すぐ死んじゃいそう
そんな思いから生まれた、無限に転生を趣味レートするVRオンラインゲーム
*主人公はめっちゃ死にます、とりあえず死にます、ゲームだから、しかたないね
24世紀になり、VRゲームが実装されて十数年後。
純国産の異色なゲームが登場した。
国内専用な立ち位置な、そのゲームの名前は『仮想都市トキオ』
時代背景も世界状況も明かされないままに始まったこのゲームには、不遇と言われる職があった。
それはβテスターが体験し検証して確立されたが、それでも挑戦する者がいた。
彼はその職業を極めようと、あえて不遇に挑むことにした。
『べ、べつにβテスター申し込みに落ちたからじゃないよ? 』
そんな負け惜し
みのような彼が体験した事とは?
毎日更新。随時修正。折りたたむ>>続きをよむ
『三年前の事件の真相を教えます』すべてはこの一通のメールから始まった。
事件の加害者・新藤成海は真意を確かめる為、VR仮想空間のゲーム・ニューゲートにログインする。
そこで出会った謎の少女・御堂光は言った。
2023年12月31日、ニューゲート内で引き起こされる災厄によってプレイヤー同士の殺し合いが始まる。
リミットは刻一刻と迫ってきていた。事件の真相とは?そして悪魔の災厄とは……?
*改訂版
20XX年、コンピューターを使ったゲームがエレクトロニック・スポーツとして国際的に認められた世界。プロゲーマーという職業が確立され、子供のゲーム熱は油を注がれた火のように爆発的な燃え上がりを見せる。世間の後押しもありゲームの技術はさらなる躍進を遂げ、多くの人を虜にした。
なりたい職業の一位にプロゲーマーが鎮座するのは珍しくない光景になりつつあった。
しかしエレクトロニック・スポーツが躍進する影で深刻な問題も生まれていた。
それは、国民の
学力や運動能力の低下。いくら国が学びを推奨したりゲーム規制を施したとしても、好きな物と嫌いな物の天秤は覆らない。
このままでは人材不足により、国際競争に破れる。
絶望に染まる教育の場だったが、そこを一陣の風が吹き抜けた。ゲームにどっぷり浸かって生きてきた廃人政治家が一言。
「この際エレクトロニック・スポーツを国が認めちゃって、勉強に利用すればいいじゃない」
その提案で国の学習方針がガラリと変わる。学力連動型の国策バーチャルネットゲーム「STORY」の誕生である。
ゲーム内で強くなりたいなら、現実の自分も磨くしかない。無双したいならプロにも勝てる能力手に入れなっ?!
競争相手は国を代表するアスリート、技術者研究者に経営者?政治家や本物の軍人まで?!
果たして未熟で怠慢なゲーマー学生は、熱意と努力と若さでプロに勝てるのか!
ゲームのために命懸けでリアル頑張りますっ!
何か間違ってるゲーマー日記、リアルとゲーム半々になる予定でございます。折りたたむ>>続きをよむ
2035年。
友達付き合いが悪く、中学の時は友達がいないタイプだった篠田咲也(しのだ さくや)。
そんな彼が通う高校 紅葉学園は教育システムにリアル体験型RPG、『スクールリアルRPG』通称SRRを取り入れた。
そのシステムは学園内の9割に存在する、最新技術を駆使し作り上げたリアル仮想空間(RPGの世界)に入り、そこで生徒たちは休みなく寮生活を送っている。
授業+RPG。それがこの学園の特徴だ。
そして、忘れてはいけないのが、SRRでH
Pが0になるのは退学を意味すること。
そんなSRRにサクヤはこの学園で生き残れるのか。
★
2016/2/15完結(一旦)。次話更新予定:2017/4月予定。(プロローグ~第二章を大幅修正・加筆予定)
★
感想、(特に)評価、お待ちしてます。折りたたむ>>続きをよむ
へっぽこ新人オンラインゲーマー、エステルはVRMMOで個性的な仲間たちと出会い、日々様々なドジをしながら冒険を楽しんでいたのだけど…
ゲームプレイヤーの死亡事件を皮切りに安全上の理由からゲームに閉じ込められるプレイヤーたち、見えない黒幕と理由、襲い来る刺客たち…
真相を探るエステル達は、真実にたどり着くことができるのか? そして、無事にゲームから脱出することができるのか?
