小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 151~200位
あの日あの時あの場所で、今まで一般人だった僕は、一変した。
「だが俺は一般人だと言い張る!異論は認める!」
この小説は初めての投稿なので、誤字脱字等がけっこうあると思います。
末長くよろしくお願いいたしますm(__)m
え?何故「末長く」なのか?それはもちろん最後が思いつかないからです。(´・ω・`)結末………どうしようorz
タグにはまだやっていないのも入っています。
それと、文字数がバラバラになると思います。
すいませんが1章は
おおざっぱになります。
コメディー目指してやっていきますがどうなるのやら…………
時々シリアスもいれます。ところでシリアスってどんな感じのなんでしょう?
後付けが多くなります。(確実
おかしなところもたっぷり。(例えば魔法と魔術が混ざっています)
書き方もよく変わると思います。
というか、日常にはまだまだ遠いです。なぜ日常なのかは、こういう異世界やら怪異やらなんやらかんやらが多くでてくるからですが、本っっっ当にまだまだ遠いです。
どんどんおかしくなってくよー!気にせずゆっくりしていってね♪
やったね!はやくもあの子が出てくるよ!あの人も出てくるかも!?
東方のキャラの話し方を教えてくださいお願いします<(_ _*)>
あ、些細なことでもご連絡ください。心配性なので………………折りたたむ>>続きをよむ
各地を飛び回りオカルト現象と対峙する三霞島の
冒険を描いた連載小説、クトゥルフ神話を基に広がるコズミックホラー
突如として異世界へと迷いこんだ少女マイ。偶然出会ったミア族のパレットに助けられ、不安な異世界生活を開始。家賃代わりに魔法少女の相棒をさせられることに。
しかし、思い描いていた魔法少女生活とは真逆のものだった。相手にするのは薄い本に出てくるような変態ばかり!
なぜ!? どうして!? 憐れな少女の嘆きの声は、奇人変人を引き寄せる、町の中でこだました。
頑張れマイ! 負けるなマイ! 元の世界には当分戻れないぞ!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※ 現在 投稿中の『ヴィランズ・ヒーローズ』の外伝です。
※ 悪党についての解説を目的とした物語となっております。
※ が、単品でも読めますので、気兼ねなくどうぞ!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ヒーロー、リーガル・ブレイドこと草薙 正司(くさなぎ しょうじ)。
彼が、正義協会から悪の組織へと転身した頃。
同じ町で、別の道を歩む悪党の物語。
かつて
、ひとりの悪党がいた。
最高位・Sランクの悪党、その名はキャプテン・トーチカ。
しかしある日、ある事故を境に、その悪党は姿を消した。
記憶を失った男は、恋人に支えられ、平和な日常を過ごしていた。
自分が、かつて悪党であったことすら忘れて。
ニートとなっていたその男は、働き始める決意をする。
そんな中、かつてのキャプテン・トーチカの映像を眺める、謎の男たち。
「これだけの逸材だ。逃す手はないだろう?」
その取り巻く環境は、彼に普通の人生を許してはくれなかった。
元、キャプテン・トーチカこと野点 吉法(のだて よしのり)。
そして、恋人の百道 千代(ももち ちよ)。
二人の歩んだ、正義と悪の、過去と現在を刻む物語。折りたたむ>>続きをよむ
時は2200年この科学が進んだ世界に突然魔王がやってきた
その突然やってきた魔王は特殊なバリアーで守られていて物理攻撃が全く効かなく、バリヤーを壊すのは強力な魔法が必要
当然ながらこの世界に魔法などない
つ・ま・り 詰んでいる!!
