小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 101~150位
赤き火口より立ち上る紫煙と香りに魅せられたニコチン中毒者の妄言です。
非喫煙者の閲覧は不快感を生じる怖れがありお薦め致しかねます。喫煙行為賛同者もしくは当該行為の受容者また寛容な心をお持ちの方のみご覧下さい。
なお一年くらいなら禁煙する自信は、過去の実績に基づき、ある!ことは申し上げておきます。
山口多門先生の架空戦記創作大会2015秋の参加作品になります、
企画を聞いたとき作者は考えた、
かわいい軽便鉄道を書きたいと、
そして架空の車両製造工場をでっち上げた、
社員と陸軍や整備との掛け合いがコメディチックに見えたら私の勝ち(目標)
昔、哲学の講義で書いた哲学書もどきです!
中学生、高校生、若い人を楽にしたい気持ちを書いてます。
タモリさんの言葉とか、ルソーの言葉からかなり影響を受けています。
私の言葉に正解はありませんので、皆さんで考えてください!
人体冷凍保存はどんな結末を迎えるのか、その一つの可能性
「私はあなたに許されないようなことをしたの。だから、私を殺して?」
突然、親友のさっちゃんから耳を疑うようなお願いをされた。
冗談と思った私はその願いを断った。
さっちゃんは私をスタンガンを使って抵抗出来なくして、地下室に閉じ込めて、私を拷問しながら自身の殺害を強要する。その時私が取りえた行動とは?
ソリッドシチュエーションホラー風クレイジーサイコレズストーリー(なげぇよ)開幕です。
東洋医学を志し、日々研鑽に励む水木蓮。その深海魚の如き謎の生態にメスを入れてみた。(刑事告発とは無関係です)
第4次世界対戦。
模造天使の技術(エンジェルハーツプログラム)を組み込んだ空挺兵器、エンジェロイドによって、西暦28659年はUJによって、終焉を迎えた。
これにより、世界は数多の数の国が消滅し、ただ一つの国家が築かれる。
その時から約6894年、UE暦なる新な暦が作られた。
そして現在、UE暦2015年。
人類はさして変わった種としての進化もなく、日常を暮らしていた。
そんなある日のこと。
自らを『多数派』だと思い込んで
いた少年に、実は自分は『少数派』だったことを、白い不法侵入者に告げられ─────
超グダグダ系パラレルワールドファンタジー、魔法猫の少女と課外授業。
お楽しみあれ!
なんの話かって?そりゃ、組織VS組織の話だよ。折りたたむ>>続きをよむ
ある日、頭の沸いた勇者によって持ち込まれた、一振りの魔剣。
いわくつきのそれが、俺の平穏な日常を壊していく。
さらには鳩胸・貧乳・巨乳の、個性的な勇者パーティーの三人娘までもが、俺を容赦なく振り回しやがる。
「やめろ! 巻き込むな!!
俺はただ普通に、武器屋を営みたいだけなんだ!!」
20XX年…小説家になろうは乱作の炎に包まれたッ!
だが…執筆者たちは死滅していなかったッ!
そして、それを監視する読者たちも、また……。
このエッセイは、「そもそも基本がなってない」小説に対する、一読者からの毒吐き小説マナーを伝えるための作品です。
平均2000字程度で、さっくりめ。
チっとだけでも巧くなりたい、そんなキミに!
ちゃんと書いたつもりだけど不安だ、そんなキミに!
うるせえ俺の小説は傑作なんじゃだまくらかすぞ、そんな
キミにも!