アクションあり、ミステリーあり、そして笑いと涙あり? のへっぽこ
主人公は勇者か? それとも世間知らずのお姫様なのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ
もう、倒され役は御免だ……。
アルビノの高校生、直江遊人はある日、クラスメイトの上杉夏恋に誘われてVRゲーム『ドラゴンプラネットオンライン』を始める。ゲームを通じ、一癖も二癖もあるクラスメイトと交流を広げていく遊人。
ゲームのチュートリアル的なストーリー攻略に乗り出す遊人達だが、重大なバグが彼らに迫りくる!
VRモノ黎明期の長期連載、ここに再臨! ハッピーエンドを求めて、ゲーマーは疾走する!
『一面ボスの嘆きと反逆編』、スター
ト!
【ver1.02】アップデート内容
平素より『ドラゴンプラネット RE:birtht』をご利用いただきありがとうございます。今回のメンテナンスによるアップデート内容をご案内いたします。
・『視界ジャック』が開放されました。条件を満たすと遊人以外の視点から物語が進みます。
本アップデートで追加された『視界ジャック:夏恋の視点 恋人ごっこ』開放条件は以下の通りです。
『3.長篠高校1年11組』クリア
上杉夏恋の絆レベルが2以上になる
今後ともドラゴンプラネット RE:birthtをご愛顧下さいますようお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ
「1日が48時間あればいいのに・・・」その一言から始まった私のゲームライフ。戦闘しません。街から出ません。だって本を読むためにVRMMOを始めたんだもの。
小説の主人公が活躍するのも面白いけど、自分が活躍したらもっと面白い?
私なりのやり方でゲームを楽しんでいきます。戦闘しない方向で。
6525位 覚醒
シューティングゲームのVRが流行っている。僕は海千山千のうぞーむぞーの中から這いあがろうともがいていた。
近未来、VRトラッキング技術が発展しそれを導入した機器が世に出回る中、誕生した複合型ゲームソフト「楽園」。あまりの人気に規制がかかる等の自体が起きる本作だが、とうとうFPSジャンルにも手を出す。満を持して出されたその名は「AREA'0」。混沌としたその世界で挑戦者達は何を得るのか……
天坂 乃亜はちょっとしたあり得ないようなきっかけでゲームを始める。親友の小村 真依や、ゲーム内で出会うフレンド達と共に、ゲームの世界でリズムを刻む!
罠火擽@「異世界ダイナー 1 侵略のセントラルキッチン」発売中!
SF
VRゲーム[SF]
「猫舌だから火耐性に極振りしたけど今日も宿屋の味噌汁がクソ熱いオンライン」の頂いたファンアートを自慢したり設定を公開したりするところです。
ゲーマーならこんなゲームがあってほしいとの思いから書きました。
●絶海の孤島でのサバイバルに一つだけ持って行くとしたら?