でもこの詰んだ世界に二人の勇者がゲーム世界からたまたま飛ばされてきた
それでもまだ世界は詰んでいた
そうこの勇者達は支援魔法しか覚えてないのだ
っということは、この物語は勇者達が何とか攻撃魔法を覚えてか
ら
バリアーをぶっ壊して魔王をぶっ倒たおして元の世界に帰る物語である折りたたむ>>続きをよむ
※2015年5月5日、サークル鱶壹より発行された同人誌『探偵尾賀叉反 翼とヒナゲシと赤き心臓』を、一部語句などを訂正して投稿しています。
※pixiv安田壹アカウントにおいても、同内容の小説を投稿しています。
『騒乱の街』事件より数週間後。
ナユタ旧市街に暮らす青年トビは、失業したその晩、謎の外国人レベッカの逃走劇に遭遇する。
偶然その場に居合わせた叉反達とともに、謎の組織に拐われたトビは翻弄されるまま組織の陰謀に巻き込まれていく……
。
――ハードボイルド探偵活劇、第二弾!折りたたむ>>続きをよむ
※※※ 2015/12/02 9章6話が抜けていたので割り込み投稿しました※※※
乙女ゲームの世界に転生しちゃったオタク女子(元28歳女性、事務職、社畜、オタク)が”やばいエンド”を回避するために奮闘する話。乙女ゲームの主人公である《聖女》にキュンキュンしたり、《勇者》の恋を応援したり、しょぼくれ《魔王》を励ましたり、マッドサイエンティスト《魔術師》にいびられたり、《吟遊詩人》の大人な相談にのってあげたり、腹黒キラキラ《王子》に虐げら
れたり、ガチアサシンモード搭載の《暗殺者》にロックオンされたり。現代風ドタバタ学園ラブコメ?
~ 追記 ~
・2015/07/01 改稿しました。詳細は活動報告に載せてます。読み直さなくても特に問題はないと思われます。
・2015/10/15 タイトル微妙に変えました折りたたむ>>続きをよむ
防衛技術研究所は、将来戦闘機開発のための技術実証機として、ロシアのミグ航空機社と戦闘機技術実験機――FTXを共同開発した。
それに加え、戦闘機の戦術開発を行うためにスホーイ社よりパイロットも含めてSu-27をリースで取得し、それらを運用するために硫黄島試験隊を編成した。
試験隊の活動が始まったある日、硫黄島に航空自衛隊最強と呼ばれる飛行教導隊の一編隊が訪ずれた。
新型短射程ミサイルXAAM-5Bの実射と言う事だったが、それに加えて試験隊
とのDACT(空戦訓練)も目的とされていた。
試験隊解散の噂が漂う中、飛行教導隊に対して試験隊はどう戦う?折りたたむ>>続きをよむ
白衣教師と女子高生との禁断の恋愛。
都会の有名なお嬢様学校。その中で起こる禁断の恋愛。
成績優秀、見た目幼女で皆の憧れの¨津田沼 優衣¨。白衣を着た、生徒に人気なドS化学教師¨倉本 裕太¨。
生徒会副会長の¨優衣¨と生徒会顧問で担任の¨倉本先生¨。
最初は普通に先生だったのに......初めて高まる鼓動と戦いながら、学校生活、生徒会活動に奮闘する女子高生の、学園禁断恋愛物語!
タイトル通り、お題SSですが、RTが目標の半分だったため、文量も半分だけ。
……にしたら肝心のお題に辿り着いていないとゆーオチ
『三度の飯より美少女が好き!』
そんな女子高生、翠 碧(みどり あお)。
そんな彼女は巻き込まれ転移してしまう。
地球には戻れないと知った碧はさっさと美少女ハーレムを築くことを決意し旅立つ。
ケモミミ、ツンデレ、聖女、姫、女騎士。
美少女のためなら魔迷宮にもマグマにも!
おっさん女子高生は突き進む!
『ハーレムだあああぁぁ!!!!』
GLではない!美少女は好きだけどノーマルだっ!
