小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 1~50位
マンションとともに、戦国時代にタイムスリップした住人たちは、関東の覇権を争う北条氏綱と上杉朝興の抗争に巻き込まれていく。彼らは、このサバイバルの時代を、生き抜くことができるのか。SF歴史ファンタジーです、ぜひ、一読下さい。
男爵令嬢から伯爵夫人となったクレアは俗にいう玉の輿に乗ったお嬢様である。しかし彼女と夫の結婚生活は、愛なし、子供なし、離縁できない、という三重苦のなんとも切ない状況下で行われていた。そんな生活が7年も続いたある日、とうとう、愛人とその子供が屋敷にやってきて、共に暮らすことに。そんななかクレアはなぜか冷静な態度を取る。
なお今回のヒロインは一応、紫苑と璃々です。
この物語は恋姫無双の世界から、北郷一刀と紫苑と璃々が現代社会に帰って来て、今度は真・恋姫無双の世界に飛び込む物語です。
かなりの都合主義ですので、嫌な方はUターンして下さい。
この作品は現在「TINAMI」でも掲載しています。
魔王ユーラシル・アラストファー。
幼い頃から血の滲むような修行の毎日。
その結果彼は過去未来すべてにおいて最強の魔王になっていた。
そんな彼がある切っ掛けで異世界に行くことに。
圧倒的な力をもった元魔王が自身の力を隠すことはせず、割と好き勝手する物語。
金ヶ崎の退き口……この出来事で、ある男は豹変してしまった……
魔法が第一!の国に、何故か"魔力無し"で生まれてしまったマリアベル。さらにやたらと美形が多い家系に生まれたものの、本人はまさに平凡十人並み顔。
その上、『運命の赤い糸』という特殊な結婚制度により、自国の完璧超人イケメン魔法使い王子と許嫁にされてしまう。
不釣り合いなのはよく自覚しています。…だから、そんなハイスペックと結婚なんてできるか!と、マリアベルは結婚阻止のために魔王を退治する勇者を目指す。
今日も全力で王子か
ら逃げます!って、何この人たち?!私に構わないでください!
なぜだか変人ばかりに好かれる、後に伝説の勇者と称えられるマリアベルの受難と冒険の物語。折りたたむ>>続きをよむ
その日一人の公爵令嬢が婚約を破棄された。
その場にいた一人の王子の従者は語る。後に崩壊の日と呼ばれたその日のことを。
それは乙女ゲームと呼ばれた世界のひとつのルートの終わりだった。
シリアスなあらすじになりましたがシリアス要素は本編では死んでます。
お気軽にお読みください。
先祖代々転生勇者の家系に産まれた俺もご多分に漏れず転生していた!内政だなんだする隙間もないほど快適になった王国で、時に奇形児の扱いに涙し、時に精神障害者の扱いに涙し、大麻を吸って楽しくキメセクしていたら12歳で子供がポンポン出来ていたりしながらも、他の王子と王の座を争い、また余命に怯える感じです。
いわゆる何でも屋『ハルフォード事務所』に一人で住む少年ソラ。たまたま日課となっている猫探しの帰りに一人の少女を拾う。彼女は、どうやら先日帝都で起きた射殺事件にもつながっているようで……
彼女から依頼を受け事件を追ううちに、かつてソラが遭遇した一つの事件がよみがえる。
巻き込まれ系少年と、その周囲の人達のお話。
処女作です。いろいろ至らなかったり実験的なことしていたりしますよ
よろしくお願いします
少女が見た不思議な夢。
少年が隠す悲しい思い。
そのほか様々な思い、悩み、不思議が生徒会の中で交錯していく。
時々更新します。青春を描ければいいなと思っているミステリ?