ちょっとだけで良いから、かる~く目を通してやってくれよナッ!折りたたむ>>続きをよむ
heavensentrance
ファンタジー
ノンジャンル
理不尽で不条理で不合理な世界で人々は生きている。
そう、哀しみと苦しみしか感じられない程に。
これは…人類の長い戦いの物語です。
※本作品は作者の自己満だらけです。
※厨二満載です。
※作者は文章力や語彙力が無い為、最低限の文章のみとなります。
※本作品に登場する全ての用語は架空のものです。
↑の※どれかが嫌だって人は読まない事を推奨致します。
― 作品の大まかな流れは無いに等しいです ―
ヤクザの恨み事に巻き込まれたアルバイターの主人公(男子大学生)、刺されて倒れて気付いたらアラクネに転生していた。しかも生まれてすぐに命の危機に。逃げた先で大人のアラクネに出会い、拉致られ、家族にされ、変わった日々を過ごすお話です。
わりと最近の魔界のとある吸血鬼のお嬢様。彼女はなによりも戦いが大好きで何よりも退屈が嫌いでした。しかし魔界では近代化が進むにつれ平和が尊重されるようになってきました。お嬢様としては退屈で退屈でしかたありません。そこで彼女は刺激を求めて、本当にあるのかもわからない異次元に行ってみることにしました。いろんな次元のいろんな時代を見て回りたいと思ったのです。独りで飛び出してきた彼女でしたが、好奇心旺盛な仲間たちが次々に加わり最強にして最楽なパー
ティーが出来上がりました。行き先未定、求めるものは大きな刺激。吸血鬼なお嬢様と仲間たちの楽しくてちょっとダークな冒険のはじまりはじまり。「お嬢様、お気を付けていってらっしゃいませ。」折りたたむ>>続きをよむ
武家に生まれたのに攻撃属性が無い。ゆえに落ちこぼれのレッテルを張られた少年がいた。しかし少年は諦めない。何故なら少年は二度目の人生を歩む者であったからだ。
ある人が手紙を書いている様を淡々と叙述していくだけで、特にあらすじはありません。最近、私が何となく感じた心情を、この小説にぶつけてみました。夏目漱石の「こころ」にかなりインスピレーションを受けて、手紙を用いた小説を書いてみました。孤独な人間の心境の変化についてボソボソと述べてみたので、ぜひ読んでみてください。
『ハーレム男のハーレム要員です』のその後の話です。
ポヤポヤとおっとりとした少女、鶴美は女好きの俳優リアンからの寵愛を受けて無意識ながらも本妻のような扱いを受けて一緒に住んでいた。ある日、リアンの撮影見学に行った鶴美はセナというアイドルと出会ってしまい……。
三年近く付き合った彼氏が実はヤンデレでした。
とか…本気で泣いてもいいですか!??
初めて付き合った彼氏がヤンデレだったという可哀想な普通な主人公のお話。
――――――
完璧に勢いで書いたものです。
ヤンデレは書いたことないので、ちゃんとヤンデレになっていることを願います。
とてつもなくグダグダですので、ご注意ください。
創作詩です。今回は「刺さる」ことより、全体の流れを重視しました。
よって言葉のチョイスなど前作、前々作より見劣りするかもしれません
洋楽の対訳のようにもなっているので、そんな気分で読んでいただければ幸いです_(._.)_
無気力な一人暮らしの高校生が、わりと青春します。
そんなおはなしのプロローグ。
これは、青年海外協力隊の最終報告で紹介したおはなし。青年海外協力隊へ参加した同僚に、このおはなしをすると、「あぁ、わかる、わかる」って言います。ふん。何ひとつ、わかっていないね。彼らは。~『泣かされた黄鬼 はじめに』より一部抜粋
とある高校に通う男子高校生は、毎日厨二大爆発な妄想をしていた
そんな男子生徒の日常と妄想が入り混じる小説です
世界初のVRMMORPG【Virtual World Online】通称【VWO】内イベント『金週祭』
その最終日に用意された5つの物語
『最終日イベント』、『暗躍する影』、『ほのぼの日常』、『熱い戦闘』、『頭をひねる推理』5つの視点が別々に進み、時には重なる多視点交差型物語
作者の小説『ゲーマーたちのVRMMOプレイ日記集』と同じ世界観となっております。ただし、そちらにはこちらのネタバレ要素もありますのでご注意ください。
この作品の練り直し作品→http://ncode.syosetu.com/n6421dc/
ロレンシア大陸。そこは今戦乱の世が訪れていた。
己の正義を掲げ、己の目指す平和を目指し、人は殺し合いをしていた。
そんな世に、武神と呼ばれた男がいた。
武神は各国に求められ、それを拒絶し、そして地を這った。
武神の名は歴史から一度消え、再び表舞台へと現れる。
*タイトルは『がいちゅうぶしんたん』と読みます。
*当作品は魔法がでてきません。
*エルフもドワーフも獣人も出てきません。
*喋るでかい蟲と蟲と合体する人間が出てきます。折りたたむ>>続きをよむ
岡山県岡山市。
高校生活最後の夏。
空手道中国地区大会にて、全国大会への切符を逃した蒼井美星は、第4位に終わる。
一方、夏休み直前の学校では、2年C組の生徒が行方不明になったという不気味な噂が流れ始め、生徒たちは様々な憶測を飛び交わせていた。
いつもの仲間と過ごすうち、部活が無くなった美星もその噂の調査に付き合うことに。
警察も動き出したその噂の真相は…?