【こんにちは、廻です。処女作な
ので生暖かい目で見守ってやってください。】折りたたむ>>続きをよむ
「神々の黄昏 ― Vaterland ―」超短編集です。
思いつきと気晴らしにちゃちゃっと書いたものなので、そんな感じで読んでくださると嬉しいです。
ごくまれに本編の内容の核心に迫ることも書いていたりします。本編と併せてお楽しみください。
ちなみに思いつきで書いているので本編と比べると、割と文法が破綻しています。
あらすじ
記憶を失ったらしいが気にせず頼まれ物のワインを買い付けた黒帽子黒外套の少年マジュスは、どこへ持ち帰ればいいか迷ううちに気付けば、国交回復予定国ケルベナの文通相手の王子様の元へ城を抜け出し会いに行こうとしていたレウパ国の姫ディアナの案内役を引き受けていた、ことになっていた。旅の女剣士ジレルを護衛に加えつつ、追っ手をまくため化け物の出る樹海に入るディアナ。化け物に間違われたと泣くクマに戸惑う間もなく、国交回復を良しとしないケ
ルベナの騎士カージスとドルグにディアナが狙われる。それを退け、国境のケルベナの砦・魔塔の壁へと到着。だが、守備大隊長は第一王子が暗殺された噂により混乱中。宮廷魔術師長アフリクドの助けを得たカージスとドルグが再び迫る。樹海の化け物と勘違いされたマジュスの契約精霊と、樹海の化け物と勘違いした兵の戦闘がはじまるが、それに便乗して二人を捕らえる。が、今度は全てを隣国ルフガダムのせいにしてレウパ国に進軍し国政転換を狙うリィンハルト第二王子が現れる。文通について言い合いになるディアナ。言い合いに負けかけるが、マジュスの特技で手紙の王子様の居場所が分かり持ち直し、そこへディアナの父であるエンダール王が追いつき、更に終わりの無い言い合いが続く。そんな中、役目を終えたマジュスは危険な予感に樹海へ逃走するが、行き場を無くしたアフリクドとの戦闘になる。月神とも憑き神とも言われる契約精霊のせいで杖も精霊も頼らず術を使うと記憶が出てこなくなる状態だったにも関わらず、防衛に必要な危険については後回しにされ何とか勝利。しかし、現れた本物の樹海の化け物うさぎに殴られアフリクドごと吹き飛ばされてしまう。その余波を受け、もう下がるしかないと計画を諦めるリィンハルト。全ては水に流れたと思われたが、ベイル第三王子がディアナから預かった今まで送った手紙を見ると、手紙の文面を担当していたレオン第一王子は、次は自らがレウパとの国交回復の使者として赴くことを決めた。そしてレウパでのこともケルベナのことも忘れたマジュスは、別にそれは気にすることもなく、草の海原をどこかへと歩いて行った。折りたたむ>>続きをよむ
はるか昔から文明は興亡を繰り返していた。
また一つの文明が興る中で、ある程度の水準に至り古代の叡智に目をつける者が出てきた時代の話。
古代文明の残した戦機は簒奪者達の野望を燃やす火種となった。
その圧倒的な武力を前に持たざる者は傅き、善良であった者も命を繋ぐ為に裏切りを繰り返した。
その混迷する世に一つの黒紫色の機体が現れる。
その機体が踏み出す一歩に音は無く、現れると共に死の静寂をもたらす。
斬ればすり抜けさながら夢幻。簒奪者達は恐れ
戦いた。曰く、彼の王は死の国より来たという。
踏みにじられた死者の怨念に呼び覚まされて死の王は顕現したのだと。屍の上に立つ者が誰か、思い上がった者達に知らしめる為に。
※このお話は黒い戦機が目覚める経緯を書いたものになります。
続きを書く予定がないので完結詐欺にあたるのでご注意ください。
見所としては、大人しい考古学者の娘が憎悪に染まる様を楽しんで頂ければと思います。
折りたたむ>>続きをよむ
学生時代、コイツと付き合っていた。
男同士だったがもちろん戯れや冗談では無い。
真剣だった。本気でそう思っていた。だが、稚拙な愛だった。
別れて十年経った。
ほんわか系の微腐向けや微百合が好きなんですが、今回は腐向けです。
BLです。ラブラブではありませんが。ガッツリ腐向けを書いてみたいと思ってもガッツリにはなりませんでしたが。
錬金術師のシンク・ストレイアが入学したアリアドリ騎士魔法学院は、毎月行われる試験に合格できなければ退学という厳しい制度だった。
試験を受けるためには2人でコンビを組まなければいけないのだが、シンクのパートナーになったのは、見た目はお嬢様なのにブヒブヒ言っちゃう中身がオークの美少女だった。
■簡単説明
主人公の男子学生が、美少女(中身がオーク)等の少し変わったヒロイン達と仲良くなって、事件を解決したり冒険したりする話です。
※この作品
は、女体化や男体化など、さまざまなTS要素を含みます。
※過去にブログで載せていた内容とは多少異なります。折りたたむ>>続きをよむ
心の嫁だったフィギュアを母に処分された「俺」は、その復讐に母のノートに書かれていた小説を当時のペンネームでネット上に発表することにした。だがここに大きな問題が。その小説はぶっちぎりR18だった!これは小説を健全に改変する「俺」の誰得な苦闘の物語である。*9月18日なにか追加 *生放送朗読は「母ちゃんの小説第41話」の実況部分を推奨 *「なろうコン感想希望」用に第207話内に「ご案内」を書きました!