この物語はフィクションで創作です
美食家同盟に入っているその人は、森の奥の大きなお屋敷にたった独りで住んでいる。美味しいものに目がなくて、常に驚きの食事を求める日々。これ以上ないというくらい舌が肥えていようとも、まだまだこの世には新しい味があるのだと信じて……。高い年会費を払えば、グルメ同士の懇談会や、美味しい食事のデリバリーを致します。
終焉(ラグナロク)という大災害が地球を襲ってから何世紀か経った頃、人類は遂に想像したものを具現化するという夢のような装置、具現端末(エボディメント・デバイス)を開発する。
正体不明の存在、異端者(キマイラ)とそれを討つもの具現者(リアライザー)。
異端者に対抗すべく、具現者を集め育てる学園、具現者養成学校が存在する。そこに入学するため、試験を受けた少年 榊 玲(さかき れい)。彼は具現端末の適性検査でイレギュラーな結果を出し、学園長室に
つれていかれてしまったーー折りたたむ>>続きをよむ
高校二年生、梶原ミナコは受験生である。
いきなり現れたしゃべるぬいぐるみに翻弄されつつ魔法少女になることを決意。
そして現れる二人の少女。
強大な敵。
全てを受け入れいざ受験のその日まで無事に勉強できるのか!?
今、激戦の火蓋が切って落とされた。
記者として13年前の〈世界同時多発魔素暴走事件〉の真相を追う近衛京介は、事件を端に発する魔法大戦により滅亡した神聖アナトリア魔法王国、その第三王女レイラ・エル・アナトリアに接触を図る。
名前以外の記憶を失っている京介だが、レイラによって自身こそが事件の中心にいた事を知り、彼女と共に失われた記憶と真実を求め動き始めた。
次第に明らかになる、人型機動兵器AMFと近代兵器の入り乱れた最後にして栄光の魔法大戦の全貌、その影に姿を見せる世界最強の
魔法使い〈時間旅行者〉メアリー・レイヤード。
隠された真の歴史と王都地下に眠る広大な積層都市、魔素の存在と諸国家の不自然なまでに急速な科学技術の発展――魔法と科学の緩やかな置き換え。
全ての真相は13年前・アナトリア王国建国記念日の夜、宮廷舞踏会へと収束してゆく――。折りたたむ>>続きをよむ
酉越うたかには婚約者がいる。お相手は画家を志す十歳年上の青年、九頭春匡。彼はうたかの姉である染花の幼馴染で、モデルとして活動する姉の絵を数多く手掛けている。年は離れているけれども、うたかは春匡のことが好きだ。でも、春匡は染花が好き。染花も春匡が好き。しかし、春匡は九頭家を、染花は酉越家を継がなければならない。それは生まれた時からの決まり事で覆すことは適わなかった。
染花は婿を取り、酉越家の名を継ぐ資格を得た。結婚式会場に祝福の花吹雪
が舞い散る頃、春匡のアトリエでも紙吹雪が舞い散った。拙い絵から本格的なデッサンまで、染花を描いたありとあらゆる絵が千々に破かれ、アトリエの床を埋める。その日以降、春匡は人物画を描かなくなった。
人と向き合わなくなった春匡との関係に悩むうたかの前に、ある日、辰見幸と名乗る少女が現れる。
「酉越うたかは、九頭春匡と結婚できないわ。だって、ここは『幸のない日々』の世界なんだもの。どうしてそんなことが言えるのかって? だって、あたしがヒロインなんだもん」
うたかが築き上げてきた過去と絆を否定する幸。うたかは未来と絆を守り切れるのか――。折りたたむ>>続きをよむ
なんでもできる元気な妹と、のんびり屋の姉。血のつながりも似たところもない義理の姉妹だけど、なぜか仲の良い二人の元旦。
※アリアンローズ有志作家による新年短編企画の参加作品。『義妹が勇者になりました。』の番外編です。
*作家による企画ですので、出版社、編集部様とは無関係です。
ダンジョンと聞けば何を想像するだろうか?
