小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
SFランキング 9751~9800位
西暦2078年、人類は思考するだけで操作できる機械(メカニック)を生み出しつつあった。
ゼランスハイド連合国陸軍第七師団特殊戦術第三小隊、通称「屠龍部隊(ドラヘントゥーター)」。
世界を席巻する凶悪なテロリズムに対抗するその特殊部隊に所属する大尉“ティアーガット・ヴォルフ”は、グリアス共和国の深い森林地帯に所在する軍事基地へと単身潜入を試みる。
テロリストの手に落ちた一大軍事拠点“ビルゲスト・エナ”には世界を壊滅させるほどの何かがあると
いう。
はたして世界を二度救った男、ヴォルフはテロリストどもの目論見を潰えさせることができるのか……。折りたたむ>>続きをよむ
火神智はメイドにして『魔女』であり、探偵である。彼女は、その目に宿す異能力を駆使して様々な事件を解決する。その青い瞳が見据えるは、自分の失われた過去。チンピラ警官や不思議少女、多くの人の手を借りながら彼女が目指す先にあるものとは?失われた記憶と事件の真相を、メイド探偵火神智はつかめるのか?
あらすじ
小学生の頃から超人な俺は色んな場面でその
超人ぶりを見せ、年を重ねるごとに強くなり
20歳を過ぎる頃には世界を私物化するまでに
至った。この物語はその軌跡、及びその後を
描くものである。
星に降り立つけだものを 真似して屠るは人の子か
星のために贄となり 人を屠るはけだものか
滅びの歌がこだまする 救いのひかりが地を照らす
やがてふたつがひとつになるとき
生まれしいのちはのぞみとなるか
この作品はカクヨムでも掲載しています。(完結済み)
原題:ゼロケイ・アポカリプス
https://kakuyomu.jp/works/16817139554474649976
ある日、聖都アキバに発生した"リアルの裂け目"!
異次元人、時空海賊、科学ギャングの侵略が始まる!
秋葉原の危機に立ち上がる美アラサーのスーパーヒロイン。
彼女が率いる"ヲタッキーズ"がヲタクの平和を護り抜く。
ヲトナのジュブナイル第81話「テロ細胞を潰せ」。さて、今回は秋葉原をサリンで全滅させる陰謀が浮上w
限定的な情報からスパイネットワークの黒幕を見つけだしたヲタッキーズは、毒ガス攻撃を未然に防ぐのでした。
草蔭物語集《くさかげものがたりしゅう》は草蔭《くさかげ》にまつわる短編集。いくつもの版があり、散逸してしまった物語も数多くあると噂されている。
蔭《かげ》……
蔭《かげ》とは正体不明な魔法の一つであり、その存在を知るのは蔭人《カゲビト》等、蔭の力を操る者たちに限られる。
草蔭《くさかげ》……
蔭を宿した奇跡の植物、その存在を知る者はそれを草蔭《くさかげ》と呼んだ。現在、蔭についての知識は、その存在を知る関係者たちによりひた隠しに
されている。
草蔭には最低一つ、超自然現象を起こす能力がある。例えば、煮ても焼いても無限に生えてくる、接触した物から魔力を吸い取る、同一空間内に存在する二地点にワープを形成する、心身を引き裂いたり霊魂を融合したりする等々。また、草蔭《くさかげ》を操ることができる者は、後述する蔭妖《おんよう》、あるまじ木忌《き》の二種に大別される。
・上記設定は『アミテロスの魔獣狩り』と共通しております。今後、設定資料集等も投稿していく予定です。是非、合わせてお読みください。また、評価やブクマ、感想を頂けると嬉しいです。
『アミテロスの魔獣狩り』: https://ncode.syosetu.com/n5947ez/
それでは、藍《あお》く輝く蔭《かげ》の世界をご堪能ください。折りたたむ>>続きをよむ
静養中だったのに非常呼集されたエテルナ・ラバウル中佐はジャック・レインと名告る男性の車での移動中に襲撃をうけて……。
初出:WWWA『REVOLUTION』Vol.6
N・I氏とのコラボレーションキャラクター使用あり。
二兎奏という個人Vをやっている田中はイライラしていた。
鷹見綾華という新人Vが配信の時間を被せてきたのだ!鷹見を一方的に敵視する二兎奏だが……?
四国地方に生息する宇宙からの生命体。
彼らは宇宙のどこから来たのか定かではないが人間の近くに生きているどこか可愛らしくもあり、不気味でもある生命体だ。
今回はそのちょちょぷりあんと大掃除をする!