※初めての投稿で、文章がおかしく、読みにくい箇所があるかもしれませ
んが、「初心者だからしかなねぇな」くらいのスタンスでよろしくお願い致します(;´д`)
折りたたむ>>続きをよむ
絶対的な紅魔館の主、吸血鬼のレミリア・スカーレット。彼女がその地位になる少し前からの話です。初投稿、低クオリティーにご注意ください
東方projectの二次創作でpixiv、ハーメルンの重複投稿です。
キャラ崩壊、独自解釈等が含まれます
誤字、脱字注意。
元カレと元カノの事情。
2ch創作文芸板競作祭り 【2ちゃんねる文芸部 元カレ元カノ祭】 第三位
2ch文芸部 投稿済み作品
http://novel.jpn.org/read.cgi?key=20150504154414
車椅子生活者の蓮也は地球上の世界にうんざりして居たら、異世界に行ってしまい、蓮也がだんだんたくましくなっていく。
※この小説は無断二次創作を許可しています。
あらすじ
ある日曜日の昼下がり。小学校三年生の女の子、すずは一人で川土手を散歩していた。友達と遊ぶよりも、本をよんだりひとり空想することが好きなすずの、お気に入りのコースだ。歩きつかれてひと休みしていると、すずは不思議なたまごを見つける。草むらにちょこんとたたずむ空色のたまご……家に持ち帰って調べてみても、何のたまごか分からない。すずはたまごを孵し、育てる決心をする。
翌朝、目をさましたすずのそばにいたのは、殻をわって出
て来た、手の平にのるほどの赤ちゃんだった。妖精の赤ちゃんに違いないと信じたすずは、赤ちゃんのお母さんになろうと、奮闘する。言葉も話せない、何を考えているかも分からない赤ちゃん。誰にも打ち明けることなく、すずはポケットに赤ちゃんを隠して登校したり、仮病をつかって学校を休んだりしながら、赤ちゃんのお世話をいっしょうけんめいする。けれども赤ちゃんには、ちっともそんな努力と想いは伝わらないのだった。むくむくと、やっぱり不思議なスピードで大きくなりながら、泣いたり、暴れたり、勝手し放題の赤ちゃんに、すずはすっかり疲れ果ててしまう。そんな中、ちらりとかいま見えたクラスメイトの素顔、幼いころなくした父にまつわるエピソード、すずが赤ん坊だったころ育てた若い母の気持ち……それらが、内気で一人の世界に閉じこもりがちだったすずの心の壁を、少しずつ溶かしていく。やっと赤ちゃんと気持ちが通じ合い、「だいすき」と赤ちゃんを抱きしめたすず。ところがその時、すずは赤ちゃんの背中に、見たことのないでこぼこを見つけるのだった……。
赤ちゃんとわかれ数年経ったいまも、すずは青い空をながめやるたび、かわらずあの冒険の日々を思い出している。
折りたたむ>>続きをよむ
通学途中に悪漢に襲われていた少女を助けた貧乏少年ジェスは、帰宅途中に謎の集団に拉致される。 そして、そのまま遠く離れた外国へ連行される。
そんな彼を拉致したのは彼の助けた少女を「お嬢」と呼ぶマフィアだった。
マフィア〈トラパネーゼ〉のボスの娘であるエムエルは、ジェスに一目ぼれをしたと云い、婿に入れさせようとボスを説得する。
ボスは平和ボケしたジャポンのガキに娘はやらんとお怒り。
とても広いお屋敷に、専属のメイド、ジャポ
ンでの暮らしとの圧倒的差に戸惑うばかりのジェス。
ボスは婿入りの条件として、敵対マフィアの一つ〈ボロネーゼ〉を潰す事をまず一つの条件に置く。
ジェスはエムエルに云われるがまま、〈ボロネーゼ〉のシマにカチコミに行くのだった。 折りたたむ>>続きをよむ