灯がなければ数メートル先しか見えない暗い洞窟。予断を許さない緊張感溢れる戦闘。冒険者の裏をかいた悪意溢れるトラップ。強大な力を持ったボスモンスター。そしてあふれんばかりの金銀財宝。
ダンジョンを攻略する側、冒険者達の視点ではそうだろう。
だけどダンジョンマスターにとっては違う。
『ダンジョンはビジネスである』
これは最強と言える強さを持ったダンジョンマスターが、ダンジョンを経営する
物語である。
※主人公とヒロインの一人は強すぎるため、余り戦わない予定です。
折りたたむ>>続きをよむ
2602年ミッドウェーを占領した日本軍はアメリカを追い込み
やがて勝利するまでの話
内野阿斗は世界でただ一人、プラーナというエネルギーを操れる気功使い。彼は各地で多発していた学校単位の神隠しに巻き込まれる。異世界デモンクロスに召喚された阿斗は、デモンクロスに生息する魔物『デモン』を使役するテイム能力を付与されていた。しかし何故かテイムできるのは忌避されがちな、人とデモンの合いの子である『混じり』と呼ばれる女の子デモンばかり。阿斗は彼女たちに気功の指導をしながら、異世界で生きていく。
※当小説内に出てくる気功はトンデモ
気功であり、現実のソレとはあまり関係はございません。折りたたむ>>続きをよむ
地球は、昔から異世界と交流があったらしい。唐突に全世界へ公表された衝撃的な事実だが、俺には関係の無いことだと思っていた。日本政府から「手料理の作れる日本人を5名募集する。手料理の作れる者たちには異世界でその腕を存分に奮ってもらう」という発表を聞くまでは……。
【更新未定。まったりのんびり主義ですので、殺伐をお求めの方にオススメできません。趣味全開です】
スキル【テイム】それはあるはずのない絆を無理矢理作り上げる不思議な力。
【妖精女王オンライン】というVRMMOゲームの中で最低最悪のテイマー職として呼び声高い『獣使い』。それを操作するプレイヤーはある日ネットの片隅でおかしな噂話を耳にして……
真相を確かめる為に単身乗り込む地下ダンジョン。
最下層で待ち受けるボスモンスター。
互いに相容れるはずのなかった可能性に【テイム】の鎖が絡み付く時、仮想現実の世界は音を立てて崩れ落ちる
。
『お前もテイムしてやろうか』
よくあるVRMMO→異世界転生→いずれは主人公最強クラスモノです。実際に転生するまでしばらく掛かると思いますがどうぞご随意に。折りたたむ>>続きをよむ
自身の離婚経験から言える、リアルな離婚を解説!
離婚して、幸せになるために、どうしたらよいかをアドバイス!
23歳独身君の西尾 晴武は仕事帰りにビールを購入してウキウキしながら帰宅して、アパートのドアを開けると…目の前一面に広がる荒野だった。四苦八苦しながら街に辿り着き情報を集めた晴武。ここが異世界である事、この異世界エルドランドはかなりの数の転移者や転生者がいて王国と帝国の二大国家に取り込まれているが、今国家間は冷戦状態にある。王国では転移・転生者が地球の知識で内政チートしチート能力で、いつ再戦になるか分からない帝国から王国を守っている。
ホーネスト王国では地球の知識が重宝され、転移・転生者達の地位は高い。しかしこれといって役に立つ知識も無くチート能力も無い俺はって云うと…折りたたむ>>続きをよむ
仲良し七人組!