プリン奉行さんより許可頂きました。
1月1日。新年早々に告げられた、世界にただひとり存在するスーパーヒーローであるウルトラフォース(本名・佐々木邑李)が死亡したというニュースは、世界中に深い衝撃を与えた。
彼はすべてを兼ね備えていた。トラックを指一本で持ち上げる力。戦闘機を悠々と超える飛行速度。銃弾どころか核ミサイルさえも一切通用しない肌。そしてなにより、決して折れない正義の心とすべてを包む優しさ。そんな彼の死を日本国民は悼んだ。
もちろん俺も例外ではない。彼が
死んだというニュースを耳にした時は到底信じられなかったし、それが現実だと理解した時は茫然として降りるはずの駅を乗り過ごしてしまったし、もう21歳になったというのにかなり泣いたし、その日は夕飯を食えなかった。
それでも、日常は続いていく。まるで何事もなかったかのように朝と夜は繰り返される。
俺こと三谷永太一の物語は、ウルトラフォースが死んでしまったちょうど一週間後からはじまる。折りたたむ>>続きをよむ
ゾンビが蔓延る世界で藤原真斗(ふじわらまさと)は喋るリスと共に暮らしていた。
真斗は偶然にも畠山愛梨彩(はたけやまありさ)という生存者と出会い、彼女が暮らしているアジトへと向かうことになった。
アジトには木津山且(きづやまかつ)、新山裕也(にいやまゆうや)という生存者も暮らしており、彼らと共に食料品を調達しに大型ショッピングモールへと向かうことにした。
しかし、その大型ショッピングモールにたくさんのゾンビが押し寄せてきた。
彼らは無事、生きて出られることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ
神様の予定にもなく、唐突に肉体から離脱した僕。せっかく肉体という不自由から逃れ、悠々自適な未来を見て進もうとするも、すぐに現れる神様。このお話は、やがて使命を付与されながら、ハイスペックな子どもとして地球ライフをもう一度歩みだす地球再誕物語である。
どうやら交通事故の衝撃で転生してしまったらしい。
この世界が乙女ゲーム【クラリスと不思議な絵】に酷似しており、しかも自分が悪役令嬢だと気付いたのは、なんとゲームスタートの前日。
イケボに与えられた未知の能力【五分五分】を使って、無事にエンディングに辿りつけるのか?!
*千字十話、合計一万字予定
*カクヨムにも公開
酔いつぶれて、暗い路地裏で暴漢に襲われた「俺」の前に、一人の女が現れる。
女との出会い、そして女が持ち掛けた提案によって、俺の世界は、文字通り完全に別の世界に変わってしまった——。
----------
(作者コメント)
最後までざっと書いてるので、内容チェックできた分から、できれば章ごとに載せていきます。
※ノベルアップ+、カクヨムにも掲載しています
地球人の田村源太は、ある日自分がネファ星のキィであり、神々の遊びに巻き込まれている被侵略者だと気づく。
テンション高めのおっさんがVRMMOでレア種族になったり釣りしたり戦闘したりわちゃわちゃするお話し ● 設定とかはがばがば、主人公強めな感じのご都合主義な感じ ● 更新頻度は低め
復讐を終えた男は、ある依頼を受け、フリークスのスナイパーを追うことになった。
Implicari castra online 通称インカスを新たに始めた主人公のゲーム記録
個人的な趣味のため読みにくいかもしれません。
こうした方がいいと言う指摘があれば確認次第直していきたいので、ご指摘ください。
全然気が合わない友達に転生するなら何がいいかと聞かれ、あきれながら蟻でいいと答える雄二
転生なんて現実がうまくいかない人の妄想だと馬鹿にしてるが、現実を受け入れず悪い事は人に押し付け、現実をうまくいっていると思い込むのは、もっと愚かなことだ。と思わせる、異世界転生の物語。
この作品は「ショートショートガーデン」にも掲載しています。
3人の少年たちが国からの要請で訪れたのは、伝説の国『リベロ』だった。任務は「リベロの開放」、頼れるのは「自分自身」!3人の少年たちはなぜリベロを開放しなくてはならないのか、そこには3人が産まれるずっと前からの複雑な事情が絡んでいて…(「note」でも公開しています)
身体と魂の分離が実現して、二百年。身体の取引が政府に公認されて、五十年。我々の価値観は一新された。若さも運動神経も美貌も、全てがお金で解決出来る時代。大富豪達は金に物を言わせ、自らの身体を更新するようになった。その需要に目をつけて広がったのがボディ・リメイカーという仕事。つまるところ、私の仕事だった。
この世界が始めてドラゴンと関わりを持ったのは約200年も前の事。
ヨーロッパ付近で初めてその存在が確認され、多くの犠牲を払いながらもかろうじて捕獲に成功する。
その一体目の出現以降しばらくして、世界各地でドラゴンの目撃が
相次いで発生した事が各国の文献に記されており、ドラゴンの発生源はどの国でも共通で空間に亀裂のような裂け目から出現する事が確認されている。
世界はこれをドラゴンズゲートと呼び、各国はこのゲートに防衛線を張った。
一度
出現したゲートは閉じる事もあれば新たに出現する事もありその増減は不規則である。
世界に多くの被害をもたらした一方でドラゴンの鱗や牙などの物質は人類の文明を飛躍的に向上させ、その中でも心臓にあたる核「コア」とよばれる球状の物質は身に着ける事により人間の能力を超越した力を得る事の出来る代物であったため、コアの保有数が直接国力に影響したのは言うまでもなく、より多くのコアを求め人間同士でも争いが起こる事もあった。
かくして人間とドラゴンとの戦いの歴史が始まったのである。折りたたむ>>続きをよむ
異世界行ったらやり直す?もう一回始めるドン?