……という内容の『絶海孤島でガラガラポン』の資料集です。
6532位 仮
名門、有栖川高等学校。難関大学への脅威の合格率を誇る有名な進学校。
本年度から新たに革新的な教育が導入されることとなった。
その名は、EBBC - Education Based on Brain Science - 、脳科学に基づく教育
脳を鍛えることこそが教育である、という結論に到達した結果、導き出されたのは、
ゲームによる教育であった。
しかし、既存の教育である勉学の対極に位置するゲームによる教育をいきなり全校に導入することには
全方面からの批判があった。
このため、試験導入として、今年度の1年生に特別クラスが設けられることとなった。
Gクラス。
成果を上げなければ1年間で実験終了となってしまうと告げられたGクラス一同。
彼等が突き付けられたノルマとは、学年末の時点で、最優秀クラスであるAクラスに対して、
クラス合計のBTP<Brain Training Point>で上回ることであった。折りたたむ>>続きをよむ
運が結構いい主人公が、夏休みにVRゲームをやり初め、自由に遊びまくっていつの間にかプレイヤー達から、"自由なお狐様"という二つ名を貰っていますが本人は真面目にプレイしてるつもりです。
↑ホントに作者の自由にするのでお願いします。
初投稿の作品で自分の読みたいVRがなかったり、あったりしたので自分の好きなように書いてしまえと、思い書いたのがこれですので暇潰し程度に読んでいただければと思います。
趣味がVチューバーの配信視聴というぼっち、
月野光。
推しのVチューバーと交流をしたいがために、
彼女が紹介したVR MMOをやることになる。
しかしゲーム内人口が莫大の中で、自分を知ってもらうことは不可能……かと思われた。
唯一の長所である運が絡み、彼はこのゲームの
頂点に立たんとする。
これは、推しの人に認知してもらうために
他をなぎ倒し、強大な存在になるぼっちの物語である
人は誰しも他人に言えない悩みを持っている。誰からも救われず、そして誰を救うこともできない。だからこそ求められた世界がある。肉体は猛獣と化し、言語を失い、敵と味方の区別もなく、ヒトと人間の境界もない。ここでなら本心を晒け出せる。醜い本性を皆が肯定してくれる。これは五感をリンクさせるフルダイブVRMMOサバイバルアクションゲーム、ワイルド・オブ・ジャングルにまつわる群像劇。
2222年突然世界に12人の天才が現れた。
彼等は、ありとあらゆる学問を修め、世界中にこう宣言した。
『世界は我々がゲームで支配する』
彼等は瞬く間に、数百年未来の技術と呼ばれるものを次々と創り出し、
遂に、一つのゲームを完成させた。
『サモン・オンライン』キャッチコピーは、「ファンタジーな日常」
剣と魔法、モンスターが跋扈する世界、"アルカトラズ"監獄の名を冠した、世界同時、リアルタイムの没入型ゲームで、世界300ヶ国の言語が、一瞬で翻訳され、耳や目に届く。そして、彼等はこのゲーム内で流れる時間を、世界時刻と定め、呼んだ。
彼等の創り上げた、未来の技術を手に入れる為、ありとあらゆる企業が、このゲームに参加した。
そして、2228年現在。『サモン・オンライン』は、日常の様々なものに食い込み、教育も、娯楽も、ほぼ全てがゲームの中で補えるようになったのだ。中には、ゲーム内で労働している者も居る、なぜなら、ゲーム内マネーは現金と交換することが出来るからだ。
彼等はゲーム作成後、瞬く間に、ネットワークの掌握を行った。コレにより、1人につき1アカウントのみ、攻略サイト、情報サイトを禁止した。ゲーム内で死亡すると、キャラメイクから始めさせられる、非常にシビアなゲームである。
そんな、ゲーム内でのモンスター討伐や、魔法の練習が、日常となった世界で、普通の生活を送る、なんの特徴もない、一般人の主人公が、アホな仲間達と過ごす日常を描く、物語。折りたたむ>>続きをよむ
日本人とアメリカ人のハーフである主人公『フレッド・A・バーンズ』は新米の保安官である。
オープンスケベでアニメやゲームが大好きなギークである彼は、バイオハザードの犠牲となり一度は化物に殺されてしまう。だがしかし――、驚くべきことに自分の家で無傷のまま復活を遂げたのだった。
そして、青年は特殊な力を持つ謎の美少女『アップル』と出会い、この世界の万物がゲームテクノロジーで構成されていることを告げられる!?
海外ドラマの王道的な要
素を取り入れた、新感覚アクション+体感型VRゲームの真骨頂!