おっとり令嬢。妹系元気少女。我が道を行く兄。THE無口。クール不良少女。ざんねんイケメン。たまに熱血主人公。
伊集院ファミリーとよばれる彼らは青春を謳歌する。
それが永遠に続くと信じて。
秘密基地ーー
この場所を誰かがそう呼んだ。
この世の悪意から互いに身を守るため、欠けたものを補うように僕らは集まった。
それは一人を作らないための優しい場所。
(初小説です。評価していただけると励みになります)
仕事ばかりしていて彼女に振られました。
仕事ばかりしているけど別に仕事がデキる訳ではない残念な男。
仕事ばかりしている仕事人間なのに、てんでダメ人間な男のお話。
この話は、一話毎にテーマが変わり、それについて批評を行う人々のつぶやきを集めたという形態です。
かなり、不快に思われることもございますので、苦手な方は早々に切り上げてもらった方がいいかもしれません。
不定期更新
また、書いている内容は実際の人物、建物、町、団体、ものとは関係ございません。
会話などは、ほぼなくただ文書が淡々と並べてあるだけです。
稚拙な文章ですが勘弁してください。
※この作品は東方projectの二次創作です。又、独自の解釈やオリジナル要素などが含まれます。苦手な方は読まないことをお勧めいたします。
幻想郷に一匹の妖怪が外界から移り住んだ。
その妖怪は誰にも気づかれることなく幻想郷に入り込んだ。
そう、妖怪の賢者「八雲紫」や楽園の巫女「博麗霊夢」さえも気づかずに……。
これは幻想郷中を巻き込んだある一匹の妖怪の起こした異変の記録である。
連載版
こんにちは・・"佐南 麗羅"といいます。七人の姉に囲まれながら僕は音楽が大好きな麗羅。たまたま机の上にあった水を飲んだのだが・・それは・・葵お姉ちゃんが作った【二次元の動物薬】だった。知らずに飲んだら二次元にいそうな二足方向の狐になってしまった・・戻れるのか?
国立の附属幼稚園に勤めていた伊勢真梨は、気づいたら道路にできた穴に落ちました。落ちた先は異世界のフィルディ王国のエディハム家の庭。やり手の商人エディハムさんに拾われ、とりあえず居候生活開始しますが、異世界に慣れたら自立したい。前職を生かして先生にと思っていた真梨ですが、えっ、ここには幼稚園はないの?思わぬ方向に話は進み……でも流されません!幸せは自分の力でつかみます!
大羽中学校生徒達は修学旅行でアメリカ合衆国ニューメキシコ州に滞在。しかし、バスが砂漠のど真ん中でパンク。かつてそこは核実験所だったが、今も無人の地だった。携帯電話も圏外で焼きつくような暑さと植物1つない乾燥地だった。救助を待つはずだったが、楽しいはずの修学旅行が、狂気と戦慄の戦場と化す―――
注)タイトルと内容はほぼ一致しません。「今晩、予定は空いているか? キミを、メルChan☆をディナーに誘いたいんだ」「えっ?! モチロン隆之サンのお誘いなら☆」…………これはあくまでも伏線です。タイトルが英子なのも伏線なので気付かないふりして下さい。そしてこの話はゆう(主人公、否ツッコミ役)と心優(不動の第一ヒロイン)と透(残念な美少女)がただしゃべってるだけですの話ですので、英子の事件簿・家庭裁判所編やヤンデレメルChan☆プリティー
フラッシュ!!をご期待の方はブラウザバックを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ
私、シュリア・ヴィントンは、全国民が憧れているといっても過言ではない第一騎士団の総長サマの妻だったのですが、気づいたら死んでしまっていました。ちょ、ちょっと待ってください。まだ彼の残した約束の意味も思い出せないし、十分に妻としての役目を果たした覚えはありません!
あ、でも彼から見ればお荷物が消えて少しは楽になったのかな?