いや、違う。そうじゃない。人間は過去に戻れないし、人生も一度きりしかない。
だがしかし!そんな事は知っている。十二分に存じ上げているのである。
それでもなお!やめることができないのが、ゲームなのだ!
この物語は、そんな現実と2Dのはざまに揺れる主人公が、
ゲームと、そして、一緒に過ごす人との出会いを通じて成長していく、
そんなものがたり。
※週1回程度でのんびり更新予定
「何故、私は私なのか?」そんなことを、考えた立川大学の吉田教授は、脳科学とコミュニケーションを専門とし、人間の意識の、他世界、他次元への、アクセスを研究していた。
物語のはじまり。
最後になりたいと願うものは…。
この後の構想が定まらないのでとりあえず短編投稿。
~第1章~
加賀谷葵は突然行き先も告げずに去った唯一無二の親友、十六夜葉月を探しているうちに超極秘特殊部隊と関わってしまい、入隊を余儀なくされる。
特殊部隊として戦いながら親友の行方を追うことになった葵は、様々な事件へと巻き込まれていく。
何とか情報を集め、徐々に明らかになる親友の正体。
“すべて”を知った時、葵のする決断とは―――。
~第2章~
乞うご期待
「タカシ。お母さん、お弁当の準備で手が離せないから、このゴミ袋をブラ箱に捨ててきてくれない?」
「ええ、嫌だよ。あれ、すっごく怖いもん。吸い込まれる時の音もうるさいし、真っ黒な中身も気持ち悪いよ」
俺以外全員追放とか聞いてない。
近未来、今よりVR・AI技術が進み、電脳空間の中にもう一つの世界の世界の創造が可能となった時代。
とあるパーティに所属していたアンジの身に突如降り掛かった不幸。自分以外のパーティメンバーが全員いろいろな事情でアカウントを凍結されてしまった。
もともとビルドを失敗していたアンジはコレを契機に一からやり直す事をきめる。
ファンタジーセイバー
主人公 下平京介 (しもだいら きょうすけ)が
3年間ドハマリしていたMMOである。
彼が3年を費やしてつくりあげた1つのビルド
それは、ゲームバランスの根幹を揺るがすレベルの物であった。
それゆえに下される運営からの無慈悲なる修正
心が折れた京介は、ファンタジーセイバーを引退した。
それから2年後
友人が始めるからと誘われた京介は、
友人の手伝いをしながら
様変わりしたファンタジーセイバーの世界を、のんびり
と楽しんでいく。折りたたむ>>続きをよむ
ネクスト・ジェネシス・オンライン。
知らない人はいない超有名VRMMORPGだ。
サービス開始からソロでやってきたアリスはこのゲームの古参プレイヤーだった。
そんな彼女含め沢山のプレイヤーが待ち望んだ日が訪れる。
第15弾大型アップデート「森羅万象」
これにより新たなクエストやモンスターが追加され、装備も更に高いランクの装備が実装された。
しかし、人々は絶望の淵に落とされる。
大型アップデート適応時ログインしていた一億人ものプレイヤーが
ログアウト出来なくなったのである。
いきなり現実となったゲームの世界は最早自分達の知る世界ではなかった。
*この作品は以下の内容を含みます
・主人公最強
・女主人公
・百合成分あり?
・作者力不足
・誤字脱字あり?