美麗な描きおろしの挿絵もありますので、是非一読お願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ
気が付いたら異世界にいた主人公。
見知らぬ土地で、ひとりぼっちの彼は頑張って生きていく……。
──ソード・アンド・マジック・オンライン。略して、SAMO。
VRMMOモノとして一世を風靡したソード・アーツ・オンライン。その二番煎じとして作られたSAMOには、『伝説』のプレイヤーが存在したという。
男性プレイヤーいわく“ハードボイルドでクールな漢”
女性プレイヤーいわく“叶わぬ相手”
ランカープレイヤーいわく“世界が違う”
そして──『最強』と。
raito_is_a_pen
SF
VRゲーム[SF]
ゲーム内で何もないフラットな草原にダンジョンをつくっていく。本職は、男子高校生 友達と協力してダンジョン制作!?ゲーム内で出会ったプレイヤーがまさかの現実世界の友達かも?そして、いつの間にか作ったダンジョンが世界で高評になっていた!そのダンジョンとはいかに!?そして、主人公達はどうなるのか?
《Bahamut Online》~バハムートオンライン~。 略称:BO、2030年の夏にこのゲームは発売された。ゲームにログインすると、心臓の鼓動が聞こえてきて、食事までできてしまうというリアルな世界だということを知る。ゲームは簡単。この世界に存在する『巨塔バハムート』を攻略するのだ。俺は職業アサシンとなり、この塔の攻略に挑む。しかし、そう簡単にはいかなくて――。ログインして最初の災難は初心者プレイヤーに話しかけられたこと。それが狐尻尾
を持つ女の子で――。バハムートに辿り着いたものの、塔の前にはプレイヤーたちが先を争い戦っていて、中に入るのさえ一苦労。しかし、なんとか方法は見つかって――。楽しくVRMMOを読みたい方にオススメの内容かなと思います。折りたたむ>>続きをよむ
時はVRが普通になってきた世界。
装備やアイテムなどの自由度を使って今後のVRになにが求められているのか、それをテストするために生み出されたといってもいいゲーム「Link of World」
主人公:十字悠はユクロスの名を持って、仮想世界にあるもう一つの世界に降り立った。が、「えっ、違いますって俺はそんなんじゃないですよ!?」なんと○○予備群になりボッチに!しかも無理と言われる○○アバターに!
ほぼ生産のユクロスは仮想世界をボッチで楽し
めるのか。
パロディネタと思われるものをジャンジャン出していく予定です。「そのネタはヤバいって」という場合は感想で叩きつけてください。修正していきますので。(本気でヤバい場合以外は伏せ字とかで勘弁してください)
あ、感想とか待ってます。折りたたむ>>続きをよむ
phantom.free 《ファントムフリー》
それは、VRMMORPGとMMORPGの両方が楽しめるオンラインゲーム『free』から始まった……。
『free』は全てが完璧で自由度も高く、プレイヤーにとって安全なオンラインゲーム。
ある日、俺は屋上で彼女に出会う。
彼女に渡された物は、『phantom.free』と呼ばれるゲームに接続できる『phantom program』という作者不明のプログラム。
ここから壮
絶な戦いが始まる。
社会人の初心者+不定期更新ですが、なるべく月1で最新話の更新、頑張ります。
この作品は、元々エブリスタにも掲載していましたが、物語の進行をだいぶ変更している為、別作品っぽくしています。リメイクではありません。折りたたむ>>続きをよむ
…アップロード開始します。
完了まで、あと630720258秒 。
ブラックアウトした視界に飛び込む、不可解な秒数表記。…その事を疑問に思う前に、俺の意識は途切れた。
西暦2100年。ついに、ゲーム機の次世代機が発売された。
その名も“ブラン・ニュー・ワールド”。
ジャンルは脳内MMORPG。
Fランク大学4年生の渦宮《かみや》 礼《れい》は就職活動、そっちのけでブランニューワールドのβテストに、のめり込んでいた。
リリース当日、脳内ゲームを起動した礼の視界に飛び込んできたのは、暗闇に浮かぶ、アップロードの待機画面であった。
始めはただゲームを楽しんでいるだけのつもりだったが、この時既に、異世界に飛ばされていた事を、礼はまだ気付いてはいなかった。折りたたむ>>続きをよむ
6545位 №1
№7というVRRPGが発売された。過激な演出が売りの、剣と魔法のRPGだと。この会社の作品は悉く私の趣味と合致するし、購入。財布はすっからかんだが、後悔させないでくれよ…?