自意識過剰な奥サマが浮幽霊になりながら人の身体の中に入り込んだり、モノを動かす技術を身に着けたりしながら、夫を見守
るお話です。
折りたたむ>>続きをよむ
黒い小猿(?)助けたせいで、『黒の力』が宿ってしまった少年。
小猿を回収しにきたのは、化け物だった。
異能力、怪異、銃口のない銃、苦い爽健美茶 ?。
黒い子猿と出会い、血液が黒に染まった少年と、その友人の怪異を巡る物語。
つまらない人生を送っている男子高校生の野田が謎の子猿に憑かれ、巻き込まれ、少しだけ成長していく物語です。
で、コメディーもありそこまでシリアスでもないです。
軽く読めると思うのでお試しあれ。
※題名変えました。ご迷惑
おかけします。折りたたむ>>続きをよむ
時は20XX年。
現代日本では異世界に勇者として召喚される若者が後を絶たない。
そのほとんどはファンタジー世界側の勝手な都合により、本人の意思とは関係なく無理やりに呼び出されるというケースだ。
そして理不尽なことに、苦難の末に魔王を倒しても今度はその力を恐れられ、次の迫害の対象となる勇者もいる。
当然ながら召喚されたまま異世界の地で朽ち果て、戻る事が叶わなかった者も続出。
それだけの事をしておいて、ファンタジー側は今日も新たな犠牲者(ゆ
うしゃ)を召喚する。
そんな無責任なファンタジー側に対し、ついに現代日本人の怒りが爆発!
そっちがその気ならば……いいだろう。
かつてタダ同然でコキ使われ、ファンタジー側に恨みを持つ被召喚者達が一同に集まり、ひとつの組織を結成。
それは勇者派遣協会。協会とは名ばかりの、ある意味ファンタジー側への意趣返しのための組織。
あらかじめ素質のある若者たちをスカウトし、最高の教育と訓練を施して優秀な勇者として育て上げる。
そしてファンタジー側が懲りずに日本から勇者を召喚しようとするタイミングを狙い、割り込むように協会から勇者を送り出し、何食わぬ顔で召喚されたフリをする。
派遣される勇者には、もちろん協会が全面的にバックアップ。
強力な武器に強力な魔術、そして強力な相棒で冒険の一部始終をサポート。
そして依頼達成と引き換えに、莫大な報酬を要求だ!
なに……? 払えない……?
契約違反ですね。分かりました。
弊社の屈強な勇者軍団が、これから取り立てに参ります。折りたたむ>>続きをよむ
異世界に召喚された俺は軽く絶望した。理由は簡単、目の前にいたのがイケメンだったからだ。これはごく平凡な俺が、元の世界へ帰る(予定の)物語・・・のはずだ。 ※不定期更新です※
「ばーん。ばーん。ばーん。」「きゃああああああ!!!!!!」箱庭で銃声が木霊する。「あなたがたの恩師、金八先生はたった今死にました。それでは、今から3年B組の皆さんには殺し合っていただきます」「――いいね。俺はそういうのを待ってたんだ」突如として絶海の孤島に閉じ込められた(故)坂木金八率いる3年B組のゆかいななかまたち!彼らが参加させられたのは、永遠に裏返り続ける狂師【裏逆門】(バックギャモン)咎狩人逆裏(とがりびとぎゃくり)の主催する
危険極まりない≪ゲーム≫だった!【最終鬼畜眼鏡】日野愛歌が満を待さずして放つ虐熱の新青春エンタ。これぞパクリの極致!『最後まで死にそびれるのは――貴方だ』折りたたむ>>続きをよむ
女の子と間違われる少年がシスターのコスプレをした人の皮をかぶった少女に男らしい男になりたいと願ったところ、ちゃんと聞いてなかった少女に美少女にされてしまう話です。
暴力的で殺人的な幼なじみ、姉、母、その他諸々…命の危険に何度も遭遇しながらも美少女は今日も健気に生きています。
後漢末期。大陸の西端、涼州の地に1人の少年が舞い降りた。西涼の錦とよばれる少女と天の御遣いと呼ばれる事になった少年。これは、共に乱世を駆け抜けた少年と少女の話。
※真・恋姫†無双の二次創作です。しばらくの間、短縮版として完結済みにしてありましたが、連載を再開しました。
未だに謎多き邪馬台国の女王 卑弥呼。
様々な問題を抱えて喘いでいる日本を憂いた卑弥呼は、遥かなる時を超えて、二人の男女の心の中に降臨する。卑弥呼に導かれた上妻 真白と神野 京一郎は、必然的に出会い、結ばれる、やがて子宝にも恵まれる。
心の中の卑弥呼の声にも助けられた京一郎は、世界のパワーバランスを塗り替えるような発明品を次々に作り出す。一方の真白は、京一郎のプロデュースにより、アーチストとしてメガヒットを連発し、プ
ロゴルファーとしても勝利を重ねて、カリスマ性を高めていく。
京一郎の資金力をバックに、真白を党首にして、政権に打って出た<和国新党>は絶対与党となり、日本の改革へと取り組んでいく。
教育問題に、年金、老後問題、格差社会に官僚主体の政治体制等々、二人が取り組む課題は多かった。
これまで甘い汁を吸ってきた人間達の様々な抵抗にあいながらも、日本の未来の為の戦いは,京一郎が発明した様々なハイテクデバイスと供に繰り広げられていく。
折りたたむ>>続きをよむ
「知らない天井だ……」交通事故にあった私。次に目覚めたのは、魔法飛び交う異世界だった!