◆ 第一部。 かつて神すらも従えた存在がいた。海を創り、大陸を一つ創り上げた人物。幾百年の年月を経て、聖霊使いと称される伝説の存在がいた。魔法使いの少年、ユクレステは魔物の少女達と共に旅に出る。普通とは違う異常種と呼ばれる家の妖精、不生の人魚姫、騎士を夢見るダークエルフ、強くなることを至上とする悪魔。個性的な仲間達と共に、伝説の足跡を追う。目指すは、聖霊使いが至ったと言う秘匿大陸。旅の果てに、彼等は秘匿大陸への扉を開く。
◆ 第ニ
部。 様々な出会いを経てついにユクレステは秘匿大陸へと辿り着くことに成功した。驚きと期待に胸を膨らませた彼らを待っていたのは、世界から拒絶され捨て去られた地、日本。そこで人々は進化した魔法体系と共に存続の道を手探りで進んでいた。
魔物を従え魔物使い、精霊を従え精霊使い、そして神をも従え聖霊使い。
これは一人の少年が仲間達と共に伝説へと挑む物語。折りたたむ>>続きをよむ
ある日、相談があると年下の幼馴染と、もう一人の幼馴染の親友に呼び出された。
雁首を揃えた彼らに呼び出された先には、ふさふさとした金色の毛並みをし、つぶらな瞳の愛くるしく人懐こい大型犬の姿。
あまりの可愛さにもふもふ具合を堪能していたら、幼馴染の親友が信じられないことを口にした。
「その金色の大型犬は───君の幼馴染でもある、あのヨハンだよ」
なんとびっくり、学内でも美少年で有名な幼馴染が、トイレに行った後犬に変わったと言うのだ。
変身す
る人間なんて聞いたことない。
信じられずにいるコゼットの目の前で人に戻った美少年はことの大きさも理解していない。
『呪いを解くためには犬に対して100の善行を施すこと(同じ犬はダメ)』
ナンテコッタイ。
これは何気ない行為で呪いをかけられた幼馴染をなんだかんだで助ける羽目に陥った少女たちの、呪いを解くまでのお話である。折りたたむ>>続きをよむ
あかなめくんが引っ越しをしました。
『妖怪会話集』第46回妖怪会議に出てくる、あかなめくんと猫股さん、かわうそさんの会話集。
その陰気な雰囲気と不死説からどこかしらにコアなファンがいるというクソババアもとい占い師のお婆さんは、いつものように警察に見つからないように元気に夜道を彷徨いていると、犬と格闘している謎の男と邂逅した。
とある名も無き盗賊コンビが遺跡探索の罠にかかって異世界へいってしまう?! 異世界の世界は現実とはそう変わらず、銃が強い! 良く分からない自己満乙作品ですが、多くの人に読んでもらいたい!この小説は1つ一つが非常にコンパクトにまとまっていて、1作あたりのお時間はそんな取りません!暇なときにでも、サッと目をとうしていただければ幸いです!初心者なので多めに見てください泣
2099年。大規模な連続テロ&連続殺人事件が起きた。人々はその事件に怯えた。しかし、犯人は最後のテロと供に死んだ。世界に再びの平和が訪れたと思われた。しかし、犯人の人生は終わらなかった。なんと犯人は異世界に転生したのだった。犯人である「暗黒」は異世界では、もっと静かに生きようと考える。しかし、その夢は彼の持つ天性の才能により砕かれた。そして、その天性の才能により前世以上に歴史に名を刻む事になる。
(注)キーワードに魔王とありま
すが最初から魔王ではありません折りたたむ>>続きをよむ
石膏像も恋をするのかも?