このお話は東方project二次創作です
オリ主系統が苦手な方は後遠慮下さい
一度狐を助けるために死んでしまった白崎奏。
すると、目が覚めると自分が死んでしまったことを実感する。
それと同時に、自分が普通ではないことを悟ってしまう。
そういう彼が、いろんな人に出会い沢山のひととふれあっていく物語です
主は、これが初投稿なので駄文です
そういう点は、暖かい目で見てください
悪評価、好評価、アドバイス待ってます(`・∀・)
近年自殺の名所となっていたT村で発見される死体は、
何故か皆両目がえぐられていた。その理由とは……
* * *
診断メーカーの黒服お面ったー http://shindanmaker.com/481998 で
薙刀を扱う補助戦闘員です。烏天狗面を被り、黒いライダースーツをきちんと着こなしています。と出たので、そのキャラを使ってツイッターで物語をつくりました。
彼は求める。自分の意味を。彼女は求める。大切な人となりえる者を。
これは、案外寂しがりやな神様と、ちょっと不思議な人間の物語。
その物語は時に美しく、時に愉しい━━━━━━━
神様に気に入られたり、面倒ごとに巻き込まれたり、異世界だったり
学校だったり・・・・・
そんな忙しい主人公の『非』日常を描いていくつもりです。
異世界や学校のあたりはテンプレです。
うざい奴も出てきます。注意。
戦闘とか色々ありますが、基本主人公最強です。ヒロイ
ンも神様以外に出ます。いでもそんなにしつこい萌えにはさせないつもりです。一応処女作なので多めに見てください。
時々シリアス入れますが、後に残るようなネチッこい話にする気は
殆んど無いのであしからず。稚拙な文章ではございますが、ご一読下さると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
通称アイスと呼ばれる大気に漂う謎物質らしきもの。
それは人体に悪影響を及ぼし、人を化け物に変化させる。変化した人は破壊行動を取るようになる。
このような状況をなんとかするにはアイスをこの世界から消さねばならない。
その為に設立された学校に通う武装する学生たちの極めて日常(ノーマル)な物語…。
のつもり。
更新は気まぐれです。
ただの趣味です。
書き方などテキトーでありますのでご了承ください。
一応学園ファンタジーのつもり。
イジメを受けていた高校生、高見慎一はある時授業中にクラスごと異世界に勇者として召喚されてしまう。召喚した姫によれば勇者にはそれぞれふさわしい武器が与えられるといい、全員が武器を魔法で呼び寄せる。クラスメイトが次々と強力な武器を手にする中、慎一の手にあったのは用途不明の二本の短い棒であった。勇者としても落ちこぼれ認定された慎一は、異世界でもひどい扱いを受ける羽目になってしまうのであった。
平凡な高校生 友川 音夢(ともかわ ねむ)はある日大企業天ノ川グループの令嬢である天川 黎奈(あまかわ れいな)に「執事になってくれませんか?」と頼まれる。その申し出を断った音夢は遠慮容赦なしにその場で気絶させられ執事育成学園のバルト学園に無理矢理転入させられることに!?しかも、そこはただの執事育成学園ではなく異能を持つ執事、通称ディメンションバトラーの学園であった。そして何故か音夢にも異能が施されさらには地球上音夢の存在は消されたこと
に!?仕方なく入ったバルト学園では異能を使って激しいバトルが行われていた!