しかし、1歳児の赤ん坊として。それでもめげることなく、日々過ごしていく。
3歳になった私は知った名前を耳にする。第一王子シリウス・アストリア。それは隠れオタクであった前世の私が死ぬ前に最後にプレイした乙女ゲームの攻略キャラの1人だった。
そして、私はヒロイン!ではなく、悪役令嬢!でもなくセリフは「…………。」僅か三シーンにのみの登場だった脇役
に転生していたことをしる。
原作と関わらないで生きるため、そしてバットエンドの1つである死を避けるために私は動き出す!
何故か仲良くなってしまった悪役令嬢とともに、攻略キャラ達をヒロインに押し付け、幸せで平穏な学園生活を送るために奮闘する!今世こそは、自分の思ったように生きて見せる!折りたたむ>>続きをよむ
落第寸前の冴えない大学生である主人公、上杉紫藤はある日突然知らない場所(異世界)で目を覚ました。
意味不明な状況に某黒づくめな組織の陰謀か!?とビビりまくる紫藤だが、目覚めた場所で一本の剣を発見し驚いて拾ってしまう。
すると剣は炎に変化し、紫藤の右手に吸い込まれ謎の紋章へと変化する。
「え!?なにこれ自爆とかしないよね!?」とやっぱりビビり続ける紫藤だったが、そこで剣の製作者だという異世界の神が現れ、状況の説明を始めた。
紫藤は
地球では死亡しており、その魂をこの異世界に呼び寄せ復活させたこと。
紫藤の拾った剣は強力な力を持つ神剣の試作品であるが、使用するために魔力を使いすぎること。
そして、紫藤が実は常人の数億倍の魔力内蔵量(MP)を誇るチート人間であること。
これらを説明した彼女から紫藤には生き返らせた代わりに自分の実験に付き合って神剣を人間界で使ってみてほしいと頼まれ、断ると復活取り止めと脅されたので承諾する。
こうして紫藤は美少女に変身できる剣からマスターと崇められたり蔑まれたりしながら、チートそうでチートじゃない大分チートな剣と魔法の異世界生活を始めることになるのだった。
果たして奴は神様の提案通り「美少女奴隷とか軽く買い集めてはべらしたりなんかしちゃってウシシシシ」という羨ましい状況までのし上がれるのだろうか!