毎日のように来る彼のことを、石膏像は……。
甘くて切ない雰囲気?のちょっとコミカルな物語です。
※pixivにもアップしています
時間バクダン
それは時を止める恐ろしい兵器。
そんな兵器を使って2015年が来なくなってしまった。
世界に2015年は訪れるのか。
フランス系アメリカ人のリュシアン=カイエンは、キメラ症というウィルス感染症で犬頭をしている。出張で訪れた日本で彼は妙な食品に出会うが……
Pixivとの重複投稿です。
全てを管理される社会。
人智を超える異能の力を手にした人類は、新たな社会を形成せざる負えなくなった。
それは、絶対的な神が君臨し、徹底した教育の下に管理、仕分けされる社会だった。
「人間は全て管理せねばならない。
教育は素晴らしい、害なす者は平和の世に必要ない。それに該当するもの、可能性のあるものは即刻処分せよ。・・・平和のためには仕方がないことなのだ。そして、平穏を脅かす異能の存在を許すな。奴らは人ではない。欲望のままのたうち回る野
獣は全て狩れ。世界の秩序は我らが守らねばならない。」
教典 第0条より抜粋折りたたむ>>続きをよむ
※デュアル・クロニクルシリーズは、一旦完結設定(打ち切り)とし、最初から書き直す事としました。
理由は単純に、設定ばかり込み込みとなり、書き続けるのにも少々困難が生じそうだった為です。
現在、別作品「半神探索者のままならない日常」を進行させている為、書き直しの上で投稿し直すにも暫く時間を必要とする事になりそうですが、なるべく早い内に投稿出来る様に頑張って行きたいと思っています。
--------------------
世界は
その性質から、二つの面に分かれていた。
分かれたもう一方の面に流された者、自ら流れた者達が、分かれた世界の摂理に振り回される物語。
・・・という、本編が説明過多な感じなので、軽めのノリ狙いなのがother storyです。
ストーリーが進む内に、キャラは壊れて行く(鬱系じゃなく、取り繕いが抜けて地が出るという意味でw)感じになる予定です。
はっきり言って、メインキャラは奇人・変人と呼ばれても問題無い様な、よく言えば個性的なのばかり・・・まぁ、予定は未定ですが(^^;
本編同様に、基本的にぼやっとした全体イメージはありますが、プロット等の詳細は一切無いので、どう流れて行くのか不明です。
一話5,000字前後を基本にしていましたが、早々に挫折(><;
第一章から半分の2,500字前後を基本としました。
other storyは書き貯め無しなのですが、できるだけ週1(日曜日)投稿を心がけているので、(本編もある事から)毎週5,000字は厳しいという事情からです。
これも本編同様、読む時間的余裕が厳しい事と、頂いてもコメントが返せない可能性が高いので、感想やレビューは受付ていません。予めご了承下さいm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ
ボクの名前はヴァール。ちょっと普通とかけ離れたヒーロータイプのイケメンさ。
魔王の様なシスターと、本物の魔王を討伐してそろそろ半年。静かに暮らしてたのに。おおっとぉ、新たな女の子が敵としてくるらしい。
暗黒連山から帰郷した神父グレゴリー曰く。ボクの中にいる神の妹が来るそうだ。美人シスター達に囲まれたボクは、もう一人のボクと手取り足取り腰取りしてたら対女神用武器搬送ヘリが爆破された。ついでにカテドラルも崩壊だ。
どうやら今度の
敵はかなりおてんばらしいな。この甘いマスクとイケテル微笑で、爽やか笑顔でお帰りしてもらうとしよう。
シスターちゃん外伝。ショートストーリーで不定期ですが始まります♪折りたたむ>>続きをよむ
イジメが原因で引きこもりになってしまった男子高校生・室崎風太《むろさき ふうた》。ある日、彼が昼寝して起きると、そこは異世界だった! 現れた老人に「勇者に選ばれた」と言われ、ライトノベル好きな風太は自身がチートな力を持っていることに期待する。……が、実際はその逆で、風太はスライムにすらも勝てないレベルゼロだった!? ちょっ……俺、弱いんですけど!? スライムを倒してレベルゼロの壁を突破しろ! 最弱から始まる異世界転移ファンタジー!
無気力無関心な高校生の鈴野涼。そんな彼女が大好きで大好きで仕方がない同じ高校生の藤宮佑。ヤンデレじみたちょっぴり危険なワンコな彼は無気力無関心な彼女を手にいれることはできるのか!