・不定期更新
・処女作
*百合成分を含む場合があるので一応ガールズラブにチェックつけておきました。
ただ、恋愛小説では無いのでそこまで成分は無いです。折りたたむ>>続きをよむ
雪のフィールドを愛する男と兄弟でメモリーオンラインを始めたプレイヤーのお話。
今日もまた、おんなじ一週間が始まる。
朝早く起きて、サラリーマンでもないのに満員電車に押し込められて、いつも同じ時間の同じ車輌に乗るアノコの姿を見てなんだか安心して、まる一日アルバイトに明け暮れて、酔っ払い達に囲まれて最終電車で家へと帰る。
土日の休みは学生の頃からつるんでいた奴らと誰か一人でも本気の奴がいるのかは知らないが、売れないバンドをその場だけ楽しんで過ぎていく。そこに胸がときめくような出会いも、胸踊るような瞬間もありはしない。
そうしてまた、新しくもおんなじ一週間が始まると思っていた──折りたたむ>>続きをよむ
カッコ良さを追い求める女子高生(ゲーム廃人)の黒田芽愛は、人生初のVRMMORPGとして『Alisphere Fragments』を始めることにした。
「やっぱり普通じゃ面白くない」……そう考えた彼女は不人気種族「ティムシーカー」でMP極振りの魔法特化構成を選択し、戦闘におけるあらゆる動作を魔法で行うという難易度の高いバトルスタイルに挑戦する。
友人も誘って早速ゲームにログインした彼女だったが、開始直後に期せずして未発見の『ユニークモン
スター』と遭遇してしまい――。
彼女とゆかいな仲間たちの活躍によって、世界は徐々に動き始める。
プレイヤーたちの思惑と世界の真実。その荒波さえも意に介さず、この世界の頂点に立つために、彼女は今日も突き進む。折りたたむ>>続きをよむ
突然始まったゲーム
そのゲームでは何が行われた?
そう…
『デスゲーム』
だった
そしてこれはループする世界の物語…
西暦2112年の未来世界。
内閣直属の秘密の特殊部隊が存在した。
彼らは薬物強化兵と呼ばれ、強化されて超人と化した知覚能力と筋力とスピードで、高周波振動ブレードをもってどんな危険な建物にも突入する。
作戦に与えられた時間、体がもつ時間は12分間。
だがその12分間でどんな危険なテロリストも制圧するのが彼らの所属する特殊部隊『火車』である。
その中に紅一点、女の隊員、もとい軍曹が存在した。
ようこそオーナーこちらは機動兵器製作部です、本日のご用件をお伺いいたします…
メニュー画面よりお選び下さい。
現在の機動兵器製作部は未完成です。
99.9%の人類の人体にチップが埋め込まれているデジタルデータネイティブな世界。人々はプログラミングすることで生活を便利にでき、作った機能は継承させることができる。しかし、機能の継承は親クラスのメソッドが変わったもの(オーバーライドされたもの)も継承されてしまう。
西暦2100年。東京。
欲しいものはVRで選び、プリンタで生成。素材は各家に地下で素材を運ぶ通路がネット回線網のように敷き詰められていてそこから補給する。ほとんどのことが手
ぶらでできる。チップを埋め込まれている全ての人は相互に無線接続されており、個人の所在地、体温、感情などのデータは全て自動でネットワーク上の基幹システムに送信されるが、個人情報はプライベート設定がされており、誰でもアクセスできるわけではない。
ある日、親クラスを改変するウイルスに感染した基幹システムは制御不能へと陥ってしまう。いったい誰が何の目的にウイルスを作ったのか?謎を解き明かし世界平和へと導くSFミステリー。折りたたむ>>続きをよむ
人助けという「希望」を持ちながら、そのやり方を吐きだせず、不良じみた日々を送る高校生、鶴時千日(つるとき ちか)。彼が出会った一人の少年、年万生多採(としまき たとる)は、日常茶飯事世界を守り、希望を届ける会社の若社長だった――――
すべての選択肢の可能性のある世界。それがパラレルワールド。
だが、現実には他の選択肢を選んだ未来を覗き見る事は出来ない。そう、人間には‐・・・。
わたしは人間ではない。この世の森羅万象すべてに精通している存在である。
下界ではある男が将来についての選択肢に思い悩んでいるようである。いわゆる恋の悩みである。この男は諸事情により、三人の女性の誰かを選ばなければならないようである。わたしはこの男がそれぞれの選択肢でどのような運命を辿る事に