Mebius World Onlineという謳い文句は
”このゲームは現実を凌駕する”というもの、
その宣言通りゲーム内では自然も人の五感も
全てリアルに再現され、NPCの振る舞いはAIであることを忘れる程、人よりも人らしいと言われている。
これはそんなゲームの中にある一つのクラン
『幼聖教団』の行動を記録した行動録である。
幼聖教団、通称“教団”と呼ばれており、無駄にレベルやPSが高い狂信者達がいつの間にか本編主人公のマリアを崇
拝して平穏さんを不穏さんにジョブチェンジさせたり、本編のIFを書いたりする
社畜と廃人達の癒しと戦いの話である、
尚狂信している模様。
◆これは【Mebius World Online 〜ゲーム初心者の真里姉と行くVRMMOのんびり体験記〜】の外伝的な奴です。作者様からも許可を貰っていますので二次創作的な感じでご覧下さい◆
アルファポリスでも投稿し始めました。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/26429713/166368847折りたたむ>>続きをよむ
Unison Trigger Strategyは、最新型のフルダイブ型VRゲーム機を使って遊ぶVRMMO。
高校一年の速水柚兎は、親友に催促され、夏休みに合わせてプレイした。
チュートリアルが学園生活という変わった始まり方をするVRゲーム【Unison Trigger Strategy】の世界で、柚兎は『ユズハ・ティトロン』として、チュートリアルをフリーダムに遊び始めた。
現実よりも動きやすい現状に、ユズハは運営でさえ用意してい
ない新たな『可能性』の物語を紡ぎ出す……?
自由なユズハのプレイに、チュートリアルにおけるメイン、サブキャラ達は興味を示す。そんな彼等と絆を築きながらも我が道を突き進むユズハは、パートナーとなったPETと共にとある特殊なジョブを極めていくのだった。
それが後に、伝説のプレイヤーと呼ばれる所以となるとは知らずに。
※
この作品は不定期更新です。
この作品は カクヨム にも投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ
没供養(設定だけ)
舞台は近未来。フルダイブゲームが出来て間もない頃。
ラウズ社発売のカオスFPS。「アナザーワールド」は発売前から話題になっていた。
ベースはFPSだが、リリース前から世の中の注目の的だった。
その理由は100を超える種類の武器。そして、何より目玉だったのが最新AIを使った『ゲーム内で自分のアイデアを形にしたアイテムや武器を作れる機能』が搭載されていることだった。
最新技術を用い、プレイヤーのアイデア次第で如何様に
もなるこのゲームは話題の最先端であった。
そんな中、搭載AI:ヒールからプレイヤーに突きつけられたのは
『このゲームに入ったら最後。ゲームから出られるのはラグナロク優勝者だけでーす。』
という事実だった。
プレイヤー達の現実への帰還を賭けた本物の戦いが始まってしまった。
折りたたむ>>続きをよむ
今日もラスボスは世界を徘徊する。叶わぬ夢をみながら。
ケージは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の暇を除かねばならぬと決意した。ケージには最近のVRゲームが分からぬ。ケージは、機械人形の開発班である。コードを書き、鉄屑と遊んで暮らして来た。けれども刺激に対しては、人一倍に飢えていた。きょう未明ケージは現実を出発し、テロ越え山越え、一次元はなれた此のバーチャルの地にやってきた。尊厳も無い。倫理も無い。自らの、魔獣の体と一人暮らしだ。