ゆるゆると過ごす彼女と彼ののんびり日常系物語。
注意、唐突なシリアスが入ったりします。注意してください。
ヤンデレ系なワンコなのでやはり唐突な狂気シーンが出てきます。
特殊な性癖持ちです。
以上のことに気をつけてお楽しみください。
『変態女神が創ったRPGはろくなもんじゃない』の『第七話 クエストを受けるの』からのもしも沙耶が歌っていたらというルート分岐です。バッドエンド注意です。この話だけでは分からないようになっています。もし、よろしければ先に読んでからご覧下さい。
『変態女神が創ったRPGはろくなもんじゃない』:
http://ncode.syosetu.com/n8140cg/
こんな夜には満月にお願いをしてしまう…――
徳葉高校2年の宮田夢月は非日常を求めていた。
運命の出会いを信じ、まだ見ぬ彼女自身の運命の人を思い空を見上げていると…
メリーは辛い事情で幻想郷へと姿を消えた。蓮子はそれを追う。
※これは、秘封倶楽部病の極楽鳳凰がたった一本の動画を見て作った、上海アリス幻樂団の手掛ける東方projectの二次小説です。勝手なる想像が含まれています。
後、涙腺を爆発させるようなものではありません。多分……。
紫のことをBBAと呼んできた者よ、これを見て謝りたまえ。
<あらすじ> 近未来。といっても空飛ぶ車やタイムマシン等はなく人型ロボットが社会にチラホラと見られるだけのそんな社会。
ド田舎に左遷させられた自称天才ロボット博士。フランケン博士というあだ名の変人スミス・フランシュは自身の人生を全て注ぎ込んだ一体の人型ロボットを作り出す。
一見、この時代の都会等ではよく見られる少女型のロボット。ただ一つだけ、他とは違うことは博士が彼女に感情を持たせたのであった。
感情を持ったロボット、ロボ娘に博士
は「乙女心」を持つように言い聞かせる。
それは全て自身の野望。天才的遺伝子を持った自分の子供を残す為に計画されたことであった。
ようするに女心を理解できない三十路の博士がロボットを乙女に仕立て、婚活する下衆の極みのようなお話です。
※「あなたのSFコンテスト」参加作品です。盛り上がればいいですよねー。 http://yoursf.tiyogami.com/折りたたむ>>続きをよむ
天界、人間界、魔界。
天使、人間、亜人、悪魔。
誰もが生きている、誰もが生きようとしている。
そんな世界で、チェスター・ソルラは「運命の子」
ジェラルド・エヴェとの運命を変える出会いを果たす。
神とは何か?
人間の生きる意味とは何だ?
力とは何だ?
世界って.....何さ。
この物語は、「アルティマ」という世界で色々な人々が精一杯、必死に、全力で生きる物語。
※2013/9/25あらすじ更新しました。
※2013/10/3あらすじどころ
かタイトルまで更新しちゃいました。
※不定期更新です、なるべく頻繁に更新したいと思います。折りたたむ>>続きをよむ
異能の力を持ちし少女の幻想郷での日々
基本ほのぼの、ゆったりと、幻想郷で暮らしていきます
不定期更新、気がむいた時に、ゆっくり書いていきます
二次設定、独自設定、キャラ崩壊あり、苦手な方は注意
ただのバイク乗り:(元先駆け 足軽)
コメディー
ノンジャンル
転生を繰り返し様々な物語を主役として生きてきた『山田 太郎』
神と呪いと呼べる特典から解放されて普通の人生を最後に送ろう…そう思っていても彼の縁がそうは許さない。
この物語は彼が綴った軌跡その全てをまとめて同じ世界に閉じ込めたカオスな物語。
基本的に普通でいたい彼が回りに振り回されていくコメディ小説です。
帝西高校超常現象研究部は活動不振を理由に文化祭コンテストで入賞できなければ廃部との通告を生徒会長海野から受ける。部長の松井はこの難局を打開するため元生徒会長、山井を助っ人として招く。山井は生徒会長職を追われたこともあり、海野とは宿敵といっていい間柄。彼は自分が念写能力者であることを明かし、デジカメへの念写展示を行うことで入賞を果たし、海野に一矢報いようと松村と約束する。
だが念写実験も思わしい結果を見せず、時間と経費だけが失われてい
き松村は打ちひしがれる。さらに追い討ちをかけるように山井の念写能力も狂言だとわかり松村は激昂する。