「わ、私の、執事になってくれませんか?」
「あぁ、俺がお前を守ってやるよ!」
執事の限界を超えたアンリミテッド学園バトルアクション!折りたたむ>>続きをよむ
スペクトラム王国の首都、ロックの中心に建つ王城の一室。第二王女シャルロット・イルミ・スペクトラム付き近衛騎士ライン・コルテオは告白された。
「結婚しましょう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でれでれなヒロインが書きたくなって衝動書きしました。読んでいただければ幸いです。感想・批判募集しています
魔法と神力と呼ばれる力の存在する世界が存在した。しかし魔法は魔族以外の男には使えず、神力は使えること自体がレアなため、その世界には差別が起きていた。
しかしそんな中で、魔法と神力の両方が使える少年が現れるのだった。
※この作品は残酷な表現、駄文、誤字脱字有り、不定期更新などが含まれます
私、『天月あやめ』はインフルエンザから復帰した日の放課後、一人の女子生徒に声をかけられた。
彼女はこの世界は乙女ゲームの世界であり、私は悪役令嬢だったと言う。
どう考えてもおかしな子なのですが、不思議と疑う気にはなれない。
そこで悪役令嬢にはなれませんが、一人の友人として彼女の背中を押して見たいと思います。
こめかみにプラグをつけて「ネットの街」と呼ばれるネット世界を体感できるようになった時代。主人公の慎一がいるクラスはゲームアプリを配信しているH2Oホールディングス社の社内見学に、「ネットの街」を経由して向かうことになるが……。SFファンタジー。
斉藤貴志(タカシ)は結婚八年目の妻、歩美(アユミ)、五歳の一人息子、拓馬(タクマ)の家族三人でアパート暮らしをしていた。
タカシは建築関係の営業マンとして一課長の管理職。アユミは歯科医でアシスタントとして働きタクマは保育園。
毎朝アユミを駅まで送り、ほんの少しだが家事をし子供を朝だけ保育園まで送りタカシも仕事へ。この繰り返しの日常だが幸せを感じていたタカシ。
そして迎えた結婚八年目の夏。
三年前から妻の帰省にあわせて妻アユミの高校時代か
らの親友とその家族たちとキャンプをするようになっていた。
集合場所はアユミの親友の一人、カオルの両親が営む日本料理屋「きわみ」の座敷部屋。
もう三回目ということもあり全員が慣れた手つきでキャンプの出発準備をしているところにアユミの友達の一人であり唯一の独身女性のカズミが20代後半から30代前半の男性と共に部屋に入ってきた。
カズミは神妙な面持ちで話があるから聞いてほしいと・・・
カズミの話とは何なのか・・・男性は誰なのか・・・
折りたたむ>>続きをよむ
◇現在、大改稿工事中❤◇
時は2056年。ミレニアム過ぎて56年が経過した今でも、大きな発展は未だ見られず、人類は地にへばりつき、資源を無駄に浪費する生活を続けていた。
米国のベンチャー企業『ヴィジョン』が開発した〈ヘッドギア〉と呼ばれる機械によって仮想世界に入り込むことが出来るようになった世界で、人類は、現実を捨て、夢の中で生きることを選択する。その選択は、果たしてどのような結果をもたらすのか?
SR(シミュレーテッド・リアリ
ティ)MMO、開幕!