なるかに興味を持った‐・・・。
折りたたむ>>続きをよむ
勇気を出して告白をしようと、速水勇夫は倉科智美を喫茶店に呼び出した。
が、いざ告白をしようとしたその瞬間、大地が割れ、轟音とともに二人は闇に飲まれていった。
気が付くと光の閉ざされた闇の世界。
脱出方法を探し、光を求めてさまよう二人は、謎の施設を発見する。
東京の一部に壊滅的被害をもたらした謎の大地震。
巻き込まれた6人の老若男女が、日本を襲う戦争の脅威にさらされていく。
普通の高校生、勇夫と智美は、生き延びることができるのか。
世界を飲み込む脅威の正体を知った6人の選択は。
人間、軍、社会――。
想像をし得ない事が起きた時、人はどう生きるのか。
――スーパーすぎる+リアルすぎる合体ロボ小説。
(作:千楽亭 一作)折りたたむ>>続きをよむ
「グレートライト」という武装組織を壊滅させる為の最終決戦に、主人公の武東・カロラインは新兵器の「強襲用大型重武装甲冑」に乗り込んで挑む。なんとか敵の要塞を陥落させたカロラインだが、彼女は新兵器ごと謎の光に飲み込まれてしまう。
遠くない未来の物書きの話。2023年10月くらいのもの書き事情です。
*カクヨムにも投稿しています
宇宙海賊vsゾンビ!? ある日、宇宙から降り注いだ謎の細胞群によって、人々がゾンビ化してしまった地球のお話し。
ゾンビに怯えながら食料集めを行う少年、亜麻色陽介の前に、ビームブラスター銃を持った謎の武装集団が現れる。
彼らは宇宙海賊と名乗り、乗っていた飛行艇の修理できる場所を探していた。
ゾンビパンデミックで滅亡の危機を迎える人類の前に現れたのは、超技術を持つ宇宙海賊たちだった。
彼らは母船である海賊船ヴェンディダール号を探す傍ら、地
球人と協力し危機を乗り越えるため手を結ぶ。
☆☆☆
毎日1~2話を投稿予定です。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ
西暦6040、世界は時空を操れる時代になっていた。
時空を移動するたびにワームホールがあちらこちらに空いてしまうらしい。
一人の少女の運命を変えるべく、現代に生きる退魔師を題材にしたVRMMORPGをプレイ私、
斎藤一也(アラフォー現無職元ゲームプログラマー)。
フルダイブVRじゃないとおもったのに、実はそれにちかいことをやらされたり。
題材に反して怪しい噂がなかったゲームなのに、オカルトが絡み始めたり。
果たして私は目的を達成することができるでしょうか?
ある日、少女は『未知』と遭遇し、そして『融合』した。
大幅な気候変動により、地球は人間にとって住みにくい惑星となって、火星へと移住していく頃の一幕。
親が仕事で一足先に火星へ飛び立った後、子供たちがわたわたと宇宙港へ向かう。
ハッピーエンドでは無いかな。
一応ジャンルはパニックにしたけど、うーん、パニックでもないよね(笑)近未来を舞台にはしてるけど。
小説投稿サイト『エブリスタ』、自サイト『千才の迷い森Blog』にも載せてます。
***予告***
A.D2019 雪待数音 水奈月莉菜 出会い 同年、交際を始める
A.D2024 雪待数音 水奈月莉菜 大学を卒業してすぐに結婚
A.D2025 雪待家 第一子生誕 長男 晶杜(あきと)と命名
A.D2039 最新ハイスペックゲーム機 UR2 発売
A.D2040 待望のDead End War Symphonia RT:2 発売
「わたくしはこんな結婚、望んでなんかいませんわ・・・」
「よっしゃ、つ
いに来たぜ!DEWS RT:2!」
「早速始めねーとな。」
「ご飯前には一旦止めなさいよ。」
「片田舎の子爵令嬢が口を挟む事ではありませんわ。」
「鳳隆院財閥なんて聞いた事がありませんわ、わたくし辺境の地まで存じ上げませんもの。」
『で、どっちの話しを受け入れるんですの!?』
「プログラムが正常に実行されました。」
「これで、存在の証明が確認されたわけだ。」
「一旦様子を見よう。そのプログラムはサーバーから削除しておけ。」
「ちょっと待て、このモンスター強くないか!?」
「痛いっ!・・・」
「思わず言っちゃうんだよな、実際には痛く無いんだけど。」
「え・・・血が飛び散るエフェクトはあっても、プレイヤーから血が流れるのは、変だろ・・・」
***予告終了***
アルファポリスに掲載中折りたたむ>>続きをよむ