だが基を質せば自分達の不甲斐なさが原因だと松村は自省し、いさぎよく廃部を受け入れようと決める。だが海野にあざけりを受けていた山井が今度は納得しない。山井はなんとしてでも海野を見返してやりたいと意地を貫こうとする。
その思いが部員達の魂にも火をつける。だが土台無理なことを実現させようとする彼らの努力は所詮徒桜でしかない。
それを知った海野は密かに松村に接触してある提案を持ちかける。山井に対する裏切りとなりかねないその提案に松村は戸惑うが、部を存続させる方法はこれしかないという海野の言葉に最後は折れる。
そして文化祭前日、山井は松村が海野と結託した事実を知らされるが、結局念写能力を開花させられなかった自分の不甲斐なさを思って海野の企画に自らも参画することを決める。
そして始まった文化祭。インチキを題材にした展示は山井の降霊術実演などもヒットして見事コンテスト入賞の成果を収めて超研部は存続を決める。
文化祭後に行われた生徒会と超研部の打ち上げ会で、山井はHDDへ念写してみせるとホラをふいて大事な資料データが入ったHDDを破壊してしまい海野から大目玉を食らうが、松村はそんな山井を賞賛して一同は海野に一矢報いた喜びを噛みしめるのだった。折りたたむ>>続きをよむ
美しい彼女に眼を奪われた。それは突然のことだった。
魔法を学ぶも剣に憧れを抱く青年。
日本の魔法学校で学ぶ永島 健也だが
毎日練習してるのに魔法が上達しない。
そんな悩みをかかえているときに...剣の王国といわれる国にきてしまう。
魔法、剣両方とも楽しめるファンタジーです!
私 オルゴイの初投稿作品「-The Strike Soldier-」の居残りコンテンツとして始動する間持たせ的作品。オリジナルキャラクター達がひたすらグダグダやっていくだけです。
銃器解説からどうでもいい雑談まで。何でもアリです。
尚、考証には私の主観が多分に含まれる上に独断と偏見が多々見受けられます。
間違った考証が多分に見受けられますが、それでも良しと言う人はどうぞ。
巷で人気の粉塵爆発
ただそれだけを武器に戦いを繰り広げる勇者がいた!
彼の粉塵は正義の狼煙かはたまた狂気の破壊をもたらす前触れなのか!
勇者メリケンここに見参!
なぜか粉塵爆発が人気とのことなので、それだけを題材にした話を一遍書いてみました。
軽いノリで読んでいただけると幸いです
cloverの三ツ葉の方(二百or四百文字)
コメディー
ノンジャンル
「この書き出し/締めいかがですか その壱」【 不覚!よりによってフードコートで恋に落ちるなんて! 】で黒歴史的勘違いなしょっぱい話を書いてみた。お題見た途端浮かんだギャグ。ネタバレになるけどB/Lもどきなネタをギャグでも許せない方はブラバで。タイトルははみ出したラスト。
死後、閻魔大王によって六道の一つ、地獄道へと落とされることが決まった天見猛。そのことを理不尽と感じた猛は脱走を図る。刑の執行前に地獄の鬼の隙を突き、抜け出した先は――修羅道であった。
戦いの日々。生き残るためだけに他者を殺す。そこは地獄からも隔離された世界であった。しかし、理を無視して迷い込んだ猛は『お前の物は俺の物』という餓鬼道の概念も持ち込んでいた。殺す事で他者のエネルギーを奪い取り、やがては日の当たる世界へと舞い戻る。
「さあ、新
たな人生を楽しむか……」
地獄に行くはずだった男が異世界にもたらすのは混沌や絶望か、それとも幸福か……。
※超不定期連載。気分転換をするときに執筆・投稿します。そのため残酷な描写が他の作品に比べて強い傾向があります。折りたたむ>>続きをよむ
これは小説「平成維新の風」の一部だ。独裁者に支配された日本は、近隣国に狙われる。売国的な独裁者は日本を切り売りをしようとするのを、止める動きが始まった。これが平成維新だ。軍事大国・大漢人民共和国をはじめ、南朝民国が日本の危機に付け入り、野望で侵略戦争を仕掛けてくる。それを生まれ変わった「ネオ行軍」が痛快に撃破するというストーリーだ。登場人物は現代の坂本龍馬と西郷隆盛はじめ、明治の英傑たちだ。
寿命が残りわずかの危機を察していた大魔術師の老人は禁じられた魔術……若返りの秘術を使って、全盛期を取り戻そうとした。
見事に秘術を成功させ、若返える事に成功させたが――その姿は少女だった……。