折りたたむ>>続きをよむ
FrameWorks《フレームワークス》というオブジェクトやモデルを作成するという微妙にマニアックなVRMMOに嵌っていた大学二年生のタクミとヒロシ。二人はとあるネット小説の物語の中に登場する巨大にして壮大な天空城をFrameWorks《フレームワークス》で再現しようという計画を立て見事に完成させるが、その次の瞬間異世界に飛ばされてしまう。違う場所で目覚めたタクミとヒロシはリアルの面影の無い新たなアバターと召喚能力を用いて異世界で何を成
すのか……。
ガバガバな設定の上に割と適当なストーリーです。暇つぶし程度に見ていただけるとうれしいです。
※主人公は少女のアバターと青年のアバターの二人です。両サイドの視点を交互に繰り返しながら物語が進みます。
※基本的には毎週日曜と水曜に更新していきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ
主人公の春は学校からの帰宅途中だった筈が、目が覚めると数人の男女と真っ白な空間にいた。
そこに現れたのは女神と名乗る女性だった。
集められた全員は前世、地球で死んでしまったらしく、女神により転生を勧められ、色んな力を授かり異世界へと旅立った。
それぞれが新たな人生を歩み出した、
筈だった──
「……あれ? 俺は?」
騎士口調で性格は少し堅いけどチョロインで主人公一途な正妻女神とその他、そして基本面倒くさがりな主人公の
ハーレムな結婚生活が始まる。
※ほのぼのです、最初はヒロイン1人だけで進みます。
折りたたむ>>続きをよむ
ここに載っている作品は上海アリス幻樂団の作品「東方プロジェクト」の二次創作となっております。
ピースブリッジさんの企画のRCL、ランダムカップリングによる作品を投稿しています!
コメント常時募集中です!
少女たちはハロウィン限定の都市伝説にあるかぼちゃ頭の話をする。
ヘルメットとレーシングスーツに身を固め、自慢のポケバイにまたがり、サーキットを駆け抜けるポケバイライダーたち。その姿は、正に「現代の忍者」!これは、まだ幼稚園児ライダーの身でありながらも、高学年ライダーたちを相手に豪快な「ポケバイ忍法」をサーキット狭しと披露するポケバイ忍者こと風太と、その仲間たちとの豪快且つ勇壮さ溢れる物語です!!
提出しなきゃいけないレポートが終わらなくて、よし息抜きに書いてみようとふざけた小説のなれの果てがこちらです。夏休みの小学校で水鉄砲合戦やってみよーじゃねーかっていうただそれだけの話ですが、変な設定盛りすぎたせいで作者ですらわけわからなくなりました。主人公が女のくせになぜか男みたいなしゃべり方をしやがっているのでご注意ください。
…はぁ、レポートやろ。
1945年8月、日本の暗い時代が終わった。後に残されたのは、一面の焦土と計り知れない悲しみだった。日本人は、大きなマイナスからの再出発をしなければならなかった。
この物語の主人公、小早川義景もそんな時代に巡りあった一人だった。
日本人は焦土と悲しみの中から立ち上がり、復興を遂げ、驚異的な経済成長を達成した。そして時代はバブル経済へ。日本中が浮かれ上がった。驕り昂った。しかし、長くは続かなかった。その名の通り泡のように消え去った。
この物
語は焼け跡の闇市から立ち上がり、アメリカで生まれた新しい店、スーパーマーケットの一大勢力を築き上げあげながら、時代とともにバブルの波に 踊り、呑まれていった一人の男の生きざまを描いたものです。
素人の私が趣味で書いてるものですので、お見苦しい点が多々あるかと思います。ご容赦いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
オカンスキルを身につけた元女子高生が悪役系ライバルキャラの兄になり、妹の悪役キャラ化を阻止するお話。
乙女ゲーム転生なのに登場人物が恋愛していませんのであしからず。
新作ですよろしければ→http://ncode.syosetu.com/n6076ci/
矛盾なことですが脇役を主人公にしてみたかった。
<あらすじ>少年、六原恭介はファンタジーとしか思えない様々な非現実的な出来事に巻き込まれるよくわからない奇妙な人生であった。
飽きもしない自身の人生にいつしか六原は主人公のようなヒーローになりたいと夢見るようになるのだが、少年の性格や才能、そして、運すらも主役のように華々しいものではなく。いつ
も、主役のようになるのは友人たちや血を分けた姉。
どうにかならないものか。などと考えている六原に一本の電話が掛かり、枯葉のような少女と出会う。
やっと、自分も活躍する機会ができたのだ。
六原はテンションを上げ彼女を救おうと試みるのだが、やはり彼は凡人で脇役であった。………そして、それでも足掻くお話です。
折りたたむ>>続きをよむ