折りたたむ>>続きをよむ
敵国のミサイル基地破壊等を可能にする新安保を巡って揉めている矢先に中国が空母艦隊を引き連れ、尖閣諸島沖に迫ってきた。海上保安庁では手に負えない為、海上自衛隊が出動したが、先制攻撃が出来ない為、護衛艦一隻を沈められた。これを期に日中戦争が開幕した。
俺に彼女が出来たのはつい最近のこと。幼馴染から告白されて、それにOKをした形だ。ワクワクだとか、ドキドキだとかに包まれて俺は最高潮にフィーバーしていたといっても良い。気心の知れたやつだけど、付き合ってみれば可愛いところが見えてくる。そんなある日、俺は彼女の家に招待される事となった。そしてそこで、彼女の日記を見つけたのだ。その時、俺はつい魔が差してしまって……。
婚約破棄を言い渡されると同時に、己の所業、そして実家の横暴を暴かれ、断罪を受けることとなった西大公家令嬢ライナ・クルーダ。
家名を取り上げられ、貴族としての地位も名誉も、何もかもを失うことになる。
そんな彼女の物語の影で、これからある筈だった未来を大きく崩された、一人の女性が居た。
順調な人生を歩み、これからも幸せを感じながら歩み続ける筈だったというのに。
彼女の名前は、セリンサ・ザルス。
ザルス侯爵の妻であり、クルーダ西大公家の娘、
ライナの異母姉である。
彼女が歩む、思わぬ事で歩むことになった驚きと幸せに満ちた人生はどんなものだったのか。
折りたたむ>>続きをよむ
突如精神が崩壊する奇病、突発性劇症型認知症。その患者が病院に搬送されてきた。精神科医はこの奇病の原因を突き止めようとするが、それは余りにも信じがたい内容だった。
ある日、自意識高い系でツッコミ体質でいつも心の中でリア充どもをRPG‐7で爆発している少年 黒羽 岬が朝から何となく部室へ行くと、
引きこもりでオタクでぼっちと三重苦揃った奇跡の残念系美少女 一 楪と二ヶ月ぶりに再開してしまった。
そして、この日から岬は、変な奴らとつるむようになってしまう。
これは自意識高い系(笑)な少年と引きこもり少女とその取り巻きのほのぼのとドタバタの混ざった残念な物語。。。
マインド・スイープ。
それは、人間の精神世界に潜り、内面世界に巣食う怪物・ガルキゲニマを駆除する技術。
超オカルト科学都市「オクタ・カテドラル」を舞台に、なぜかワケアリ美女・美少女ばかりに取り巻かれる悪運を持つマインドスイーパーの凸凹コンビ、ジグザとアリグラの冒険と日常を描くファンタジー・SFアクション小説。
激しい戦いの中で少年はその野望を強固なものにしていく。例えその思いが邪なものであったとしても少年は立ち止まらないだろう。
ガチガチの悪役厨二ファンタジーです。
約6年前に書き始めたものなので、修正を加えながら投稿していきます。
この小説はエブリスタ様に投稿している作品のリメイク版です。重複投稿の扱いになると思われます。
アメーバ公開作品*再編集版
うだつ上がらないサラリーマン、海野耕介(うみのこうすけ)と駅前の花屋で見つけた一輪のとても鮮やかなオレンジ色をしたガーベラ『ちゅら』との掛け合い小説。
通称:夫婦漫才ファンタジー
このお話は、お話が大好きで、歌がとっても上手で、ちょっと毒舌なお花『ちゅら』ちゃんのオンステージストーリーです。
仕事駄目…女っけ皆無…お天気オタクの海野耕介のおうちにやってきたちゅらが好き勝手に耕介を振り回す物語です。
ホントに気楽に読んで楽しんでもらえたら嬉しく思います!
では参りしょう~魅惑の花園へ~
自身作品の『ワン・ラブ』とのリンク小説でもあります。
折りたたむ>>続きをよむ
幼馴染から告白された。
私が今まで回避してきた数多の器物損壊がばれて反省文を書いている時に、だ。
何てタイミングが悪いんだコイツ……
理由を説明させてみたらこの世界は乙女ゲームで性格はさておき、私が主人公の立場らしい。ゲームスタートは高校2年の春からで幼馴染ルートが無いという衝撃的な事実を思い出した幼馴染は私に求婚してきた……なるほど、頭大丈夫かコイツ……
(徐々にヤンデレ)幼馴染×鈍感無気力愉快犯
乙女ゲームの世界でヒロインが攻略対
象外と恋愛する(ヤンデレされる)お話です。折りたたむ>>続きをよむ